せいろ蒸しが美味しい | 日々つれづれ・・
2025-01-05

せいろ蒸しが美味しい

テーマ:【食】おうちごはん

 

先日の晩酌。

毎度お馴染みせいろ蒸しです。

(奥はキムチ)

 

 

牛肉をめくると色々と入っていますニヤリ

 

 

この時は、太めの下仁田ねぎ1本分、金時人参、えりんぎ、椎茸、さつまいも、水菜、牛肉ですね。

 

せいろで蒸す白ネギがすごく気に入っていて、白ネギを買う機会がとっても増えました^^

この時は、よく行く八百屋さんで下仁田ネギが売っていて、お店の方が今日の下仁田ネギ甘くて美味しいよ~って言ってたので買ってみました。

 

 

お鍋の時の白ネギは、ぶつ切りよりも白髪ネギにするほうが好きなのですが、せいろはぶつ切りが美味しい。

蒸すと甘みが増すのかな?

せいろってすごいですね。

 

そして、さつまいもも美味しい~。

さつまいものぬか漬けが気に入っているので、さつまいもを買う機会も増えたのですが、せいろ蒸しにしても美味しい。

 

水菜は初めてせいろ蒸しに入れましたが、水菜も気に入りましたおねがい

 

そして、きのこですよ!!!

栄養のことを考えて、きのこを積極的に食べたいなと改めて意識をするようになったので、意識して買うように食べるようにしています。

 

せいろで蒸したきのこも美味しいですしね。

 

しかし、きのこが高いんですよ^^;

栄養的には舞茸をもっと買いたいのですが、高っ!!ってなって結局エリンギを買うことが多いです、笑。

(お店にもよるのかもしれませんが、私の行動範囲では舞茸よりエリンギのほうがお安く買える場合が多い。)

 

やっぱり、雪国まいたけの株買おうかな~笑。

 

 

株主優待は、100株で3,000円相当のきのこの詰め合わせ。

(6ヶ月以上の継続保有が条件です!)

 

株価も手が届きやすいしとても魅力的なんだけど、3,000円分のきのこが一気に届くとなると、食べるのも困るかなとずーーっと迷い中~。

(きのこは冷凍保存ができますが、冷凍庫も大体いつもいっぱいなので、スペースがなかなか取れない。)

干すって手段もあるか・・。

 

しかも届くのが夏前みたいなんですよね。

秋か冬に届いて欲しかった、笑。

 

しかし、こういうのを考えるのも楽しいですね^^

今年は株主優待株を充実させていくのも目標なので・・。

 

 

 

牛肉でお野菜をくるんと巻いて、ポン酢&柚子胡椒をつけて・・。

美味しいおねがい

 

 

 

せいろはこれ。

最近は18cmばかり使っています^^

 

 

↑専用シートがあると、より便利です。

 

 

 

そんな感じかな。

 

せいろブームはまだまだ続きそうですニヤリ

 

 

おいしく食べてフードロス削減キャンペーン!!!

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

有機野菜や無添加食品を取り扱っている宅配ネットスーパー「らでぃっしゅぼーや」で、フードロスの「ふぞろい食材セット」をかなりお安く販売中~。

 

5,650円相当が1,980円で販売しています。

 

らでぃっしゅぼーや ふぞろいお試しセット

 

*定期購入ではありません。

 

 

中身は国産にこだわった商品や、栄養価の高い平飼い卵、有機栽培や減農薬野菜、無添加食材などなど・・。

身体に嬉しい食材ばかり^^

 

 

ただ今の内容はこんな感じ。

ぬか漬けやせいろ蒸しに合いそうなお野菜多いですね、笑。

こんなお野菜で作ったら美味しいだろうな~。

 

らでぃっしゅぼーや フードロスお試しセット

 

かなりお得になっているので、気になる方は是非チェックしてみてください。

 

るぅのプロフィール
るぅのmy Pick
るぅ