長崎ロープウェイ(長崎県長崎市稲佐山。2006年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回は、長崎県の県庁所在地である長崎市の、中心市街地西部にそびえる稲佐山に架かる索道路線である
長崎ロープウェイを紹介します。

 

尚、訪問時は2006年と7年前で、記事の写真の搬器は現在とは違います。ご了承下さい。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)

 

区間  全長  高低差  方式 
淵神社~稲佐岳  1,090m  298m  三線交走式普通索道(41人乗り搬器) 
  
訪問・撮影時   2006年10月

  

  

イメージ 3
長崎駅からバスと徒歩で最速9分、山麓駅に相当する淵神社駅に着きました。
駅名の通り、駅舎は淵神社の境内にあります。また、駅近くの宝珠幼稚園には先々代の搬器が保存されていました(2006年現在)。


 

イメージ 4
淵神社駅にて。搬器は41人乗りです。
2011年に写真の搬器からガラス張り風のパノラマ型搬器へ交換されました。


 

イメージ 5
淵神社駅を発車しました。この時点でも山の斜面に広がる長崎市街を一望できます。


 

イメージ 6
ロープウェイは住宅地の中をも進み、中間地点にて山頂駅に相当する稲佐岳駅からの搬器とすれ違います。


 

イメージ 7
淵神社駅を発車して約5分、間もなく稲佐岳駅に到着します。
右側に見えるのは長崎スカイウェイの山頂駅です。長崎スカイウェイは循環式のゴンドラリフトでしたが、利用客減と施設の老朽化(塩害など)から2008年に廃止となりました。


 

イメージ 8
稲佐岳駅に着きました。長崎市街を見下ろすことができます。
夜景はさぞ美しいことでしょう。


 

イメージ 9
稲佐岳駅にて。駅は険しい場所にあります。


 

イメージ 10
稲佐岳駅から南へ進むとテレビ局の送信所が並ぶ中を通り、稲佐山展望台(回転式ではない)に到達します。
稲佐山展望台からは、ほぼ360°にわたり周囲の景色を一望できます。

  

  
情報 (2013年3月現在)  

営業期間   通年。但し、12月上旬は定期整備のため運休予定。
営業時間   9時~22時。
運転間隔   平常時は始発より20分間隔、18時以降は15分間隔で運行。多客時はは増便。
所要時間   約5分。
料金   片道:大人\700 中高生\500 小児\400。往復:大人\1,200 中高生\900 小児\600。

  

  

淵神社駅へのアクセス  

公共交通機関:JR長崎本線(市布経由の新線長与経由の旧線)の長崎駅または長崎電気軌道(路面電車)の本線桜町支線の長崎駅前電停、に最寄りの長崎駅前バス停より長崎バス3番、4番系統(下大橋・小江原・相川ゆき)で約7分、ロープウェイ前バス停下車後、徒歩2分。

 

マイカー:ながさき出島道路の終点・市民病院前交差点より約15分。

  

  
のりかえ  

乗換駅  乗換路線 
稲佐岳駅  長崎スカイウェイ (2008年廃止。山頂駅まで徒歩2分) 
  
(参考:Wikipedia)