【麒麟がくる ゆかりの地めぐり】

 

明智光秀は裏切り者とかネガティブなイメージあるけど

さるるは昔からあまりそういうイメージはありませんでした。

なんでかって?

さるるが戦国時代が好きになったきっかけ【信長の野望‐武将風雲録‐】でね

明智光秀が爽やかな顔をしていたからなのさ(*'ω'*)キラーン☆

 

武力・政治・魅力・教養が高次元にまとめられた武将でした。(野望も・・・・。)

 

実際、明智光秀は戦国屈指の教養を持ち戦上手

熾烈な実力主義の織田家において軍団を任せられるのだから疑う余地はないでしょうね

後世の創作が史実のように語られたり、時の権力者(秀吉&家康)にとっては

明智光秀は悪者でなければならなかったわけですしね。

実際、明智光秀は政治能力が高く領民からは慕われていたと伝わっています。

それを伺い知るポイントが福知山にはいくつかありますが

そのうちのひとつ

 

明智藪

 

川の氾濫に苦しんでいた領民を守るために

明智光秀が竹藪を造成、堤防として現在も活かされています。

これをもって「明智光秀いい人!」というにはチョット無理がありますけどね

それはおいおい・・・・

さるるの歴史ヒストリアでお伝えできればいいかな。

 

今回の歴史ヒストリアはここまで!

では記事のボリュームとしては物足りないな・・・・・。

じゃあ小話を一つ

 

【明智光秀は生きていた!説】

実は明智光秀は死んでおらず、その後

徳川家康の相談役であるお坊さん南光坊天海になったという異説があります。

 

《根拠その①》

日光東照宮陽明門にある随身像の袴や多くの建物に光秀の家紋である桔梗紋が象られている事や

東照宮の装飾に桔梗紋の彫り細工が多数ある。

 

《根拠その②》

日光に明智平と呼ばれる区域があり、天海がそう名付けたという伝承がある。

 

《根拠その③》

童謡『かごめかごめ』の歌詞に隠された天海の暗号が光秀=天海を示すという説。

光秀の出身地である岐阜県可児市から天海の廟所がある日光の方向を向くと「後ろの正面」が

日本で唯一明智光秀の肖像画を所蔵している本徳寺のある大阪府岸和田市があります。

ちなみに本徳寺は実は光秀の子供が開祖と伝わっています。

(本徳寺の記事はコチラ ⇒ 大阪府:岸和田市 【本徳寺とコシノジュンコの生家】

 

 

こういう生存説が流れるって

源義経のチンギス・ハーンになった説とか、豊臣秀頼が薩摩に逃げ延びた説とか

民衆から慕われた人物がそういう説が流れるんよね

史実である可能性は限りなくゼロでも、こういう説が流れることが

明智光秀を民衆が惜しみ偲んだ証拠なんじゃないかな?

 

もちろん

これはさるる史観だけれどね

 

■ドラマでは明智光秀に何かと協力する松永久秀の焼いた寺■

大阪府:堺市堺区 【南宗寺】(前編)

■ドラマでは京や堺を騒がす三好衆の墓■

大阪府:堺市堺区 【南宗寺】(中編)

■あの有名な明智光秀の自画像のあるお寺(開祖は光秀の子供!?)■

大阪府:岸和田市 【本徳寺とコシノジュンコの生家】

■本能寺から見つかった信長の兜■

愛知県:清州市【総見院】(その2)

■本能寺の変の後に秀吉の居城を強襲!■

滋賀県:長浜市 【長浜城】

■明智光秀が足利義昭を招いた寺■

岐阜県:岐阜市西荘 【立政寺】

■明智光秀が本能寺へと向かった道■

京都府:亀岡市 【からと峠(本能寺への道)】

■ここから本能寺へ出発した城■

京都府:亀岡市 【丹波亀山城】

■明智光秀の娘(細川ガラシャ)のお墓■

大阪府:大阪市東淀川区 【細川ガラシャの墓】