ほんわかな暮らし -2ページ目

ほんわかな暮らし

日々の暮らしを丁寧に・・・
大好きなインテリアとシンプルな暮らしを中心に
ほんわかした気持ちで暮らせますように・・・

キッチン、その他設備品も内装も
決まり 鍵の引き渡しと同日に
リフォーム開始です

これまで何度かのリフォーム
振り返って見れば、、
当たり前のことですが、その時の私達の年齢によりリフォーム全体のイメージや
インテリアの好みも次々変化しています

今のマンションは重厚感漂う 建具や
ノブ、ホルダー類
細かな箇所が、、、、
私の苦手な金ピカ!えー?

そこで ノブやホルダー類は
施主支給でシルバーとブラックに統一

建具は業者さんの
「良い物は活かした方が良い」との
助言に従い 気になる箇所はリペアと
クリーニングで済まし 交換は
しませんでした

今回のリフォームテーマは
終の棲み家に相応しく
「簡素で物が少ない空間」
私の理想のミニマリスト?びっくり
と 思いきや
それとは チト違う意味です

年々感じること、、、
昔のように」は 後向きな響きが
するので 好きな表現では有りません
ショボーン
けれど確かに 「昔のように」
テキパキと片付けや掃除が段取り良く
粉せなくなって来たな〜と日々
実感しています

朝から掃除、洗濯、勿論朝食の用意
夕食の下ごしらえまで スイスイ〜
掃除が大好きで 毎朝窓拭き
サッシのレールは常にピカピカが
当たり前、、、だったのにショボーン

年を重ねるということは
出来なくなったことも 受け入れる
出来ることは できる範囲で行う

そう言う意味でも 物が多い空間は
埃もたまり 掃除の手間もかかります

その手間を省いて出来る範囲で
家事をこなせるように、、、
将来的なことも考えました

旧居では壁に 好きな絵やポスター
ファブリックパネルを飾っていました
けれど 引き算インテリアを忘れ
バランス悪い空間になっている事に
気付いたせいもあり
それを止め 個性的なアクセントクロス
を使い、後のクロスは敢えて
白い塗り壁風で スッキリした空間を
設える
小物は引き算で飾る

それが今の私達の住まいには
似合う空間だと思いました

♢リビングの畳コーナー♢
襖をアクセントクロスで、、、
フィンランドのテキスタイルメーカーFINLAYSON アイニ·ヴァーリデザイン
『コロナ』BLACK
手前の柵は ワンコが侵入禁止の為


今回の転居で 新たに購入した家具は
有りません
どれも長年大切に使って来た物ばかり

黄色いチェストは ムスコくんが
小学校入学時に子供部屋に買った物です
転居の度に その時に応じて用途を
変えながら、、、20年以上愛用している
IKEAの物です
未だ日本に進出前に通販で購入しました
勿論、組立式です
歳月と共にガタは来ていますが
取手を交換したり 所々修理をしながら
大切にしていますニコニコ

思い出が有るからだけでなく
使い勝手が良く デザインと色が好き!
お気に入りの物だからです

横に見えるのはソファ代わりの
無印の脚付きマットレス 旧居に
ムスコくんが置いていった物を
来客用に、そして新居では
ワンコが寛げるように
ワンコ用?兼用ソファです

♢旧居より随分狭くなったWC♢

タオルホルダー、ペーパホルダー
共に KAWAJUNの物です

✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
ここまで読んでいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
良かったらポチッと押して
いただければ嬉しいです!







昨年旧居にて ドラム式乾燥機能付き
洗濯機から
縦型式に買い換えました

『ドラム式のトラブル歴』
過去記事のコチラを→

約20年使用したドラム式は
3メーカー 計5台
実際に購入した物はその内の2台
後はメーカー側からの申し出
交換された物びっくり

故障に次ぐ故障の歳月でした
修理すればする程に不具合が起きる
珍現象ガーン

今後 ドラム式は
2度と買わない!プンプン
そう固く心に誓っています

昨年、案の定 また故障したので
やっと縦型に!

我が家 最後のドラム式(旧居にて)

新しい縦型式

各メーカーの修理担当者から聞いた
内容を総合↓

①国内メーカーの乾燥機能付き
ドラム式は未だ
発展途上で不具合ありき 寿命も
短いと認識の上で購入が適切
②乾燥機能箇所の不具合が
故障原因の大半
乾燥機能付きドラム式は
言わば「複雑なコンピューター」
縦型式は「単純な機械」と捉え
複雑で多機能に なればなるほど
高価格だが 故障も起きやすい
④乾燥機能付きドラム式の
選択肢以外が無い場合
歴史の長い海外製がベスト
けれど高価格帯にはなる

個人的には、不具合が多くストレス
にもなる ドラム式でしたが
約20年前に居住のマンションには
浴室乾燥機も無く、乾燥機設置も
不可能な洗面所、外干しは無理
、、、そこでデザイン性にも惹かれ
購入に至りました

今回、縦型式を購入時 幾つかの
家電量販店を周り、久しぶりに
洗濯機コーナーを見ました

一時期のドラム式ブームが終わり
縦型式が前面に押し出された
ディスプレイに様変わり
店員さん曰く
「ドラム式で懲りた人も多い」
「乾燥機能が欲しい場合は
乾燥機を別に購入した方が良い」

現在旧居共に、元々浴室乾燥機が
設置されたマンションですが
タオルのフカフカな仕上がり
ハウスダストアレルギーと
年間通して花粉症?等の理由から
医師の助言で 洗濯物の外干しは
厳禁、その為のドラム式でした

けれどタオルは綿100%でなく
マイクロファイバー混合ならば
フンワリ仕上がりになる事も分かり、
ここまでストレスになるドラム式は
止めました

各自、色々な考え方も有ると思います
家電には確かに当たり外れも有ります
故障しても保証期間内であれば
無料で修理も可能です

けれど、洗濯機が急に故障することは
日々の生活に大きな影響を与えます
当然、洗濯は不可能になり
メーカーが洗濯機を持ち帰り
調査も多く、調査し修理不可能答えが出て初めて交換の申し出になり
更に交換品が直ぐに用意出来ない時も
、、、その間、 手洗いするか
コインランドリー行きですえーん

非常に家事効率が悪く ストレスに
なります
故障の度に電話をして説明するのも
段々とストレスになりましたショボーン
メーカーの対応も様々ですね

スタイリッシュな見た目で選んだ
ワタシの自己責任、、、とは思います

けれど 各メーカー競って便利を謳い
バンバンCMを流し、、、
高くても買いたい!と思わせて

いざ使えば故障続き、、、

乾燥機能付きドラム式は
家電の中でも高い買い物ですね
折角素敵なデザインなのに
とても残念です

新しい 久々の縦型式は洗い上がりが
とても綺麗!
何の問題無く使えています
これからも大切に使って行こうと
思っています

※余談ですが、私の好みのデザインで
今も再販希望の声が多い 無印の
乾燥機能付きドラム式は
私が2台目に購入したメーカーの
製品です
無印のHP には以下の様に
掲載されています
製造委託メーカー元で
廃盤となった為製造不可

1番修理歴が多かったのが
このメーカーで
対応も良くなかったです

現在 無印では乾燥機能無し
洗濯機能のみの
ドラム式を再販されています


✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
ここまで読んでいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
良かったらポチッと押して
いただければ嬉しいです!
















今回は買い主さんの事情で
引き渡し日が
引越し繁忙期真っ只中
びっくり

必然的に リフォームも繁忙期えーん
短期決戦の為 スケジュール的に
融通の効く大手業者さんに依頼!

極端な話し クロス張替えだけなら
直にクロス職人さんに依頼すれば
費用は抑えられます

ムスコくんが 一昨年に購入時
クロス職人さんへ直に依頼し
資金的にも仕上がりも
大満足でした

直に依頼が 初めてなら
職人さんの技量が分からず
不安になると思いますが、、、
見積がてら、これまで どの位の
施工経験が有るか等、お人柄も
ついでに確認!
それも大事だと思います

今回 日程が限られた範囲で
予算も限られた範囲で
身の丈に合うリフォーム
けれど今後年を重ねて行く中で
早々無い機会に少々欲張った?
せいで 当初の予算よりは
オーバー!びっくり

でも結果オーライだったと
思っています

クロスや床材等は好きなティスト
色に拘りがある分
何も迷う事なく決定しました

そしてシステムキッチンも
、、、、の筈が

二転三転しました(^▽^;)

最初、グレードを決め、、、後は
扉も天板もイメージは『ホワイト!』
担当者から
「ショールームを一度は見て
決めた方が良いですよ~」と
何度か言われても
『いえ、前から決めていたので
ホワイトです!』

引越の梱包や手続きで
忙しかったのも有り

コンロはハイ!コレ、天板はコレ!
水栓は、換気扇は、、、、
ハイ!ハイ!コレ!と

旧居で 次回のリフォームの機会が
有ればキッチンは『ホワイト』と
決めていたこともあり

ホイサッサ〜!完了!
と 思っていたのですが

偶然にオットくん、 私、 担当者
ショールームの都合が合った!
奇跡的な日が 1日だけ有り

一応ね~!の軽い気持ちで行きました

当然 これまでのリフォームでも 
ショールームに足を運んだ覚えは
有りますが
決めていたのを 再確認した程度

なのに 今回は
「誰がホワイトって
言うてたん?」
口笛←イヤ オマエが

ショールームでは迷いました〜

で、結局決めたのは↓此方

※画像はクリナップさんから
お借りしています

ショールームで、一目惚れラブ

でも

将来的には飽きるかも?

やっぱりホワイトの方が
他の建具とのバランスも良い?

けれどリビングダイニング側からは
見えない場所だし
ちょっとキッチンだけ変えても?

アラ このブルーもイエローも
素敵〜ラブ
もう少し若ければ、この色にしたかも
、、、、と

ホワイトホワイトって連呼してたん
誰なん?
と自分でも呆れる位に
ショールームの中を
あっちへウロウロ〜
こっちへウロウロ〜o(^^o)(o^^)o

散々迷い、、、ホワイトとは
似ても似つかないウッド調に
(・ω・)/ 決定!

ショールームに行ったついでに
一旦決定していた設備品も再検討

長く使う物だから〜
お手入れが面倒で無い物を!
と 少々グレードアップ!

キッチンが決まれば
後は、工事のスタートを
待つのみ!
ホワイト!
イヤ ファイト!  (/ ^^)/

✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今後の励みにランキングに
参加しています
良かったら下のバナーを
ポチッと!していただければ
ワタシが喜びます
宜しくお願い致します(ノ´▽`)ノ







7軒目の我が家
買い換えの度にリフォームも
リノベーションも
何度も重ねて来ました
それらの経験が 活かせていれば
良いのですが照れ

今回は 同じマンションの別棟なので
基本的な設備や建具等は同じです

面積は ひと回りコンパクトに

旧居は車椅子仕様の棟だったせいか
玄関や廊下が広く キッチンも4畳半
その分 収納スペースが非常に少なく 
使い辛い所も多く有りました

新居は 本当はもっとコンパクトな方が
良かったな~と最初は思いました
夫婦2人暮らしですから

けれど立地条件
⚫大規模マンションの中でも
奥に位置する静かな環境
⚫角部屋
⚫1階 庭付き駐車場付き
そして間取り等
将来的なことも考えると
私達に取っては理想的な物件でした

築16年 賃貸物件として約9年
転勤族の方が 約3年毎に変わり 
その都度 ハウスクリーニングと
クロス張替えは最低限、、、
行なわれていたようですが

随分と傷んでいましたガーン

今回のリフォームは 私達夫婦の
年齢から 今後頻繁に行うことは
出来ない事を前提に
全室内装(クロス 床)交換
システムキッチン、WC、給湯器
浴室乾燥機等、、、設備品も全交換
間取りは変更せず

只、リフォームの打ち合わせを
重ねている間に、段々と、、、、
気になる箇所も増え 予算は当初より
大幅にオーバー!おーっ!

けれど何より ムスコくんと同じ棟
昨年からムスコくんが飼っている
シーズーの茶々丸(♂1歳9ヶ月)に 
いつでも会えるラブ

それは とても有り難いことです
けれどムスコくんが 将来的に
結婚の際
義両親が同じマンションはイヤ!
と思う彼女なら ムスコくんと彼女で
相談した結果を応援する積りです!

イヤまだ その気配も有りませんがzzz

ムスコくんには、ムスコくんの人生を
私達に遠慮せず 歩いて行って
欲しいと思います

私達もムスコくんの重荷にならないよう
夫婦2人で歩いて行きたいです

♡リフォーム中の様子♡





✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙✙
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今後の励みに
ランキングに参加しています
宜しければポチお願い致します
↓m(__)m

これまで自分では
「出来るだけ不要な物は持たない主義」

そう 思い込んでいました

今回、家を売却の際にネット広告に
掲載する室内写真を撮影してみると

何とも まとまりの無い室内に

唖然びっくり

確かに 不要な物は有りません
どれもお気に入りの物ばかり

けれど コレって全部ホントに必要?
と 自問自答すると、、、、

答えはNO!でした

そこに気付けていなかったんです

毎日、同じ空間で生活していると
見えていなかった物達が 、、、
売却の為 つまり宣材写真として
改めて見ると思いっ切り
不合格でしたショボーン

いつの間にか インテリアも
引き算が出来ていないことに
気付きました

例えば リビング(旧居)



ン〜 何とも ゴチャゴチャしています
壁にも ファブリックパネルやら
ポスターやら 全て確かに大好きな
北欧テイストの物ばかりですが


リビング横の客間兼SOHOコーナーも
統一感が全く無い!

アカン!アカンよ~!
コレはガーン
物が多過ぎるヤ〜ン!

好きな物
北欧、イームズ、IKEA、カリモク60
マリメッコ、エレクターシェルフ
無印、、、等
それらがアチコチに 
ゴチャゴチャ有ると

何ともまとまりの無い空間にガーン

お気に入りの物に囲まれて
ほんわかな暮らしを~ラブ

って言うてる場合やないよ!

ファインダーを通して見ると
普段見えていなかった物が

よ~く見えましたショボーン

けれど コレが、良いきっかけ!
だと思い直しました

引越しは家の中の物を全て出す
作業です

出して、見て、確認して、要不要を
見極める 滅多にないチャンスです

これから終の棲み家になる新居へ
「今は不要だけど いつか使うかも?」
と思う物を持って行くなんて

勿体無い!

これから歳を重ねて行くのに
多くの物は要りません

そこに気付けて良かったと
思います

好きな物だと思っていても
本当に好き?
これからも必要?
と自問自答しながら引越し荷物を
詰めていきました

一度ガムテで止めて
けれどまた ホントに必要な物だけ
入れたかな~?と思い返して確認!

スゴイ断捨離できた~!
思っていましたが

いざ!引越し

開梱してみれば、、、、

まだまだ不要な物が有りましたびっくり


私は「親の家を片付ける」経験を
2度行っていますが
それは とても辛く
胸の痛みを伴う作業でした

ムスコくんには 私と同じ想いを
絶対に 味合わせたくない!

そう胸に刻み

これからも
自分で『物』には責任を持ち
取捨選択に励みたい!と思います



ここまで読んで下さって
今日も本当に有難うございます

ランキングに参加しています
良ければポチお願い致します
↓何処かをポチッとφ(.. )


最近『ミニマル』『ミニマリスト』
という言葉が流行りのように使われて
いますね

何を隠そう私も
「ミニマリストになりたい!」と 時々
家族に思い立ったように言ってますが

「 勝手になれば〜」と
冷めた視線を送られています(゙ `-´)/

ミニマリストって
最小限主義者』のことで
 必要最低限の物で暮らす人
そういう意味らしいですが、、、
各々で捉え方が違い 本当の意味の
ミニマリストは極々一部だと思います

そしてインテリアブログでも
良く使われる言葉『シンプル』
(私も頻繁に使用中)
これは「簡素、単純」な意味なので
物の量は関係なく 主に簡素で美しく
見える、、、インテリアや生活を
『シンプルな暮らし』として使われる事が多いと思います

そう言えば『断捨離』という言葉も
流行りました〜
必要のない物を捨て 執着することから
離れるという意味をあらわす整理法の
ひとつですが

ミニマル」「 シンプル」「 断捨離」

何れも 丁度今の時代にマッチした
考え方だと思います

極端で無くて良く 自分に無理せず
出来る範囲で、、、が 大事だと思います

私も今回の引っ越しをチャンス!
と捉え
自分に必要のない物は捨て
物の量を減らし 簡素だけれど
自分と家族が快適だと思える
生活環境を整える、、、
そういう生活にシフトしたい
思いました

私とオットくんの年齢から言えること

日々 終活(本当は、この言葉の響きは余り好きでは有りませんが)を意識し
ひとりっ子のムスコくんに
できるだけ迷惑をかけないよう
暮らして行きたいと思います

その意味でも 今回の家の買い換えは
良かったと思っています

前々から 月に2度の不燃ゴミの日は
自分の持ち物を取捨選択する日

そう思い実行していた積りでしたが
なかなか出来ていなかったことに
気付かされました

久々の引っ越しで体力的にも精神的にも大変でしたが
家の中の物を全て取捨選択する機会は
滅多にないことです
 それが出来たのも『今』だから
だったのかな~と 思いました

そういう意味でも 新居との出逢いは
ご縁があって 意義のあることだった
そう思っています


本日も最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます

今後の励みになればと

ランキングに参加しています

お手数ですが 宜しければ

「読んだよ!」と 下のバナーを

ポチ!していただければ幸いです

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ





新居は、先日も記載しましたが
前所有者の方が転勤になり、何れは戻って来る積りで 長年賃貸に出されていた
物件でしたが 直近の退去で売るか
貸すかで1年悩まれている内に、、、
随分と荒れ果てて
中古マンション慣れしている私達でも
流石に内覧時には 少々引いた、、、
びっくり初の物件です

ペット専用棟なので 賃貸にすると
荒れるよね〜ショボーン
1年も誰も住まないと尚更だよね~

リビングの畳コーナーは 当然ボロボロ
フローリングも傷だらけで、剥がれて
浮いている箇所も数々、、、ガーン
他の部屋も似たようなものでした

けれど これまで6軒買い換えて来た
経験上 リフォームさえすれば
見違えるようになる事も確信して
立地、間取り、広さ等
全ての条件が我が家にはベスト!
そう判断して即決しました。
とは言え その時点では2番手でしたが
爆笑

中古物件の場合 欲しい!と思った
物件と巡り合っても、、、
当然、その物件は1軒のみです。

初めて購入の方も 自分の条件を普段から明確にしておき 巡り合った時には
躊躇せず 1番に手を上げるパーことは
必須です。
それには 色々な物件を見て
目を肥やす事も大事だと思います。

今の時代、ネットでも部屋の画像が
簡単に見れる時代ですが
実際に内覧すると 画像や図面では
分からなかった部分が
良くも悪くも見えて来ます。

内装はリフォームで、どうにでも
なります
💰との兼ね合いは有りますが
出来る人ならDIYでも!

肝心なのは
どうすることも出来ない部分
立地や環境、マンションなら管理が
適切に行われているか?
共用部分を よーく見る目事も
大事ですネ

我が家の場合は、同じマンション内
と言うこともあり
その点はクリア出来ていました。

諸事情で1番手の方が諦められた事で
我が家が繰り上がりましたおねがい
これも『ご縁が有った』
という事だと思います

今回は本当に終の棲み家だと思います。
年齢的にも 買い換えや引っ越しは
もう無理!
と思う位に大変でした笑い泣き

だから旧居で妥協していた箇所の
リフォームも 思い切って行いました。
お陰で 一応満足出来る住まいに
なったと思っています。
満足と言っても 決して贅を尽くした
仕上がりにしたわけでは無く
最新の設備を導入したわけでも無く

あくまでも 私達が快適に暮らせ
老後に向けて満足出来る範囲

身の丈に合う
そんなリフォームにしました

本日も最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます

今後の励みになればと

ランキングに参加しています

お手数ですが 宜しければ

「読んだよ!」と下のバナーをポチ!

していただければ

私がとても喜びますm(_ _ )m

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ

今回、約12年ぶりの引っ越しでした。
結婚後 7軒目ですが1番長く住んだ事になる 前住居です。

けれど 同じマンション敷地内での
引っ越しだったせいか
あまり感傷的な気持ちには
なりませんでした。
、、、と言うか 買い換えが
久々だったこと
大々的なリフォームも久々
引っ越しも繁忙期、、と
バタバタしすぎて 感傷に浸る暇も
無かったのが正直な気持ちです。

今 引っ越し後、約2ヶ月経過し
やっと落ち着いて ブログも再開したいと
思えるようになりました。

『住まいの履歴』のテーマで
①から⑥まで、これまでの買い換えの
アレコレをブログにアップしたのが
2011年、、、あれから6年が過ぎ

まさか!
⑦を書くことになるとは
びっくり自分でもビックリ!です


本日も最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます

今後の励みになればと

ランキングに参加しています

お手数ですが 宜しければ・・・

「読んだよ!」と

下のバナーをポチ!していただければ

私がとても喜びますm(_ _ )m

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ










この1年半・・・

めまぐるしい日々でした

このブログのテーマとは少々かけ離れる内容も有り

テーマに沿うことも有りでした

かけ離れた内容は 余りここに書いてもどうかな?と

思いますので  かいつまんで・・・

 

●義母の施設入所の為、それまで住んでいた義母宅を

片付けたこと

「親の家を片付ける=おやかた」と言うそうですが

義母は他県にて 一人暮らしだったため

一筋縄ではいかない「おやかた」経験でした

実の息子であるオットくんと ムスコくんと私

3人一丸となって 山あり谷ありの日々を体力と精神力で

どうやら乗り切りました

因みに私の「おやかた」経験は 実母に次いで二度目です

 

●一旦入所した施設を諸事情により

変わらなければ行けない事態も起こり

 ・・・・ここまで 膨大な書類の提出と介護認定のやり直し

短期間に2度の義母の引っ越しと

息をつく暇も無い日々でした

******************

 ここからは このブログの

テーマにも沿いますので

何度かに分けて

記載していこうと思っています

 

●昨年末 ようやく少し落ち着いたかな?と思っていた時に

同じマンションの敷地内に

閃く売却物件を発見!目

 

これまで同様 不思議なご縁がありました

 

丁度2年前 ムスコくんが同じマンション敷地内の

別棟に部屋を購入し 一応?自立を果たしましたが

時々 訪ねている時に

 

「この部屋良いな~ラブラブと 

 

前を通る度に何となく惹かれていた

角部屋の一室

けれど その時には居住者の方がおられたので・・・

 

冗談でムスコくんに

「ここが空いたら買うわ!」

と 爆笑言った覚えがあります

 

これまでもそうでしたが・・何故か

「言葉に出せば」叶う!

不思議なご縁が「家」との出逢いにはあることを

また実感しています

 

当時 所有者の方は転勤で長期間賃貸に出されていて

一昨年になり もう戻ることは無いからと

売却を検討されたものの悩まれ

1年近く空き家で放置されていました

 

丁度 その頃 我が家では義母のことで精一杯で

空き家になったことも全く知らず・・・ 

けれど売り物件になり 数日で偶然に気付き!

一応内覧をさせて貰い 買付証明を提出したものの

残念ながら その時点では2番手でした

そこから 1番手に繰り上がり無事契約

そして 我が家の売却を開始し、、、

スッタモンダは少々有りましたが

「願えば叶う」の言葉通りに 現在7軒目の我が家となりました

 

丁度、エントランス前の桜が満開の頃

引っ越し完了しました

 

 
 
最後まで読んでいただき
有難うございました
ランキングに参加しています
宜しければポチお願い致します
 

 

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

約1年半 更新を途絶えていたにも

関わらず

覗いて下さっていた方々・・・

本当に有難うございます

また、相変わらずのスローペースですが

ボチボチ更新したいと思っています

 

更新滞っている間に

何だか新しい機能が

増えたようで・・・

ブログ初心者の気分で アタフタ

しています

 

約1年半の間に 色々なことが

有りました

 

一番大きな変化は・・・・

 

終の棲家だと あれだけ言っていた

6軒目の家から

 

またご縁があり

7軒目買い換えた

ことです(ノ゚ο゚)ノ

 

お陰で ブログネタが増えました

 (〃∇〃)

 

また その経緯もボツボツと

呑気に更新していきます

 

どうぞ宜しくお願い致します