東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 17 (東京第3水族館&新校舎建設ニュース) | かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」

毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております

 

 

 

東京第3初級ハッキョ 新校舎建設 いよいよスタートです。 

 

東京第3ハッキョ仮校舎へ引越し (東京朝高卒業生・チソンも参加) 

 

東京第3ハッキョ引越しの様子 2 (集合写真はこちら) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 4 (歴代役員懇親会&地鎮祭の様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 5 (歴代役員懇親会の様子②&実行委員長と教育会会長) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 6 (板橋同胞フェスティバル実行委員会&現場視察①他) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 7 (学校・理事会・建設委員会の手堅いフォロー) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 8 (板橋 朝・日友好親善の集いの様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 9 (建設委員会の様子&今の第3ハッキョの様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 10 (第4回板橋実行委員会の様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 11 (板橋同胞フェスティバル集合写真はこちら) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 12 (現場から報告①&板橋同胞フェスティバルの様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 13 (板橋実行委員会の様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 14 (チャリティー焼肉モインの様子) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 15 (アーチ形の鉄骨が万里馬速度の如く組み上がりました) 

 

東京第3ハッキョ 新校舎建設物語 16 (僕が全国のウリハッキョを新しくするんだ)

 

の続き

 

 

 

まずは

 

 

 

 

 

金 日宇氏のFBより 6月30日アップ分)

 

 

 

母校、東京チェーサム新校舎建設物語
その47・久しぶりにぶらり仮校舎へ(6月27日・木曜日)

 仮校舎の入り口の正面に「東京第三水族館」の大きな展示物、 中心に描かれた潮を吹く鯨、潮の上でキャラクターの「チェサミ」が泳いでいる。タコとイカ、クラゲ、カニ、ヒトデに目をとらわれていると、水中眼鏡をした「ミレ」が泳いでいる。全校生による合作なの? 楽しい「連中」が迎えてくれた。

 二階の踊場には「私たちの希望 新校舎と共に」の大きな文字の下に完成予想図が新校舎のイメージ写真と共に飾られていた。そこにもウリマルと日本語で「希望」という文字が躍っている。「旧校舎よ さようなら、新しい姿で再会しましょう!」、「全てを新校舎建設のために!」、「子どもたちの輝かしい未来のために!」との文字、来春完成する新校舎への児童と教職員、保護者と学区同胞の切なる願いがうかがえる。
 心地よい学校ならではのざわめきだ。

 教室が並ぶ三階の廊下には、韓国の支援団体から贈られた「朝鮮学校にも学ぶ権利を!」、「高校無償化裁判勝利!」の大きな横断幕が貼り出されていた。

 

 

 

 

 

 「新校舎建設ニュース」-旧校舎解体から骨組みの完成目前の六月二四日までの建設過程の九点の写真が貼り出されている。
 「三学期から新校舎での生活スタート!」の文字も。写真が付け加えられるたびに新校舎完成が近づく、チェーサムにぶらり来る楽しみが一つ増えた。

 康校長から「新校舎の骨組みが…」と、工事の進捗状況を聞いて、新校舎の落成を待ち望む児童たちの授業をのぞき、四年生の図工の時間をパチリ。
 「そうだ! 京都ではなく、新校舎建設現場に行こう!」(廊下で会った児童の言葉)―子どもたちのわくわく感が伝わって来た、そんなひと時だった。

*加筆して『朝鮮学校のある風景』56号に載せます。

 

 

 

 

 

 

こちらもご覧ください。

 

 

 

 

 

東京朝鮮第三初級学校FBより 6月26日 18:07アップ分)
 
 

 

 

将来の夢は大工さんになること。

災害に強い家を建てたい。

あとね、全国のウリハッキョを、

僕が新しくするんだ。

第三ハッキョが

生まれ変わります。

「チェサム」の愛称で親しまれてきた

東京朝鮮第三初級学校。

七十三年もの間、守り続け愛され続けた

同胞のかけがえのない宝物です。

その私たちの第三ハッキョが、

新しく生まれ変わります。

子どもたちや先生、卒業生…

同胞の声を聞いてみませんか?

そして、一緒に応援してください。

皆さんの関心と協力が、

チェサムのミライをつくります。

再び板橋区大山のこの場所に

子どもたちと同胞の笑顔が咲き誇る

その日のために─

みんなでつくろう、チェサムのミライ。

CHESAMIRE PROJECT

チェサミレプロジェクト

 

 

 

 

 

 

(ミョンス委員長のFBより)

 

 

 

新校舎楽しみですねー

 

 

 

また情報入りましたらアップしますねー