「今日のヤバ男」ファイル3「我妻諒介」 | やりすぎ限界映画入門

やりすぎ限界映画入門

ダイナマイト・ボンバー・ギャル @ パスタ功次郎

■「やりすぎ限界映画工房」
■「自称 “本物” のエド・ウッド」


■3人目:我妻諒介
■『その男、凶暴につき』より
■ビートたけし:1回目



[3人目:我妻諒介]

「フィクション」と言い切れるか? これが「真実」かもしれないこの世の現実。「やりすぎ限界映画」は、これが「完全なフィクションではない」ことを知る人間しか共感できない。「初監督作品」から「極限のくそリアリズム」全開。恐るべき「ショック」と「瞬間の感覚」の「緩」「急」。「友人の紹介」で警察官になった “ヤバ男”。『タクシードライバー』もぶっ飛ぶ容赦ない「超暴力」に震撼せよ。


■『その男、凶暴につき』
やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]

1989年/日本映画/103分
監督:北野武
出演:ビートたけし/白竜/川上麻衣子/芦川誠

D.B.G.生涯の映画ベスト50
第39位『その男、凶暴につき』









『ヤバ男』ファイル1「マックス・ロカタンスキー」
『ヤバ男』ファイル2「ジョン・J・ランボー」
『ヤバ男』ファイル3「我妻諒介」
『ヤバ男』ファイル4「トニー・モンタナ」
『ヤバ男』ファイル5「ウィリアム・ウォレス」
『ヤバ男』ファイル6「バーンズ軍曹」
『ヤバ男』ファイル7「トラビス・ビックル」
『ヤバ男』ファイル8「ウィリアム・マニー」
『ヤバ男』ファイル9「石川力夫」
『ヤバ男』ファイル10「ハンニバル・レクター博士」
[Next]

『その男、凶暴につき』
『ソナチネ』
『HANA-BI』
『BROTHER』

画像 2014年 5月