信州町家造りの明治創業の宿で登録有形文化財級ー2

場所・ 長野県諏訪郡下諏訪町湯田町3437

電話・ 0266−27−8266 0120−27−8063

泉質・ (旦過源泉・綿の湯源泉混合)
   ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉 59度 かけ流し 
   (低張性・アルカリ性・高温泉) PH8


開湯・ 鎌倉時代には記載あり 神代の伝説も

創業・ 明治42年(1909)

竣工・ 旧館は大正時代 直しつつ当時の雰囲気を残す

構造・ 木造3階建て 鉄筋3階建て 信州・町家風 9室

風呂・ 男女別内湯1ずつ 入れ替えなし

料金・ 2食付き 12000円くらい〜      
    立寄り 500円 要確認 当時の御値段

最終宿泊・ 2022・04 GW 宿泊

 

・館内 大正時代 本館 木造3階建て

館内は大正時代の木造3階建ての棟と、新館の鉄筋3階建ての棟にわかれており、廊下で連結されています上矢印
 

本館 玄関から真上への階段 

 

表側にあるのが大正時代の素敵な棟で、主に見どころはこちらの宮大工の技で、玄関や廊下にいろんな意匠がありますハート
(諏訪大社があるので宮大工がいる土地)

 

 

2階 表側の本館 廊下 欄間彫刻

 

主に玄関は「老舗の玄関」という感じで、天井が高く、奥には布目タイルもあります(一番上の画像)チョコがけハート

2階 本館 大正時代


帳場の周辺には、
諏訪大社の御柱のスライスされたものや大麻が飾られており、神社との深いつながりと信仰を感じられ、他の地域では見ない信仰なので、珍しいし見れて良かったですハート
昔の私なら、見逃していたでしょうねガーン

2階 数寄屋部分 使用してるので玄関のみ


なので、10年くらい前に来れなくて、今来れて逆に良かったし、神様が「今だ!!」と呼んでくれたのでしょうねラブラブ

 

2階 本館 数寄屋風の部屋の玄関部分

 

主に見どころは表側の棟の2階で、3部屋の意匠の凝った部屋があり、その入口から宮大工の技が見れますハート
 

2階 本館 14畳の特別室 この日は4名グループが

 

ただ、廊下と部屋の仕切りが障子1枚なので、隣の部屋の声も廊下の音も聞こえますダッシュ

2階 6畳 2~1名用 WCなし 玄関部分


なので、音が気になる方はやはり
奥の次の間つきの部屋(駒の間)か新館が良いですねウインク
私が表側の部屋にならなかったのは、それもあったでしょうね(そういうのも通信欄へ)星

 

2階 6畳 この日は空いてた 組子窓

 

早い段階で申し込んだので、早いもの勝ちで良い部屋を取れたのかも知れませんウインク

 

2階 6畳間 階段のすぐ横 カーブした玄関が良い



本当は、お客さんがいなければ
表側の特別室の14畳の部屋も見たかったですが、GWでそれは無理ですよねガーン
 

2階 6畳 食事の個室ぽい机だなあ

 

その部屋には4名ほどの女性のグループが入っていて、部屋にWCや手洗いがなく廊下に出て来ていたので、その点では不便ですねガーン

2階 6畳 壁の数寄屋風の窓が共通


それにコロナ対策で共同にできないので、
それぞれの部屋に1つずつ専用のWCと手洗い場を設けており、宿の方のご苦労がしのばれますダッシュ

 

2階 6畳 天井も数寄屋風


 

この宿は、コロナ対策で、ごみも持ち帰りとあり、そこまで徹底している宿は初めてでしたキョロキョロ

 

3階 本館 「駒の間」の真上への階段



私たちの宿泊した奥の部屋の真上にも部屋があり、3階の部屋になります上矢印

 

3階 本館 3階の部屋は1部屋のみ


 

3階で使用している部屋はそこのみで、表側の方も3階がありますが、使用されていませんでした(物置かスタッフ用か)アセアセ
 

3階 共同WC 窓が素敵

 

3階の部屋は6畳で、若いカップルが使用していたので、内部は見れませんでしたが、2階の6畳が1部屋空いていたので、そこで見れましたウインク

3階 本館 6畳 大正時代の数寄屋系玄関


こういうところは、
部屋毎に意匠が違うので、細かいところは違いますが、組子の窓があるところは共通でしたウインク
 

1階 本館 裏側の廊下 食事会場がもう1つある 

 

3階の部屋は、手洗いやWCはあるのかはわかりませんが、2階の表側の6畳の部屋にはありませんでしたタラー
冷蔵庫・冷凍庫は踏み込みにありましたウインク

1階 ここからは新館 ピアノは飾りでした


なので、この宿の古い部屋に泊まりたい方は新館4室に回されないように注意です注意

 

1階 新館 展示物

 

そうするためには、意匠の凝った特別室のプランを申し込む(御柱祭のGWだと20000円くらいする)か、「古い建物が好きで」とか伝えた方が良いですハート
 

2階 本館から新館への廊下

 

本館と新館でお値段はわけていないので、値段の違いはなく、平日と休日、料理などで料金が違います札束

2階 新館の部屋 大広間の隣 入口のみ


逆に古い宿に泊まりながらも、部屋は現代の快適なものが良い、という方は新館で申し出るといいですよねウインク

 

新館 3階 1部屋お客さんがいた(3部屋ある)

 

古い雰囲気を廊下などで感じるだけでOkという方はそれがいいですよねウインク
館内はとても素敵な雰囲気で、泊まって本当に良かったですハート
 

数寄屋・職人技・大正浪漫好きの方にもおススメです♪