おはようございます きゃぁ~おひさま

りくのら朝学習プリント No.08 です。

 

の前に雑文です。

 

「 ちゃんとする 」 の悪い魔法にかからないようにしよう え゛!!

 

と、ちっちゃい子を育てているお母さんやお父さんたちに伝えたいです。

 

子どもが思ったようにしてくれない時、

ついつい 「 ちゃんとして 」 って言ってしまうことありますね。

 

だけど 「 ちゃんとする 」 って具体的にどういうことなのか、

言われた子どもにはわからないし、

実は言ってるお母さんお父さんにだってわかってなかったりします。

 

冷静に、客観的に分析すると、

この言葉を遣うちょっとイライラしたお母さんお父さんの頭の中にある 「 ちゃんとする 」 は

「 自分がこうして欲しいと思った通りにする 」 って意味だと思います。

 

お母さんやお父さんがどうして欲しいと思っているのかは、

時と、場合と、周りにいる人と、お母さんお父さんの気分と、

とにかくいろんな要因で一定しないものですから、

小さい子にはどうすることがその場合の 「 ちゃんとする 」 なのかわからないのは当然です。

 

言っている方のお母さんお父さんだって

具体的に、どういうやり方でどういう速度でどういう手順で、と言葉で表現できなから

「 ちゃんとする 」 という言葉でごまかして言っちゃってる。

 

このように 「 ちゃんとする 」 は具体的じゃない指示なので、

絶対に、永遠に、子どもが 「 ちゃんとできる 」 ことはありません。

 

「 ちゃんとして 」 と言ったとたん、

お母さんお父さんの心は 「 この子はちゃんとできた 」 という満足感は遠ざかるし、

子どもの心も 「 お母さんお父さんが言うようにちゃんとできた 」 という達成感から遠ざかります。

 

「 ちゃんとして 」 って言いそうになったら、

その 「 ちゃんと 」 は具体的にはどういうことなのかを考えてみて、

 

「 お隣に座っている人に足が当たらないようにしてね 」 とか、

「 あとひとつだけ先生とお話しする間、ここで待っていてね 」 とか、

「 おじいちゃんにごあいさつをしてね 」 とか、

 

お母さんやお父さんが自分にして欲しいと思っていることが子どもにわかる言葉で伝えてあげて、

そのことをできた、という達成感を子どもに味わわせてあげてください。

 

なんて書くと、お母さんやお父さんに責任を迫っているみたいだけど、

実はおとなだって、

具体的になにをどうすればいいのかわからないまま、

「 ちゃんとしなきゃ 」 というプレッシャーを感じていたりするんだよね。

 

特に小さな子ども連れのお母さん、お父さんは、

子どもが 「 ちゃんとして 」 ないと、

周りの人たちに 「 ちゃんとして 」 ないなあと思われちゃうって恐れている気がします。

 

具体的に何をどうすれば 「 ちゃんとする 」 なのか形が定まらない暗黙の要求は

形が定まるまで焦らずゆるやかに受け流した方が楽ちんです。

 

 

以上、駄文でございました にこ♡

 

 

 

 

朝学習プリントです きゃぁ~♪

 

 

楽しいことをたくさん考える問題です にこ♡

朝から楽しい想像で頭の中をいっぱいにしよう にこ!

 

問題1 なんでもいいとしたら、どんな動物を飼ってみたいですか?

 

「 なんでもいい 」 が大事です。

頭のいい子、心が優しい子は、動物を飼う場所のこと ( 大きすぎてお家では飼えない、とか )

お世話するのにかかる手間のこと ( 毎日散歩させなくちゃいけないし、とか )

お金のこと ( そんなに高い動物を買ったら貧乏になっちゃう、とか ) 

いろいろ、いろいろ気にして想像にリミッターをかけてしまいます。

 

考えあぐねているみたいだったら、

「 想像だからなんでもいいんだよ、本当にだったら絶対無理なのでもいいんだよ。 」 と

言ってあげてください。

 

ハムスター? とか セキセイインコ? とか迷っていた子も

キリン! とか パンダ! とか

ドラゴン!! とか ユニコーン!! とか一気にリミッター解除ターボチャージ全開できるかもしれません。

 

ハムスターやセキセイインコだって良いんですけど きゃぁ~!

 

りくのら娘の愛読書 ↓

 

 

 

問題2 その動物にどんな名前をつけますか?

 

想像をさらに広げて、具体的にしてみましょう。

子どもの頭の中にだんだんその動物の姿が浮かんできてるんじゃないかな。

どんな答えを書いてもマルをつけてあげて きゃぁ~ はなまる

 

問題3 その動物にはなにを食べさせてあげる?

 

大好きなもの ( 自分が考え出したペット ) が喜ぶことを考えるのは楽しいですよね。

「 おやつにはなにをあげるの? 」

「 一日何回食べさせてあげるの? 」

と聞いてみてあげてください。

 

問題4 その動物の絵を描いて!

 

 

 

りくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

A4サイズの白黒1枚です。

 

ラインラインラインライン えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ ラインラインラインライン

 

No.1 ぼうけんになにをもっていく? リンク   ( と、りくのらが朝学習プリントを作り始めたいきさつ )

No.2 さかなとくらげをかぞえよう リンク    ( と、朝学習プリントの使い方 )

No.3 あいているところに数をかこう リンク   ( と、まちがえることを怖がらないでね )

No.4 大きな数の足し算に挑戦 リンク     ( と、都電の中で見かけたお母さん、と赤ちゃんと、おばあちゃん )

No.5 いろんな国の言葉でえんぴつ リンク  ( と、りくのら夫のタイ語の知識 )

No.6 新しい文字を作ろう リンク        ( と、スーパーカリフラワー )

No.7 高く積み上げよう リンク         ( と、鎌倉から来た鳥を積み上げた )

No.8 どんな動物を飼ってみたい? リンク  ( と、ちゃんとの束縛 つまりこの記事 )

 

ラインラインラインライン ノート りくのら図書館クイズ ノート ラインラインラインライン

 

No.1 ぞうくんのさんぽ リンク            ( と、りくのらが図書館クイズを作り始めたいきさつ )

No.2 11ぴきのねこ ふくろのなか リンク     ( と、りくのらがこのねこたちが好きな理由 )

No.3 ユーゴ修道士と本を愛しすぎたクマ リンク ( と、写本の話 )

 

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 5月 荒川区囲碁同好会 今月の活動カレンダー リンク

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 どうぞ宜しゅう。