デートに何しに行ってるの? | 男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

恋愛の悩み相談、四柱推命・霊感・守護霊・風水・吉日・神社・神様や男性心理についてまで。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。  

 

デートの目的を忘れている人が多いです。

 

すごく多いです。

 

デートの目的を忘れている人はこういう感じ。

 

男性と初デートにて。

 

今回二人は、水族館に行ったんです。

 

(一回目はパーティで出会った設定です。

二人が会うのは二回目です)

 

パーティでは10分程度しか

 

お話できなかったのですがカップリングし、

 

お互いイイ感じだな、と思っています

 

メール(LINE)で、何度かやり取りして

 

話の流れで水族館デートをすることになりました。

 

水族館で、魚も見て、ペンギンも見て、

 

いろいろ見て休憩でお茶をしました。

 

以下、二人の会話です。

 

女「〇〇さんって、普段、仕事では

どんなことをしてらっしゃるんですか?」

 

男「営業をしていて一般の人向けに◇◇を売ってるよ」

 

女「へーそうなんだ」

 

男「最近は不景気で大変なんだよ

モノが売れない時代ですね」

 

女「へー。仕事大変なんですね」

 

会話終了。

 

女「〇〇さん休みの日は何をしてるんですか?」

 

男「僕、サッカーを見るのが好きで、録画してるのを見たり、

行けるときは試合も見に行くかな」

 

女「試合ってどこに見に行くんですか?」

 

男「△△スタジアムとかかな」

 

女「へー。そうなんですね」

 

会話終了

 

こういう会話をしている女性が多いんです。

 

で、こういった方がよく悩んでいるのは

 

これだったりします↓

 

「なぜか、2回目のデートに誘われないんです・・・」

(しかも、二回目誘われないことが何度もある)

 

うん・・・・わかる。

 

誘われないと思う(;^ω^)

 

さて。これの何が悪いかわかります?

 

デートの目的がなんであるか?

 

をわかっている人はわかりますよね。

 

これがね、わからない人が多いんです。

 

すごーーーーーーく多いのです。

 

その事実に、びっくりします。

 

こういった方に、後日、デートで何話したの?

 

って聞くじゃないですか。

 

すると「魚の話とか、ペンギンが好きとか・・・・」

 

とかって言うんです。

 

いやいやいや・・・・(;・∀・)

 

水族館の話はいらんから。

 

「デートの中身を話してくれる?

彼は何を話してたの?」

 

と質問するわけですよ。そしたら

 

「えっと・・・仕事は営業で、不景気で大変って言ってました」

 

というんです。

 

「で?そのあとなんて?」と聞くと

 

「いえ。それだけです。」と答えるんですね。

 

「えええええ!!!????それだけ?

そこ、もっと質問しないの?」

 

って私はなるわけですよ。

 

すると「はい。何を質問したらいいかわからないです」

 

っておっしゃるのですね。

 

これ、18歳くらいの若い子じゃないですよ。

 

アラフォーさんがこうおっしゃるんです。

 

私はこういった方に逆に問いたい。

 

「そもそも、あなたはデートに何をしに行ってるんですか?」と。

 

でも、もしかして、あの答えが出てきたらどうしようと、

 

私は聞くのが恐ろしいです。

 

「デートに何をしにですか?・・・・・・

えっと・・・・・水族館に魚を見に・・・・」

 

ひーーーーーーーっ!!!!!

 

辛い。。。。。。

 

辛すぎます。。。。。

 

誰か助けてください(笑)

 

こういう段階の方に限って、

 

テクニックに走ろうとして、

 

表面的な策ばかり取ろうとしたり、

 

薄っぺらいカケヒキをしかけて失墜したり

 

とんちんかんなことをしているんです。

 

もしもあなたのコミュニケーションが

 

この段階だとしたら、

 

テクニックとか、カケヒキとか、今はいらないです。

 

まず、恋愛どうのこうのの前に、

 

他人とのコミュニケーションを、

 

一から練習していくことをおすすめします。

 

相手が何を言わんとしているのか、

 

何を聞いて欲しがっているのか、

 

それをまず、日々、周囲の人とちゃんと話して

 

練習してください。

(周囲の人ならだれでもよいです。同僚とか

お友達とか、話せる人を見つけて考えながら

話す練習をする)

 

相手の人がどこを聞いて欲しがっているのか。

 

何を言いたがっているのか、

 

それすらも考えずに、なんとなくぼんやり

 

会話をしているだろうから、

 

そこをちゃんと考えながら、人と話してみてください。

 

すると、もっと中身のある、

 

濃度の濃い会話ができるはずです。

 

相手が大切に思っている何かがわかる会話ができたり、

 

相手が何を大事に生きてるのかわかる会話ができたり、

 

相手の特徴がよくわかる会話ができたりしていきます。

 

まずはそこからです。

 

それができないのに、テクニックだのカケヒキだの

 

なんの役にも立ちません。

 

人とのコミュニケーションをすっとばして、

 

恋愛だけ手に入れるとか、それ、無理なんです。

 

そもそも、恋愛自体が、コミュニケーションの

 

究極だったりするわけで、

 

恋愛とコミュニケーションが分離している

 

わけではないのです。

 

今回書いた内容の、何がダメなのかが

 

わかる人は、今日の内容は読み流してOKです。

 

もちろん、ちゃんとできている人も

 

たくさんいますからね。

 

あえて答えは書きません。

 

考えてみてくださいね。

 

 

二回目のデートに誘われない相談もお受けしています。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


恋愛スキルがアップする男性心理のお勉強♪
メルマガ「たおやかLOVEセオリー」(登録無料)はこちら

 
大阪・堺市の占い 幸粋事務所→★★★

 

恋愛記事まとめ(学習用)

 

最近の人気記事リンク