②家族旅行。リバーサイドまるやま荘。リーズナブル。必要なものはハードからソフトまで。オススメ! | 香港発着 楊さちこの「毎日開運生活」

香港発着 楊さちこの「毎日開運生活」

中医学博士と健康風水師である楊さちこが、【ちょっとした工夫で美容、健康、運気アップを手に入れる秘訣】を
日々の出来事を通して、実践しやすいカタチで、お届けしています。
何気ない日常を笑顔の日々に!

テーマ:

最初は一泊二日のつもりやった。けど、ろんちゃんが、母と旅行をかなりしていないので、2泊にしよう!と。違うところに泊まるのもええかもしれへんけど、ゆっくりするんやったら、同じとこがええなあと思った。ただ、当たり!やったらええけど、あかんかったら、残念!!になるなあと思った。

 

結論的に大当たり!

 

それは、大雨の中大阪実家をまさに出発しようという時に、電話がかかってきたことから始まる。

今まで旅館やホテルに泊まって、泊まるその日に電話があるなんてことなかった。

その内容が、今日行くことの再確認と、「宿に着くすぐ前に青い橋を渡るのだけど、その青い橋を渡る前に「止まれ」の指示があるから、しっかりと止まって下さい」という案内やった。

それで、言われた通りに、しっかりと止まったところ、後ろに警察がいるのがわかった。ひっかかるひとが多いんやろうなあ。

前もって教えてくれはるのはスゴい。

 

予約したお部屋は、一番リーズナブルなやつ。

image

露天風呂付きとお風呂なしという選択肢。お値段は倍ちがう。

でも、ろんちゃんはひとと温泉に入るのは好きではない。どうしよう?と思って宿の説明を読んでいったところ、宿にはお風呂が三つあり、すべて、鍵をかけて入ることができるというのが判明した。

どの部屋もリバーサイドビューやし。コメントを読んで悪く書く人もいるけど、よかったと言うてはる人は、食事とかお部屋だけでなく、お風呂や、サービスにまで言及していた。だから、お風呂なしでもええと思った。

 

そのお風呂の一つがこんなん。

image

 

お部屋からの景色は、こんなん。

image

 

そして、庭から釣りができる!

image

このまるやま荘は、丸山川の河口に位置しているので、海水と淡水が混じり合っている。上海蟹が獲れるところとおんなじ条件。

 

魚釣りの場所。延べ竿レンタル(餌付き)で、なんと200円。めちゃくちゃ安い!

image

それを眺める母。

image

 

ちなみに、けんゆうは、キスを5尾釣った。

それを夕食のおかずにもできるというので楽しみにしていてんけど、逃がしてあげたらしい。

image

そばでもみえるし、お部屋からも釣りの様子を見ることができた。

 

 

晩ごはんは、

image

image

最後にタコご飯がでてんけど、食べきれなかった。

そしたらね、おにぎりにしてくれはった。

image

 

まだあるねん。ここから、城崎温泉街までは車で5分くらいの距離なんやけど、夕食までの時間やったらいつでも、食後は時間を決めて送り迎えしてくれはるねん。それは無料。

 

でね、2階建やけどエレベーターもあるし、

24時間いつでも使える、コーヒー、紅茶、お茶を汲むスペースがあって、どこにもって行って飲んでも良いんやって。

image

 

あとね、2階の共有スペースにかなり上等のマッサージ機がある。これも無料。

image

漫画から小説まで、数は多くはないけど、きちんと吟味されているのがわかる本たちもいてた。

 

今日はね、お客さんが少ないらしい。

なんでかというと、G20のおかげで観光バスとかも動けへんから。

 

なるほど、この辺りの道でも、こんな案内があったわけや。

image

 

私は今からもう一度温泉に入ってきます。

 

今日はみんなが大満足!でした。

 

 

①家族旅行「但馬国最古の神社 粟鹿神社」驚きました。神さまのパワーが写真にも。