【 送料無料 】【レビュー特典付】【公式】SBRパフ スポンジパフ メイクスポンジ 化粧スポンジ メイクパフ 化粧パフ パフ スポンジ メイクアップスポンジ スクエア ベースメイク ファンデ ファンデーション メイク 化粧 メイクアップ 化粧用具 石原商店
楽天市場

メイクブラシとスポンジ類を洗いました^^
スポンジを洗うのはダイソーのパフ・スポンジ専用洗剤。
これめちゃくちゃ優秀ですよね^^
ダイソーのオリジナル商品で、唯一?ずっとリピートし続けている商品かも。
パフやスポンジ類の汚れもしっかり落ちてくれるし、すぐにパフが傷むこともないし、コスパは文句なしに良い。
個人的にダイソーの名品だと思っています。
こちらはランコムのスポンジ!
リキッドファンデ用に使っています。
正直、ファンデは使い捨てのパフのが私は便利なので、これを繰り返し使ってクタクタになって処分することになったら、また使い捨てに戻ると思います。
(と言うか、毎回洗うのやっぱり面倒なので使い捨ても買っておいて、併用しようかな~って思っています。)
↑使い捨てはこの2ブランドが1番よくリピートしているかな。
使い捨てスポンジのメーカーに特にこだわりはないのですが、ロージーローザはドラッグストアでも売っていることが多いので、よく買います^^
SBRのも好き。
そして、ブラシ類は洗ったあとこういうスタンドを使うと、早く乾くし毛に変なクセもつきにくいので、個人的にはおススメです^^
↑こういうの。
使わない時はコンパクトになるのも良い。
少し前に神崎恵さんもインスタでアップしていましたね
神崎さんもこの方法で乾かしているんだ~って、ちょっと嬉しくなりました、笑。
ブラシクリーナーはこれ。
熊野筆のブラシクリーナーは、一般的に売られている洗うだけの洗浄剤ではなく、メイクブラシを買ったころのようにふわふわによみがえらせる液状リセッターです。
めちゃくちゃ良いですよ^^
メイクブラシは、スポンジとは違って長く使い続けるものなので、毛に優しいものを使いたい。
そして余談ですが、こちらは愛用中のビオデルマの拭き取りクレンジング。
熊野筆のブラシクリーナーのボトルとビオデルマのボトルってちょっと似てるんですよ。
で、以前は近くに置いてあったこともあって、一度だけ間違えてブラシクリーナーで顔を拭きとったことがあったんです
良くも悪くもブラシクリーナーに変な臭いがないので、コットンに出しても気づかなくて、拭き取りクレンジングと間違ってブラシクリーナーを肌に使ってしまったのです・・。
メイクを拭き取った後にボトルを見て、ぎゃーーーーっ!て気づいてすぐに洗い流しましたが、びっくりした~
すぐに洗い流したので肌トラブルは全く大丈夫でしたが、この事件以来近くには収納しないようにしました^^;(置き場所変えた。)
ちなみにこのブラシクリーナーは、防腐剤、殺菌剤、石油系界面活性剤、香料、鉱物油、紫外線吸収剤、シンナー、パラペン、着色料は使用しておらず、天然由来成分で環境に優しく、手肌も荒れないものなんですよ。
そのおかげか、本当に荒れませんでしたw
メイクブラシは若い時に買ったものはシュウウエムラのものが多い^^
シュウのブラシはメイクを勉強していた頃の思い出も色々あって・・。
メイクブラシもけっこう断捨離したのですが、シュウのブラシは手放せなかったな~。
もちろん、今でも現役バリバリ1軍で使っています。
資生堂のこのアイシャドウブラシも好き。
こちらも1軍でよく使っています。
↑これ。
個人的に、ブラシの使いやすさはもちろんですが、SHISEIDOのこのシリーズのビジュアルもすごく好き。
エトヴォスのブラシは、ミネラルファンデーションキットに入っていたやつ。
このカブキブラシは毛質がすごく良くて、チクチクが全くない。
パウダーブラシ、ファンデブラシ、チークブラシ、シェーディングなど、持っていると色々使えてすごく便利な1本です。
そして、なぜか1980円のファンデーションキットに、このブラシがそのまま入っているんですよね
↑これ。
↑ブラシの単品だとこれ。
公式ショップでレビューも多いので参考になると思いますよ。
(でもカブキブラシが欲しい人は、単品買いはもったいないのでトライアル一択です!!!)
NARSのリフ粉と抜群に相性が良いことで有名なブラシですが、最近はリフ粉はもちろんシェーディング用としてもよく使っています^^
↑超お得なトライアルのレポ。
ブラシは良い物を使うとメイクの仕上がりが全然違いますよね~。
質の良いブラシは、大事に使えば10年20年おそらく30年と余裕で持つので、ちょっと良いものを買って長く使いたいです^^
以上~!
ダイソーの名品や、ブラシクリーナーと拭き取りクレンジングを間違えたお話や、お気に入りのメイクブラシのお話でした。
ではでは今日はこんな感じで~。
今月強化すべきお手入れはピーリング!
夏のダメージは秋に一気にきて、5歳老けるとも言われていますからね。
お家でクリニックレベルのピーリングができるセット!
MEGUMIさん、小田切ヒロさん、田中みな実さん、神崎恵さんなどが愛用している角質ケアで人気のタカミスキンピール!
お試しサイズ1,000円で販売中~。