快適でいることって、

実はものすごーーーーーーーーく
大事なことだなぁとしみじみ思う今日この頃です。
無意識のうちに、日常そのものが
不快に溢れている可能性がとてつもなく大きい。
不快を見逃す。というのは
初めは不快だったのに、不快の刺激を受け続けることに慣れて、
むしろそれが当たり前になっているから
その不快を快に変えようとする方がめんどくさくて
それがもう不快に思えて、不快を続けていく。
不快を我慢して受け入れてしまうと
不快が好み。だと宇宙に勘違いされて
宇宙は不快を与え続けます

例えば、光熱費節約のために
寒いのを我慢して過ごしていると
少しくらい寒くても大丈夫。な日常がずーっと続いていく

これ、当たり前といったら当たり前の出来事なんですが、それくらい当たり前すぎて気付かないんです

本当はもっとふかふかのタオルで体を拭きたいなぁと思っていたけど、買い換えるのがめんどくさくて、ずーっとカサカサのタオルで拭くのが当たり前になって、別に我慢できるかなぁ
これで大丈夫。という日常が繰り広げられていく。

人間関係も同じで、本当は行きたくないのに、お付き合いだ。とか嫌われたくないから。とかで自分の気持ちを我慢してお付き合いしていると、我慢してお付き合いすることが当たり前になって、不快なお付き合いが日常になって当たり前になってしまう。
こんな風に、日常のちょっとした細い不快を、見逃してると思うんです

今当たり前。だと思っていることが
快適かどうか?
を疑うことが
快適、心地よい世界に連れていってくれる第一歩だと思います。
快適を求めるなら、不快に気付いて切り捨てることから。
不快を切り捨てることができると、快適さを選ぶ自分を許せるようになっていくんですね〜

快適さの範囲をどんどん広げていきましょう

そのためには日常の不快を疑うことから



読者登録嬉してね
LINE@やってます
日々の気付きや、元気になるメッセージを配信中
登録してね
↓↓↓

過去の人気記事まとめ
①現実が変わるエネルギーの上げ方
【量子力学から見る引き寄せの法則】現実を創るエネルギーの話。
【保存版】引き寄せのことも宇宙のことも分かってるけど変わらない。その答えは❤️
②望む人生の作り方
望む人生を創る強力なアファメーション❤️❤️❤️望む人生を創れる思考かのチェックポイント❤️
【保存版】思い込みを変えるのは難しいという思い込み。思い込みの変え方。
③素敵な恋愛をしたい時、愛されたいと感じている時
【保存版❤️】自信がなくても素敵なパートナーにマジで出会えるめちゃくちゃオススメな方法❤️
④お金の不安から解放されて、お金と仲良くなりたい時
⑤自分の好きや幸せが分からなくなった時はこちら
皆が幸せになる瞬間をまとめています