⛩【菊と稲荷】恵比寿天の七夕のお告げ☆ | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 
 
 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

その言葉と共に、六甲山の高取神社で

 

「神様」という存在に、接続してもらった私。

 

 

前からついていたという高野山の清高稲荷大明神さま

 

子狐眷属の姿も確認できるようになり、

 

奇妙な共同生活(?)が始まっていた。

 

 

 

***

 

 

 

菊「はー………なんときっちり届きました✨」

 
子狐1「お茶会の参加者さんの人数?」
 
 
 
菊「そう!これくらい参加者さんが来て下さったら嬉しいんですけど♡って、
 
三輪惠比須神社さまにいた時に話していた人数に
 
ほぼピッタリで届いて……✨」
 
 
子狐2「よかったね♡」
 
 
 
 
はい♡ ちなみにまだ今日の11:59まで受付しておりますので*

駆け込みお申し込み、絶賛お待ちしております♡
 
 

ご神木さまへの協賛企画

【三輪惠比須神社・昇殿参拝&神様お茶会】

*参加者募集中です!詳細は上の画像をクリックして下さい♪

 
 
 
菊「でね!今回のことでも思ったんだけど、
 
なぜか最初の方で設定した数のお申し込みになってるんだよね、最近」
 
 
 
 
子狐1「他でもあったの?」
 
 
菊「うん。例えば色紙とかも、これくらいご注文あったらいいなーっていう
 
ピンときてそう思った数くらいまでは、届く感じ」
 
 
子狐2「じゃあ思ったもの勝ちなんじゃん♡」
 
 
 
 
 
思ったもの勝ち……。
 
それ素敵やな。✨
 
 
 
 
 
恵比寿天(以下:恵)「まあ、ある程度の上限はあるんだろうけどね(笑)
 
 
image
 
 
菊「こんばんはー。毎朝タロット、ありがとうございます♪」
 
 
恵「徐々に板についてきているのかもと思うと、さすが福の神だなと」
 
 
 
 
……愛され神の自覚、
 
今日も安定キープですね。
 
 
 
 
恵「で、こんなおっそい時間に書いてる言い訳は?」
 
菊「あはは……神戸に出かけておりました♡」
 
 
 
 
菊「友人が今日限定の企画展示会を三ノ宮で開催していまして♪
 
そこに行っておりました♡」
 
 
恵「楽しかったの分かるぞ(笑)
 
 
 
分かります?✨
 
 

 

 

 

もともとは星の学びの場で出会った方々で……
 
 
 
みんなしている事はバラバラだけど、
 
同じようにそれぞれの場で進んでいて*
 
 
 
 
菊「今日は3人展だったのですが、もうめっちゃ素敵なものだらけで✨」
 
 
image
 
 
恵「鯛はあったの?♪」
 
菊「た、鯛??💧 鯛は……ないです」
 
 
 
 
恵「冗談だよ。でも見たところ何も買って帰ってきていないよね」
 
 
菊「(冗談ですか💧)ハイ。オーダーしてきました♪」
 
 
 
 
恵「……贅沢だな。それ。何をオーダーしたの?」
 
 
菊「菊ちゃんに着せたいというデザインがデザイナーさんの中にあるらしく♡
 
もうそれをぜひに形にして下さい!!と、依頼してきました✨」
 
 
 
 
恵「どんなデザインなの?」
 
菊「お坊さんの装束みたいな!✨」
 
 
 
 
「……お坊さんの……装束?💧」
 
菊「はい♡ 高野山用ユニフォームにする勢いです♡✨」
 
 
 
 
恵「………………」
 
菊「♡♡♡
 
 
 
 
恵「……嬉しそうで何より。(笑)
 
 
菊「そういうデザインの服が欲しかったんですよねー。
 
今日オーダーしながら、私、売れっ子になったら、
 
彼女を専属デザイナーさんにして……」
 
 
 
 
恵「お坊さん装束作りまくるの?」
 
菊「はい♡ よく分かりましたね✨」
 
 
 
 
恵「一応、神だからね。
 
って言うか、人でもわかるだろ(苦笑)
 
 
菊「えへへー♡」
 
 
 
 
恵「………………」
 
菊「あ、引きました? すいません。調子に乗りました💧」
 
 
 
 
恵「それさ、叶えろよ」
 
菊「え?」
 
 
 
 
「絶対、叶えろ。
 
いや、最初の話に戻るけど、思ってるなら叶うだろ。
 
叶えろ」
 
 
菊「急になんか……」
 
 

 

 
 
恵「叶うって。
 
だって見たいもん。そういうお前」
 
 
「お坊さんみたいな私ですか?✨」
 
 
 
 
恵「……まあ、そうとも言うけど(苦笑)
 
あまりにも自分がなりたい姿とかに無頓着なんだよ。
 
もっと想像しろ。ピンときまくれ」
 
 
菊「………ハイ」
 
 
 
 
恵「お前の大好きな八重事代主命も
 
清高稲荷大明神も、そういうお前を待ってるよ(笑)
 
 
「お坊さんみたいな私ですか?
 
それはちょっと……(乙女心)←?」
 
 
 
 
恵「なんかコレ、長い短冊みたいだな(笑)
 
菊「あ。七夕!でしたね……☆」
 
 
 
 
恵「じゃあ余計に叶うな♪
 
具体的に、誰かにそんな風に伝えられるレベルに思う事って、
 
その時点で実現に近いって事なんだろうな。
 
"想い" は未来を掴んでグイッと引き寄せるぞ。
 
楽しみに見てる。
 
夢見ろ人々!(笑)
 
 
image
 
 
七福神、全然七夕に関係ないけど、
 
えっらい笑顔でそうお告げがあったので(笑)
 
 
 
みんなで超具体的に夢見て、
 
ガシガシ叶えていきましょう♡
 
 
 

《続く》

 

 

 

⛩【菊と稲荷】次のお話はこちら*

 

 

***


という事で! 令和を特別にするご縁を下さる

三輪の男前福神コンビ神様のお茶会にご参加ください♡

 

【今夜が受付締切です♪】
 
参加者さま受付中です*
 

 ご神木さまへの協賛企画

【三輪惠比須神社・昇殿参拝&神様お茶会】

*参加者募集中です!詳細は上の画像をクリックして下さい♪

 

・社務所前集合受付

・開会宮司挨拶

・昇殿 正式参拝

・菊田講師お話し

・座談お茶会

・女子神職お話し

・宮司神社神道とは

・宮司閉会挨拶

・記念撮影会

 

日程:令和元年7月14日(日)
時間:13時から15時予定
場所:三輪恵比須神社社務所
参集費:初穂料
※ご神木基金、お茶代(内)

 

 

申込締切:令和元年7月7日(日)

 

お申し込みはお電話(三輪恵比寿神社)かメール等にて承ります。

 

電話:0744-42-6432(9:00〜17:00)

メール:apolo7jp@yahoo.co.jp

(菊田LINE@やfacebookメッセンジャーでも受付可能です)

 

LINE@のご登録はコチラをクリックしてください♪
友だち追加
idは @nig6034g
 

 

***

 

 

夏の縁祭り*清高稲荷社

ご協賛を募集中です♪

 

 

7月20日までに3000円以上をご協賛頂いた方には、

清高稲荷大明神さまの神札(画像の真ん中のお札です)と、

菊田デザインのA4色紙に御朱印を入れたものを授与させて頂きます。

 

詳しくはこちらをご覧下さい♪

https://ameblo.jp/kiyotaka-inari/entry-12487923286.html

 

image

 

 

清高稲荷大明神さまが2パターン♪

見本として、先日授与して頂いた御朱印を張り込んでいます。

 

お好きな方をご指定頂けます。

また改めて紹介させて頂きますね!

 

 

とりあえず本日デザインが決まったので、速報です♡

全国からのご協賛、心からお待ちしております✨

よろしくお願いいたします

 

 
***
 
 
人気記事はコチラです♪
 
 

2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

 

2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

 
 
***
 
 
『清高稲荷神社』さま☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 
image

 

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜

 
 
***
 
 
『三輪惠比須神社』さま☆公式フライヤー等、作成させて頂きました。
 

 

新作『御影カード』配布スタートしています♪

コタイさんが「〇〇しタイ!」の後押しもして下さいますよー。

ぜひ三輪惠比須神社さまでお受け取りください。

どうぞご参拝下さいね♡

 

女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
『尼崎えびす神社』さま☆公式ポスター等、作成させて頂きました。
 
 
巫女さんのblogはコチラです♪→『幸せ 尼崎えびす 巫女さん日記』