栄養療法(分子栄養学)を学び
実践中の 猫このみ ですクマノミ

*子宮内膜症の根治
*心元気になる
*健康的な肉体美

を目指していますヒヨコ


イベントバナー


先日、卵管の入口の穴を広げる手術を

うけました。FT手術と呼ばれている

そうです。


当日に結果の紙をもらいまして

「卵管を予定通り拡げることができました」

と書いてありました。


そして、卵管鏡による所見

(卵管のダメージ度合い)

についても教えてくれました。


結果はこちら↓




専門用語が分かりにくいので少し解説。


卵管の入口付近(子宮側)を「間質部」

卵管の真ん中あたりを「峡部」

卵管の奥のほうを「膨大部」

と呼ぶそうです。


追記

テルモさんのサイト分かりやすい!

ありがとうございます!




私は、卵管の入口付近の「間質部」

は右も左も "正常" だそうです。


2か月前にした子宮鏡検査で

モニターを見たときは

穴がかなり小さくなっていて

窪みは皆無で…。

(健康な人の卵管入口穴は窪んでいます🕳)

近くにブルーベリースポット

(小さな内出血)もできていたので

"正常" とはかなり驚きました。


医師からも直接口頭で

👩‍⚕️「入口付近は問題なかったです」

と言われ意外ながらもうれしかったです。


しかし、卵管の真ん中あたりの「峡部」

卵管の奥のほうの「膨大部」は

左右ともに "狭窄" 。


えええ、2か月前にした卵管造影検査では、

👨‍⚕️「我慢できる痛みなら(通りは)問題ない」

と言われたので意外でした。


卵管入口の穴あたりが炎症からの

癒着で狭くなってしまっている

だけかと思っていたので。



そしてまさか知れると思って

いなかった ひだ について。


卵管のひだとは

卵を育てる部分 のことだそうです。




卵管真ん中あたりの「峡部」の

ひだは 左右ともに "正常" 。


卵管奥のほうの「膨大部」の ひだは


右→不良

左→正常不良 混在


…だそうです。


ショックですね꜆꜄꜆


でも何がダメなのかはよく

分かりませんでした。


医師に「傷み具合」みたいに言われた

かな?確か。


奥の方のひだが傷んでいたらしい…。


え、どうしたらいいの…って

絶望しそうになったけど


もらった所見の紙には


「卵管鏡では卵管のダメージの度合いを

カメラで診ています。卵管のヒダ

(卵を育てる部分)を確認いたしました。

ヒダ所見は◯流生理食塩水で洗っており

ますので、基本的な所見に関わらず

機能は活性化してくることが期待

されます。」


※◯の漢字読めなかった^^;


と書いてありました。

そうなの!?ならよかった…。


手術したからはい終わり!

ではなく、再発せぬよう、

今後とも栄養を続けてまいります。


28歳で栄養を始めたので、

ポリープと卵管狭窄発症までに

間に合わなかったのだと思います。。

小6から生理痛があったので10代から

炎症炎症で大変な身体だったのかと…。


今の私には栄養という強い味方が

ありますので、今後は再発とは

無縁の身体になりたいです!💪


怒りをためると子宮あたりにもよくない

そうなので、これも徹底的に気をつけないと

いけません…。

トラウマ解放も手探り手探りですが…

前進していきたいと思います。


メンタルと婦人科系疾患はかなり

繋がっているそうです…。


勉強したいかたはぜひ私おすすめの

本を読んでみてね👀

2冊ともメンタルのことも載っていますよ✌︎


楽天



楽天電子書籍


Amazon



楽天



Amazon


イベントバナー

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃


\ かわいいドキドキ 

 \ 毎日飲んでいるよもぎ茶 

ヨモギに含まれる精油成分「シネオール」
「α‐ツヨン」が、冷え性、生理痛などに
作用すると言われています🌿
 
👆飲みやすさ重視なら左、濃さ重視なら右がおすすめ!

\ 楽天レシピ 

生理痛を改善させつつある私の食事術を
公開していますドキドキズボラなので簡単レシピのみ!

サプリメントはiHerb(アイハーブ)
購入しています(*´꒳`*) ・:*.:+
紹介コード BET1957 で割引になるので
よろしければご自由に使ってください♫.

ピンク薔薇楽天で買ってよかったものピンク薔薇

⋆*健康の参考書籍⋆*
 
内膜症根治、美容健康参考にしています。
本の感想はこちら↓にまとめています足あと
・すべての不調は自分で治せる
・子宮内膜症は自分で治せる
・認知症にならない最強の食事術→
『女子の神5』メソッド→

⋆*プロテイン⋆*
心からおすすめのコスパ◎プロテイン!
 ・リミテスト(左) 人工甘味料不使用
抹茶飲みやすかったです合格
nichie(右) 人工甘味料不使用 プレーンなので
お菓子作りにも◎ 1kg×3袋で衛生的

うさぎクッキーおすすめ記事くまクッキー

プロテインを摂取する時の注意点
iHerb 最もお得に購入する方法


お読みいただきありがとうございました流れ星