もう10年以上前になりますが



まだ絶賛闘病中のこと



何だか調子が良くなってきたと思い



お薬なんか飲んでいるから

イマイチやる気が出ないんだと



勝手に服薬をやめてしまいました。



すると1日も経たないうちに

どんどんテンションが上がり



翌日には入院が必要な状態に



そして病院で目が覚めたら



手足を拘束されてベッドの上でした



幻覚や妄想も出て



2ヶ月程、入院しました






そして今から8年ほど前には



仕事も辞めて好きなことを勉強し



病気も安定してきていたので



少しずつお薬を手放して



あとは睡眠薬だけになっていました



先生の指導のもと減薬していったので



問題ないと思っていたのですが



精神的に負荷の多い出来事が重なり



徐々に眠れなくなり



ある日またまたハイテンションに



そのまま妄想や幻覚にとらわれ



またまた入院になってしまいます



この時は1ヶ月近くも妄想や幻覚に支配され



電気けいれん療法を何度も受けて



ようやく自分を取り戻し



数ヶ月入院しました。





このように、お薬をやめたり減らすと



ハイテンションになり入院となる



その経験から、状態が安定しているのなら



わざわざリスクを取って減薬しなくても



予防のためにお薬を飲んでおきましょう。



という先生からの提案で



退院後7年ほど、予防的にお薬を飲んできました。



そのような経緯があったので



今回のお薬の変更も



影響があるのではないかと不安になり



あたふたしてしまいました。



ブログを見て心配して下さった方も居て



ご心配をおかけしましたが、



どうにか安定していて問題はなさそうです。





精神科のお薬は、脳に作用しているので



減薬や断薬には慎重になる必要があり



本当は無くしてしまいたいのですが、



これまでのことを考えると怖くて出来ず



月一度の通院は欠かせません。



カウンセラーをしているのだから



精神的には健康で居たいのですが、



病気やお薬とは、これから先も



長いお付き合いになりそう。



こんな私だからこそ



寄り添える部分もあると思っています。



精神病を抱えるカウンセラー



他にも居るのかな?



こんな私を必要として下さる方もいる



これからも私にしかできないこと



お伝えしていけたらなぁと思っています。





お問い合わせ、お申し込みはこちらから




6月のご提供メニュー



カウンセリング無料相談会(zoomでの対面)

40分 無料(初回限定)

日程は公式LINEにてご相談



カウンセリング(zoomでの対面)

(カフェでの対面も可能です)

60分 3000円

日程は公式LINEにてご相談




【ご相談内容】


どんなことでも構いません。

日常の些細なことから、心の悩み、困っていること、心の病気について、などなど



尚、女性限定で募集いたしますこと、ご了承ください





 


本の出版について


著書『私のこころ 雨のち晴れ』

Amazonにて販売中


心理カウンセラーでもあるわたしが、自身がうつ病や双極性障害などにより翻弄されながらも自分に合った生き方や幸せを見つけるまでの道のりについてありのままに綴った本書。また心理カウンセラーという夢に向かいどのように進んできたのかをまとめました。


https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLG3VJ4G





LINE公式アプリからのお問合せはこちらから
⬇️