『最近blogを見るのが楽しかったから自分でもblog作ってみました』的blog(笑) -7ページ目

うがぁ~

妹がiPod nano買って色々操作してるせいでブログが更新出来ない~!!└(`д´)┘


さっきからプレッシャーかけてましたが、明日も早いし、もう諦めて携帯で更新します…最近ちゃんとコメント出来ないし、ブログ巡り出来ないし、泣きそうじゃい★(;_;)


色々ネタはあるので暫くお待ち下さいね!o(^-^)o




そしてとうとう東京にも雪が降りました…厳密には霰(あられ)ですが(笑)
どんどん冷え込んでくるなぁ。。。


それでは皆さん、今週も頑張ろうね~!
おやすみんo(_ _o)Zzz...

イメージバトンっっっっっっっっっ!!!! (゜Д゜;)

とうとうホリエモンの友達が100人になった…何なんだコレは★(;´Д`)


またまた『私と塾の関係。』 のサカイさんからバトンを受け取ったよ♪

ブログが違うというのにありがたいじゃないですか~ヾ(´Д`*)ノ


その名も妄想イメージバトン☆

夢バトンといい、なかなかやるではないかっグフフ★

てな訳で今日の更新期限まであとわずか…早速GO~☆





バトンを回してきた人のキーワード

→ブルー→サッカー日本代表チーム→ドイツ→ソーセージ→バーべキュー→かに→白砂→砂丘→海→太陽→ひまわり→たね→すいか→うめぼし→和歌山→みかん→あたしンち→猿山→赤ちゃん→フレンチブルドッグ→おばあちゃん→ボーリング→ハイタッチ→アメリカ→カジノ→ドラクエ!!!→スライム→キング→トランプ→マギー審司→ジュエリーマキ→後藤真希ちゃん→モーニング娘。→テレビ東京→旅→駅弁→牛タン→カルビ→脂肪→カプサイシン→ナルリョライスンヨプ→金山知憲→ミラクルホームラン→逆転→旗→体育祭→うちあげ→飲ま飲まイエイ→一気のみ→ウコン→インド人→ガンジー→ゼンジー北京→バンジージャンプ→SHONENJUMP→ナルト→博多弁→和田勉→天然ボケ→浅田美代子→女系家族→婿養子→カカァ天下→カイヤ→巨乳→叶姉妹→美香→サルサ→情熱→赤い薔薇→おちょう婦人→縦ロール→名古屋嬢→しゃちほこ→グランパス→ギャング→お金→指名手配→殺人犯→包丁→まな板→道場六三郎→里芋の煮っ転がし→おふくろ→割烹着→家政婦→お屋敷→畳→亀田三兄弟→だんご3兄弟→NHK(日本放送協会)→紅白→ストロベリーオンザショートケーキ→苺大福



多っ、長っ!!Σ(゜Д゜;)





連想するキーワード

サカイさん曰く、『苺大福』

う~ん、ちなみにサカイさんからバトンを預かったのを知ったのが、朝の9時@研究室。

しかもコーヒー飲みながら、あんぱん食べてた(笑)

おっ、苺大福⇒アンコ⇒あんぱん…っ!!w(゜o゜)w

…と思い通りに行くと思ったら大間違いだガハハハハー(壊)

再考。。。。。。



うむ、これにしよう!

お父さん(コレに確定)



さて理由ですが、私は幼い頃、祖母によくアンコのお菓子を色々と食べさせられていたみたいで、かなりのアンコ好きだった訳です。

ちなみに赤福が大好物です♪(´∀`*)

んでもって幼い私は、両親と出掛けた先で、しばしば『おまんじゅう食べた~い!!』とごねておったそうな。

あまりにしつこかったらしく、父が『五月蝿いっ、もう帰るぞっ!!』と怒る位だったそうで(笑)

そして、『おまんじゅうパックリパックリしたかったのに~』と泣く俺。。。



以上、全て実話なのでした。

そして結局、苺は消滅…ごめんちゃい★





バトンを回してきた人

サカイさん、俺は大福に苺を入れる理由が理解出来ません。

まぁ、普通に食えるよ?でも別にいらなくない?

ちなみに雪苺という大福の皮の中にスポンジと生クリームと苺が入っているお菓子は超超超超好きです☆m(_ _*)m




ヤバイっ、時間が無くなってきた…

今回のバトンパスは

『りらっくす☆缶詰』 のなちょさん

『私の野菜生活』 のりんさん

『明日は明日の風が吹く』nakachanさん

『服と漫画と音楽とゲーム』pianoさん


以上の方々、どうぞ宜しくお願いいたします♪m(_ _*)m

明日早いので、後日お知らせに伺います~!(泣)

他にも希望する人が居ましたらお知らせ下さいませ、リンク貼ります☆



そろそろ父ちゃんの誕生日☆ 人気blogランキングへ(参加してないケド気持ちだけ;)(´∀`*)


カップ焼きそばの恐怖★((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

嗚呼、卒論発表の日程も決まり、いよいよ焦りが生じてきました★

明日は朝6時から研究に取り組みます(;´Д`)

S田さん、今日は行けなくてゴメンナサイ。オメデトウございます~♪(私的ネタ;)





そんな中でも、前々から書きたかったネタを今日は公開。

実は先週の日曜に、今日までの記事を書き溜めていたのでした(ズル;)

最近忙しくて、本当に年末って感じ?です。



この前、大学生協に行ったら、こんなカップ焼きそばを発見!

その名も

―これが大盛りカップ焼そばの新スタンダード!!―
超大盛りカップ焼そば
「日清デカ王 Wソース焼そば」


め ん
めん重量「206g」の超大盛り(当社比2.0倍)。ソースがよくからむ、しなやかなめんです。

ソース
粉末ソースと液体ソースのダブルソース。液体ソースで甘みとコクを表現し、粉末ソースのスパイス感で味に抑揚をつけているので、豪快に美味しく食べることができます。

具 材
キャベツ、青のり、紅しょうがでスタンダードな焼そばを表現しています。

パッケージ
高さ85mm(マヂで深い、笑)の角型カップ(弊社使用の通常大盛りカップは65mm)と上ぶたのユニークなデザインで超大盛りであることを強くアピールしています。



…コレ凄くない?

今まで俺が知っていたボリューム最強のカップ焼きそばは


超大盛り ぺヤングソースやきそば(麺量180g)



…あれ、日清の勝ちだ(笑)

ちなみに日清のは麺が縦に2つ重なっているのに対して、

ぺヤングは横に2つ並んでいるのです(´∀`A;



いや~愉快愉快、アッハッハ☆

もう寝なきゃorz

やっとこさ買ったど~(・∀・)♪

以前も少しだけ紹介しましたが、あのBoysⅡMenが日本先行でニューアルバムを発売したんです♪

その名も

Winter/Reflections』

視聴と彼らのプロフィールはコチラ から

Disc1 Track List >
J-POP J-POPヒット・バラード曲のカバー集
『君をさがしてた』(CHEMISTRY)
『WILL』(中島美嘉)
『ここにしか咲かない花』(コブクロ)
『白い恋人達』(桑田佳祐)
『song for you』(EXILE)
『WILL-A・Cappella-』

Disc2 Track List >

ウィンターソングを中心とした洋楽カバー集。

<overture>~This Christmas

Little Drummer Boy

Merry Christmas Darling

Oh, Come, Oh, Come Emanuel

God Rest Ye Merry Gentlemen

What Child Is This

The Christmas Song

This Christmas – A ・ Cappella-

Disk1に惹かれてコレを買った訳です♪

J-POPカバーがかなり気になって…特にコブクロ★

中島美嘉とかも一体どうなっているのか恐る恐る聴いてみると…結構イイッ(・∀・)♪

ただ、別の曲と思って聴いた方が良いかも…かなりの違和感を覚えます(笑)

でも声とハーモニーが素敵すぎます、冬聴くのにピッタリですわ☆

大人の冬って感じだ~(*´Д`)=3

ちなみに、オリジナルの歌詞と英語の歌詞を見比べると、結構面白い。

例えば、コブクロで比較してみます(笑)

 

コブクロ

BoysⅡMen

タイトル

ここにしか咲かない花

Flowers Bloom ~ここにしか咲かない花~

歌詞(例)

ここにしか咲かない花~♪

The only place where this flower blooms~♪

ここにしか吹かない風~♪

The only place where this wind can blow~♪

ここでしか聴けない歌~♪

The only place you can hear this song~♪

ここでしか見えないもの~♪

The only place where you can see these sight~♪

そのまんまだし(爆)

今年はコレで冬を越えようと思います~★ヾ(*´∀`*)ノ

夢バトン~(*~O~)~゜

どうも、特技は妄想夢みること、神龍です★(-ε-;)~♪

「私と塾の関係。」 のサカイ様より、バトンを預からせて頂きましたので、報告いたします♪

遅くなってゴメンなさいm(_ _;)m

ボリューム的には程良いネ、では早速GO~☆



Q1 小さなころの夢は?

野球選手

でも野球経験はゼロ(爆)

要は周りに流されていただけ(´∀`)

あとは料理人

でもあまりお手伝いのしない子供だった(-ε-;)~♪

ちなみに、小学校の時の卒業文集で「あなたの夢」的な企画があった。

俺はそこで書いた言葉

『これから見つける(真剣)。』

…どんだけマジメちゃんやねん…モットオモシロイコトカキヤガレ★orz



Q2 その夢は叶いましたか?
野球には関わりナッシング。

料理は割と好き。

夢はまだ見つかっていない。


…進歩無し?orz



Q3 現在の夢は?
楽して平和に生きていきたい。

農業とか食に携わって(やりたいことをやって自由気ままに)生きていきたい(模範解答)



Q4 宝くじ3億円当たったら?
それを元手にお馬ちゃんで100倍にして、ウハウハ★←そんな事が出来る人間じゃない(笑)

多分、地味に色々買いたいもの買って、今まで通り生きていくことでしょう。

あとは旅に出まくるでしょう。

ビッグビジネス??いやいや★(´∀`)



Q5 あなたにとって夢のような世界とは?
イメージが現実になる世界。

ある意味怖いけどねぇ★



Q6 昨晩見た夢は?
昨日は徹夜したので、見てません(爆)

この後も帰宅したら、とりあえず寝、また徹夜します(泣)



Q7 この夢の話を聴いてみたいと思う5人は?

SHINTAの人生&恋愛奮闘日記 』のSHINさんm(_ _*)m

そらいふ ~AirLife 』のkeichiさんm(_ _*)m

いいトコ探し 』のちよ殿m(_ _*)m

金魚のきんちゃんのブログ 』のfukuchinさんm(_ _*)m


以上、宜しければお願いします~♪

最後一つは空席。

やりたい人は言って下さい~、リンク貼るよん(・∀・)♪

無坊 『牛楠麻辣麺』(激辛)

いやぁ~、食い物ネタばっかですが、ご勘弁を★

今週はゼミ発表で死にそうなので、先週のネタを使いますm(_ _;)m

先週、無坊のラーメン食べてないなぁ~と思い、いざ出陣☆

前々から気になっていた季節のラーメンがあるんです。

その名も

牛腩麻辣麺(ニューナンマーラーメン)



しかもメニューには『激辛』の文字が(-ε-;)

俺、辛いの好きなんですけど、苦手なんですよ~★

とにかく汗がメチャクチャ出てきて、頭皮が痒くなるんです…

体が若干の拒否反応を示す訳です。。。

この気持ち、誰か解ります?



それでも無坊ファンの私としては、食べとかなきゃな訳です。

見た目は…赤い油が表面に…ゴクリ(;・∀・)

上にはスナックエンドウ、サクサクシャキシャキで美味しい♪

他には牛スジ肉がゴロゴロ入ってました♪

うんっ、山椒がややキツイけど、スープは和風だしベースで、なかなか美味し。

どうやら、麻辣醤(まーらーじゃん)という香辛料をスープで割ったみたいですね。



数秒後…か、辛いっ(>_<;)

とにかくまぁ、舌がビリビリと痺れる訳です。

若干、命の危険を感じたので、慌てて半ライスを注文(笑)

具の牛スジ肉とネギを盛って、少量のスープをかけて頂きました♪

美味…辛っ!!!!( ̄□ ̄;)

御飯が熱い訳で、辛い状態の舌で食べれば…そりゃキくわ。。。



お腹壊さないか不安でしたが、何とか大丈夫でした★

それにしても、最近の無坊には感動が足りない気がする…麺も変わっちまったorz

新巻鮭最高~☆(*^o^*)

先日、我が家にお歳暮で新巻鮭が届いたでありますっ!


いや~、壮観でありますw(゜o゜)w

しかし問題は、コレをいかに処理するか…オイラも挑みたかった所ですが、余裕が無かったため、ママンが下ろした訳です。

頭を落として、身をさばいて、すじこを取り出しました~。

すじこは、そのまま醤油漬けにして保存。いくらの完成♪

いやぁ、よくもこんな大物を処理できるなぁ…改めて母をリスペクト☆



そして夕飯は石狩鍋といくら丼(・∀・)♪


鍋の写真撮り損ねた…いきなりがっついて食べてしまったもので★(´∀`A;

どっちも、届いてからその日の内にさばいたから、新鮮で美味しい~(゜□゜;)ウマーーッ!!



いくら丼とかヤバイよ…濃厚で、卵かけ御飯食べている錯角に陥ったでござる★

思わずお替り(笑)

てかいくら丼をお替りって贅沢~☆(*´Д`)


う~ん、本当に幸せでござった♪

これからは鍋の季節。色々な鍋が食べたいなぁ~(-_☆)

豆乳鍋とか気になるっ(・∀・)♪

ブログ Winter Ver. (*゜∀゜)b~♪

とりあえず12月になったことだし、スキンをリニューアル☆

冬仕様にしてみました♪

前々から、冬スキンは「雪の結晶」にしようと決めていました(´∀`)

雪印のロゴみたいなヤツね(笑)

実はトップの雪の結晶、俺の手作りなんです☆

画像を探そうと、雪の結晶で検索すると面白いページを発見!

CGによる雪の結晶

ここの「雪の結晶生成プログラム」で作ったのデス♪(若干重たいので注意!)

水蒸気の量を調節して作るんだけど、最初はなかなか難しい;

世界に一つだけのオリジナルの雪の結晶が完成~♪



皆さんも是非お試しあれ☆

メロ変化キタ-----(゜∀゜)-----ッ!!



うん、実は二日くらい前に変わってたんだよね(笑)

でもその時の感動を記事にしてる余裕が無かったので、この場を借りまして☆m(_ _*)m



何色になるのか内心ドキドキしていたけど、オレンジ色で一安心☆

パンダ色(白黒)もあるって知ってた?結構珍しいんだよねぇ~。

それにも少し期待してたけど、これはこれで満足♪

う~む、なかなか良い色出してますなぁ(・∀・)



そうそう、久しぶりにメロ温泉を覗いてみると…


…ん?

何、このメロ??

こんな友達居たっけ…?

てかこんなメロ存在したっけ??( ̄□ ̄;)



恐る恐るカーソルを合わせてみると…

ノビィさんの『モグモグゴックン!』だ…名前は黒酢??…あれ、酢メシは…??

ブログを見てビックリ!!

なるほど、そういう事 だったのか~!!





なるほどねぇ~w(゜o゜)w

えのきさぼてん欲しい。。。

そう言えば、メロウィンドウがライブドアに侵食されましたね…ホリエモンの友達がどんどん増えているのが気になる所です。。。

改めて携帯からこんばんわ笑

いや~、終わりました、疲れましたよ★ε=(+д+;)

現在、ちょうど東京に戻った位@電車(笑)
久しぶりに同じ電車に100分以上乗りました(゜∀゜;)




発表は思った程、緊張しなかったけど、質疑応答の際にどうやら間違った答え方をした様で…だって会場が広くてマイクの反響良すぎて聞き取れないんだもん;


懇親会の時先生に
『貴方、質問の答え間違っていたから、ちゃんと説明してきなさい!』
と言われたので弁解に(^_^A;
でも他にも色々お話しできて、貴重な時間でした♪


そんな感じで無事終わりっ★(ノ`▽)ノ=┻┻