不登校 「今は心の休息と充電が大事です」という言葉を信じ娘との関係性を修復したつもりだった | 子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

「親から愛されない私だから、こんな人生を引き寄せている」と思っていた。
夫のDV・不登校の息子・反抗期の娘・幼少期の親からの虐待…そして、破産寸前の借金。
学んだものが使えないのは理由があった。
いつまでもジプシーにされてしまう人には共通点がある。

●言われたことを信じ、言われるままにしたつもりだった。
娘との関係は変わらず、私のしている事は合っているのか不安になっていた。

 

こんにちは

 

自分を認め自己肯定感をあげる簡単な方法を伝授

 

 

なおたまです。

 

 

今回のお勧めはこちら(モニター募集中)
↓↓↓↓↓

 

 

↑↑↑↑↑
今回は、言われたことを信じ続け、疑問を持ちながらも言われた通りにしていた。からのつづき。

 

 

「何を聞いても、同じ返事ばかりで、何を考えているか解からないんです」

 

その母親も、私と同じ道を辿っていた。

 

 

 

彼女の娘は中学3年生になっていた。

 

行き渋りは、小学5年生から始まり、中学1年生の4月には完全不登校になっていた。

 

 

 

小学生の頃は、何とか学校に行かせようと、学校まで送って行く日が増えて行った。

 

遅刻することが増え、6年生では休みがちになった。

 

 

 

「中学生になったら、環境も変わるだろうし、(完全不登校ではないので)大丈夫でしょう」

 

不安を抱えつつも、スクールカウンセラーの言葉を信じるしかなかった。

 

 

 

4月。

 

母親の期待は裏切られることになる。

 

 

 

制服に袖を通したのは、数日だった。

 

 

 

「学校で何かあったの?」

 

「クラスが嫌なの?」

 

「先生が嫌なの?」

 

「どうして行きたくないの?」

「(友達と)同じクラスになったんでしょ」

 

「行きたくないって言うことは、何か理由があるでしょ」

 

 

 

いつしか質問は尋問になり、子供を追いつめていただろう。

 

 

 

「行きたくない理由を聞いても、行きたくないとしか行ってくれなくて。。。」

 

 

 

娘の返事は、

 

 

 

「行きたくない」

 

「(学校で)別に何もない」

 

「もう。。。よく解からない」

 

「自分でも解からないから、聞かないで」

 

 

 

本当に「学校に行きたくないのか」が解からなかったのか。

 

それは、2年後。

 

母親との関係が変化して、娘が本心を語り出してから判明することになるのだが。。。

 

 

 

当時の彼女は、

 

「娘の気持ちが解からなくて、どうしたら本心を言ってくれるようになるのか」

 

「娘の気持ちを理解しようと、カウンセリングを受けたり、コンサルを受けたりしていました」

 

「娘さんの気持ちを傾聴し共感して、本人も頑張っている事を褒めてあげてください」

 

「娘さんに登校刺激になるような話はしないようにしてください」

 

「そう言われたので、修学旅行や進学の話をしないようにしていました」

 

「修学旅行にも、行けるなら行って欲しいと思っていたので、辛かったです」

 

と語っていた。

 

 

 

そして、

 

「お母さん自身が、娘さんの安心できる場所となるようにならないといけません」

 

「今は心の休息と充電が大事です」

 

言われたことを信じて、娘に干渉することをやめた。

 

 

 

「放置ではないので大丈夫」

 

変化のない関係性や、変化のない娘の行動に、自分のしている事が正しいのか不安になっていた。

 

 

 

私にも経験があるので、この気持ちはよく解かる。

そして、これが上手く行かない原因になっていた事も。。。

 

 

 

 

正しいと信じていたことが、「自分にとって正しいことでは無かった」

 

そして、この母親にとっても私にとっても、この方法は「問題解決」を遅らせているだけだった。

 

 

期待しないようにと思っても、娘の進路を期待してしまうにつづく

 

 

 

1日で自己肯定感をあげ、自分との信頼関係が出来るようになる

 

3日で本当の自分が解かり行動出来る人になる

 

6日で問題が解決出来るようになり問題が問題で無くなるようになる

 

8日で相手の問題が解決出来るようになる

 

最短、3か月~6ヶ月

 

講座が終わったら終わり...じゃないシステム。

 

 

原因は、お金のブロックか。潜在意識か。自己肯定感か。

 

 

 

興味ある方は、まず「自分取扱説明書」をお受け取り下さい。

 

自分に合った方法かどうかを、見極めて頂いたら良いと思います。

 

お土産は、あなたの「問題」をご持参ください。

 

 

 

失敗の経験があったからこそ、「こうすれば失敗する」「こういうトラップにはまってしまう」を熟知しています。

 

 

LINE登録 無料特典

 

 

 

 

 

借金が一気に減ったカウンセラー。
↓↓↓↓↓

 

 

 

アファメーションで、たった20万円で新車を手に入れた女性。

↓↓↓↓↓

 

 

・「普通の講師が教えないこと」を知りたい方

・「自分の学んだものが使えない理由」を知りたい方


まずは自分取扱説明書をお受け取り下さい。

 

LINE登録はこちら

↓↓↓↓↓

友だち追加