こんにちは^__^

 

皆さんは、「胃腸は強いですか?」

 

実は、日本の8割以上の女性は胃腸が弱いと自分で感じています。

 

その為、「胃腸に負担をかけない食事」「胃腸に優しい・・・」「胃腸を温める」といった言葉がキャッチフレーズかのように目にします。

 

しかし、胃腸に優しい食事を毎日送っていると・・・

 

どうなると思いますか?

 

実は、胃腸を過保護にすると、逆に胃腸はどんどんと弱くなり、顔はたるみ、二重アゴの引き金になってしまいます。

 

そこで、今回は、「胃腸に負担をかけない食事は・・・本当に良いのか?」また、「胃腸を強くする方法」をご紹介します^__^

 

大丈夫です!胃腸は必ず強くなります!!

 

それでは早速!!

 

 

■胃腸に優しい食事で・・・胃腸が弱くなる?

 

体調が悪い時は「胃腸に負担をかけない」

「胃腸に負担をかけてはいけない」「胃腸に優しい食事を」などが謳い文句のように耳にしますが、暴飲暴食が続いて、胃腸の動きが悪くなっている時や、体調が悪い時は、胃腸に負担がかからない食事がお勧めです。なぜなら、体調が悪い時には身体が菌やウイルスと闘うために、他のエネルギー(例えば消化など)の負担を抑えたいからです。

また、発熱などしていたり、腹痛時に、ボリュームのある物を食べたいと感じる方もあまりいないと思います。

 

常に消化の良い食事は・・・胃腸が逆に弱くなる?

ただ、体調が良く、胃腸の調子も普通な状態で、常に消化の良い食事をしていると、逆に胃腸はどんどんと弱くなっていってしまいます。

例えば、筋肉を例にとると、足を大切にしたいからといって、歩かずにいれば、足の筋肉はなくなりますよね。それと同様です。

消化に時間やエネルギーのかかる物を食べないと、胃腸は弱くなります。顎や顔の筋肉も咀嚼が必要でなくなるため、弱くなり、タルミや二重顎になります。

一生、お粥など、咀嚼が必要でない、消化の良い食事しかしないのであれば、それでも大丈夫ですが、外食もできなくなり、少し消化に時間がかかるものを摂取すると、胃腸の調子が悪くなるとう、胃腸が過敏の体質になってしまいます。

 

 

 

「日本人の遺伝子」や「日本人体質」は存在するのか?

「日本人は、カフェインが体質的に合わない遺伝子を持つ人が半数いる。」「日本人は、乳糖不耐性だから牛乳は控えるべき」

「日本人は元々、米、野菜中心の食生活なので、肉が合わない」など、日本人の身体について沢山の「日本人体質」といった理論がでています。

ただ、元々、米、野菜の生活と言っても、もっと昔の狩りの時代は、肉や魚などが中心な生活でしたし、生活している環境によって、身体(胃腸)は変化します。アレルギーもそうですが、昔、アレルギー反応があった物でも、現在は検査したら、反応がでなくなったりと、変化します。

その為、「日本人に合った食生活を!!」などは、あまり気にしなくてよいと、私は思います。

そんな事をしていると、何も食べれなくなってしまいます。また、海外にも行けなくなってしまいます。人間は、その地に適合する身体能力を持っているので、昔を掘り起こす生活は、あまり気にしなくても良いかもしれません。

 

■胃腸を強くする方法5個

 

 

①体内酵素を増やす(消化を早め、腸内に環境を良くする)

食材としては、生のフルーツや野菜、発酵食品(チーズ・キムチ・漬物・ヨーグルトなど)

特に、りんごや大根などはすり下ろすのがお勧めです。

 

面倒な方は生の青パパイヤ酵素がお勧めです。

Bio Normalizer(青パパイヤ酵素)→詳細

酵素にも沢山の種類がでていますが、この青パパイヤ酵素は、青パパイヤのみです。

3大栄養素を全て分解してくれる優秀な酵素です。

詳しくは以前の記事をご参照下さい。

以前の記事→ ガン細胞だけを攻撃する?天然の「酵素の王様」とは? 

 

②腹筋を鍛える

腹筋をハードにやる必要はありません。歩くときにお腹に力を入れたり、ヨガの呼吸法で、十分に腹筋はつきます。

 

③ストレスをためない・ストレスに強くなる

同じストレスがかかっても、ストレスと感じる人と、感じない人がいます。

胃腸は、副交感神経(リラックス)が優位な時に働くので、ストレスがある時は、動きが鈍くなってしまいます。

(ストレス関連の記事)

「ビールが美味しい!」はストレス過多?求める味覚でわかるストレスの種類! 

ストレス・不安から救出?「今、世界で一番売れているCBDとは?」 |

嫌な気分に終止符を!「寝る前の●●」で最高の目覚めに!! |

 

④心と身体が本当に求める物を食べる

好きな物を食べるのではなく、その時に身体が求めるものは、身体が栄養として欲している物です。そのような物は、美味しいと感じ、消化の動きが活性されます。

 

⑤食前酒や炭酸水を飲む(食事前)

胃腸が弱い人は、食事の30分くらい前に、食前酒(炭酸入り)や炭酸水を200ML位を飲んでみて下さい。

それにより、リラックスするホルモンを分泌し、胃腸も働きやすくなり、食べ物が美味しくなり、消化しやすくなります。

胸やけや消化不良を抑制してくれます。

 

 

 

 

胃腸が強い人の共通点は?

共通して言える事が、「ストレスをためていない」「何でも良く食べる」「良く寝る」です。

胃腸は、副交感神経(リラックス)が働く時に、働くため、ストレスで過敏になっていたり、眠れない状態が続くと、どんどんと動きが鈍くなっていってしまいます。また、「美味しそう!」と感じる事で、胃腸は動くため、身体が欲する物を摂取してみて下さい。

「身体に良いから」と摂取しても、脳は正直で、「あまり美味しくなさそう。。食べたくないな。。」と感じていると、逆に消化不良をおこしてしまいます。

詳しくは以前の記事をご覧下さい

増加する「健康宗教」とは?一番身体に良い食べ物は●●だった! 

 

 

厳しい環境下で育つ植物は「強壮作用が高い!」

植物を例にとると、過酷な環境下で育った植物は身体を強壮する効果があります。植物にとっての過酷な環境下とは、極度の乾燥地帯や、極寒などです。同じバラでも、水や栄養を常に与えられて育てられた物より、乾燥地帯で雨水だけで生き延びたバラの方が、成分や芳香が強いのが事実です。なぜなら、自分を守る為です。

 

詳しくは以前の記事を御覧下さい

世界初!アルガンオイルを超える「奇跡のオイル」とは? 

ステロイド剤まで排出?「命のハーブ」とは? 

長寿・癌・うつ病・脂肪燃焼?全ての不調に「奇跡の植物」? 

 

 

 

確かに、身体が強い人は、「タフ」です。心身共にタフです。

 

そして、胃腸が強いです。

 

胃腸はストレスの影響を受けやすいですが、どこでも寝れて、嫌な事があっても笑って眠ります。

 

また、食べたい物を美味しそうによく食べます^__^

 

胃腸を始め、身体は必ず強壮できます。

 

あまり、過保護にせず、植物のように、少しタフにした方が、身体や胃腸は確実に強くなります^_^

 

人間をはじめ、動物は環境に適してゆきます。

 

人間の身体は楽する事が好きで、楽を覚えると、それに慣れてしまいます。

 

美味しい物を食べて、胃腸を強くしましょう^__^

 

以上です

 

IFA MOE

 

※胃腸関連の人気記事

食べ過ぎをなかった事に!!「食べるレスキューサプリ(胃腸)」 |

自分で作る薬?「食べるレスキューサプリ(便秘編)」 

コロナ太り必見!「細くなると言う名のハーブ・・美乳にも?」 

医療業界でも注目?「ナツメ」の効能がすごい!! 

世界初!!「最強のデトックスクリーム」販売スタート! 

便秘で性格が悪くなる?便秘を悪化させる意外な食べ物とは? 

ガン細胞だけを攻撃する?天然の「酵素の王様」とは? 

最強の組み合わせ!!「蜂蜜×●●」で蜂蜜の効果が3倍~5倍になる??