

松原靖樹さんビジネスコースレポ①
あ






3日間もブログをあけてしまった

チーン。。。

20日(木)
松原靖樹さん
ビジネスコース2日目
行ってきました

今回の講師は名古屋プロデューサー
小山芙美さん
以前は物販を主にお仕事をされていたそうです

数字

私の頭ではちんぷんかんぷんな
数字をはじき出して
私の仕事へのアドバイスをして下さりました

いや~凄かった

頭の中が、違う


びりびりくるクリスタルを持っている
優しい~ふんわり
オオタミキさん
ママ向けにも良い実用的可愛いバック
CiPU(シープー)一押し

おおやまヨーコさん
CiPUはペットボトル(500ml)と同じ重さなんだって

ホント超~軽かったよ


四柱推命を中心に活動中の
えるかさん
これから、顔相・手相も一緒に見てもらえるんだって

いろいろな面から総合的に見てくれるのって、凄いよね


レポ隊まなずきん事
高西愛美さん
とにかく


仕事はばりばりできる


ブログセミナーや招致業もされています


近くにいた!という事で
登場してくれた
ビジネスコンサルタント梶貴美男さん
梶さんはね~
初めてお会いしたのですが、なんだかとっても見とれてしまった(笑)
お話しのペースや落ち着いた物腰など、じっと見てしまう何かが。。。
とても素敵な方でした

がっつりビジネスコンサルして頂きました


2日間を通して私が学んだ事は
とにかく
自分の商品を売る(提供する)
これはしておいた方がよいかも
とかいうものは
全てやめる
余計な事はしない

え?売るって言っても。。。

あまり売ろうとすると
相手に悪い
申し訳ないとか
押しつけがましいとか
ちなみに、押し売り
押しつけがましくしちゃダメですよ


あくまで、提供するという事について
言うと
提供者が
あ。。。相手に悪いかな~って
勝手に思っているだけ
お客様がほしいと思っている物
必要な物を紹介して何が悪いんだい

お客様にとって必要な事・物なんだもん
どうですか


って事です。。。
普段の生活の中で、相手に必要な事って言いますよね

それと同じ

それがお仕事になるとなかなか


私ももっとみんなに身体を動かす楽しさ広めていこ

だって
いいもん

やらなきゃ損だもん

より一層人生活き活きするもん

2日間ありがとうございました

* * *
【残席1名様】
12月4日(木)
岡崎知美さんを囲むお茶会&ランチ会
※ランチ会は満席ですが、お茶会は定員がありませんので
興味がある方は是非お茶会にいらして下さい