最近よく頂くご質問で、発信してみたいけど、

何をどのように発信していいか分からない。
発信してみたいけど、自分の思いを人に見られるのが怖い。というお話をよく伺います

私は今、楽しくブログを書くことができて、
読んでくださる皆様とつながるツールの1つですが
私は、数年前までFacebook閲覧中心でした。
自分の素性がバレたくなかったし
情報漏えいすることを極度に嫌って
私の情報や住所が特定されたら嫌だ。とか
プライバシーが侵害される。とか
どこかの国の軍隊に狙われる。とか
自分のプライバシーを守ろうと必死。

まぁ、被害妄想がすごかった。笑
プライバシーがバレて困るものなんて
そんなないのに。笑
その隣で夫ツヨシはFacebookとかでどんどん発信して、たくさんの人と繋がって楽しそうなんですよ。
それを横目に見ながら、
なんて自意識過剰な人なんだ!と
思ってました。笑
何をそんなに人様に報告することがあるんだ!と
まぁ斜めに見てましたよ。笑
でも、本心は楽しそうだから
私も発信して皆んなと繋がりたい。なんです。
人様に報告したい
なんです。笑

だから、私も少しずつ苦手克服に取りかかりました!
Facebook閲覧のみ。だったのを
まず、投稿文なしで
自分がいいと思った記事をただシェア。
これだけでも私の考えてること、興味があることが
バレる
とオロオロしてました。笑

そして、それに慣れてきたら
気に入った記事をシェアするときに
自分の気持ちも1、2行載せてみる。にシフト。
これもかなりオロオロしました。
誰も見てないのに!笑
自意識過剰は私ですよ!笑
そして、ちょっと面白い感覚を覚えてきた私は
自分の楽しかった1日を少しずつシェアしていくことが出来始めました。
楽しさが分かってきたら
自ら積極的に投稿するまでに。笑
こうなったら発信に抵抗がなくなってきて
好きなことをどんどん発信できるようになりました。
ブログも最初は日記みたいな感じ。
自分なりに研究して、私だったら読みたい!
と思う内容を書くようにシフトしていきました。
でも、私が読みたい!と思う内容は
その人の心の葛藤だったり、気付きだったり
失敗したけど、なんとか乗り越えた!
みたいな内容。
その人の奥深い部分に
触れるものを読みたいんですね。
となると、、、
私の奥深い部分さらけ出さなきゃ
面白くもなんともないじゃんか

と言うことが判明、、、
ここに葛藤。
そんな恥さらしみたいなこと
自ら進んでする勇気はなかったわけです。
だって格好つけたいじゃないですか。やっぱり。笑
皆んなによく思われたいし
本心さらけ出して嫌われたらどうしよう。とか
あの人が読んでて
変な風に思われたらどうしよう。とか
影でいろいろ言われたらどうしよう。とか
嫌われたくないモードが発動して
もう、そりゃあいろいろ言い訳が出て来るわけですよ。笑
でも、格好つけたものなんて私は読みたくなくて
その人の本心を知りたい。と思って読むから
自分の進化のためには避けて通れないことだったんです。
そして、この感覚皆んなにシェアしたら
皆んなの勇気になったり共感してもらえるかなぁと
思いながらも
嫌われたらどうしよう


と




毎回子鹿のように震えながら投稿ボタンを押すわけです。笑
ミニチャレンジを繰り返す。
そしたら、そんなプルプルした記事に限って
やはり皆様の反応があるんですね。
それを見て思うのです。
やはり、そうなのか。と。
皆んなが読みたいのは、私が恥ずかしいから
出来ればさらけ出したくない。と思ってる
プライドバリバリの部分。
でも、反応あるととっても嬉しいんです

皆んなと繋がれてる気がして
すごく嬉しい





だから、どうしたら皆んなが楽しく読んでくれるかな?を考えて書くようになってきました。
そして、ある時
私は人の顔が載ってるものを読みたいな。
と言うことに気付いてしまったわけです。笑
それまでは、自撮りなんて、、、
とバカにしてましたから。
すぐ斜めに物を見る癖が発動。笑
自分で撮った写真を載せるなんて
絶対ない!と思ってましたから。
だけど、人の顔が載ってるブログに
魅力を感じるワケですよ。私は。
だから、私も載せない訳にはいかないのですよ。
自分自身の進化のために。
もう、これはかなりプルプルしました。
だれが私の顔みたいんだよ!
と突っ込みいれてましたし
批判されたらどうしよう。
とめちゃくちゃ怖かったです。
プルプルして投稿したら
特に何も起きなかった。笑
そして、写真がある方が
ブログが面白くなった気がして満足。笑
1回ハードル超えると
結構、免疫がついて大丈夫になるんですよね!
毎回プルプルしながら、時には悶絶するけど
それでも少しずつ進んでいく感じです。笑
サラッとブログ書いて
サラッとFacebook投稿して
サラッと写真撮ってUPして
というタイプじゃなかったので。
自意識過剰のチキンでしたよ

今はサラッと出来ますけど。笑
そして、プルプルしながらも
発信してきてよかったなと思うのは
1年前の自分の感じてたことを思い出して書こう
と思ってもなかなか出来ないんですね。
あの時の感覚の私にしか書けない!
だから、今のこの記事も
今の私にしか書けない。
今この瞬間の私だから感じること。
これはとても貴重だな。と
ブログを書けば書くほど思うのです。
だから、発信したいけど
発信することが分からなくても
今の自分にできることを
何でも発信してみたらそれはものすごいことなのです

未熟とかない!
未熟も魅力





うん、でもそんなこと言われても
そう簡単に思えないですよね。笑
私だったら思えない。
そんな時はもう、プルプルしながらやるしかない!
1人で立てないくらいプルプルしちゃうなら
もう、周りの人にでも何にでもつかまって
とりあえずプルプルしながら、一歩踏み出してみるのもオススメ





最初はプルプルしてても
いつの日かサラッとできるようになることを信じて
私もプルプルしながら進みます



読者登録嬉しいです
LINE@やってます
日々の気付きや、元気になるメッセージを配信中
登録してね
↓↓↓

過去の人気記事まとめ
①現実が変わるエネルギーの上げ方
【量子力学から見る引き寄せの法則】現実を創るエネルギーの話。
【保存版】引き寄せのことも宇宙のことも分かってるけど変わらない。その答えは❤️
②望む人生の作り方
望む人生を創る強力なアファメーション❤️❤️❤️望む人生を創れる思考かのチェックポイント❤️
【保存版】思い込みを変えるのは難しいという思い込み。思い込みの変え方。
③素敵な恋愛をしたい時、愛されたいと感じている時
【保存版❤️】自信がなくても素敵なパートナーにマジで出会えるめちゃくちゃオススメな方法❤️
④お金の不安から解放されて、お金と仲良くなりたい時
⑤自分の好きや幸せが分からなくなった時はこちら
皆が幸せになる瞬間をまとめています