ごきげん職場づくりコンサルタント

二階堂里絵です。
 

やっかい上司、くせもの部下、

病んでいる人の接し方に悩んでいる

管理職のあなたへ

 

職場の違和感、

部下のSOSを見逃さず、

うつうつ部下をイキイキ部下へ変える


産業保健師歴:10年
企業面接対応:2000件以上

管理職としての

コミュニケーション力の高め方や


メンタルヘルス対応を

身につけるための方法を
365日発信しています。

 

初めましての方は【こちら】をどうぞ

 

【募集中のメニュー】

 

3ケ月で職場の違和感、

部下のSOSを見逃さず、

うつうつ部下をイキイキ部下へ変える
 

リーダーのための

北欧式コミュニケーション

アカデミー0期

 

11月30日(水)

21:00募集開始
 

カリキュラム詳細はこちら

 

説明会の申し込みはLINEからのみ♪

 

°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°˖✧

店舗経営ですが、店舗の職場改善にも使えますか?

°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°˖✧˖°✧˖°˖✧˖°˖✧

 

3ケ月で職場の違和感、部下のSOSを見逃さず、

うつうつ部下をイキイキ部下へ変える!

 

 

リーダーのための

北欧式コミュニケーション

アカデミー0期 

Zoom説明会

image

 

 

連日、アカデミーに関する質問を

いただいており、とっても嬉しく思います!

 

 

今回は以下の質問について

回答をシェアしたいと思います。

 

 

Q店舗経営をしています。

スタッフやメンバーとの

人間関係、職場の雰囲気改善

などにも使えますか?

 

 

結論からお伝えすると、

 

もちろん、OKです!!

 

 

アカデミーの内容は、

会社の大きさ、

店舗の大きさに関わらず、

 

チームを持っている

組織に使えます。

 

 

チームは複数の「人」から構成され、

その中で人間関係が築かれていきます。

 

 

だから

 

 

チームの元気がなかったり、

ギクシャクしていたり、

チームの雰囲気に違和感が合ったり、

うつうつとしているメンバーがいたり…

 

 

人間関係、コミュニケーション、

チーム内で問題などがあるのであれば、

アカデミーで学ぶ内容は合っていると思います!

 

カリキュラムはこんな感じです↓

 

Day1

ごきげん職場づくりのための土台作り

 

ストレスについて基本的な知識を学び、

ストレスや考え方のクセを知ることができるようになります。

 

 

Day2

自分の認知活動を客観的にとらえ、

コミュニケーションに活かすことができるようになります。

 

人生において人はどのように

心理的・社会的に変化をするのか

 

根本を知ると 

職場におけるポジティブな

心理状態を理解できるようになります。 

 

 

Day3

リーダーとしてメンタルヘルスの

社会的責任が分かるようになります

 

社会的責任を理解したうえで、

メンタルヘルス対策ができるようになります。 

 

 

Day4

メンタルヘルス不調を生みにくい

職場をつくれるようになります

 

メンバーがメンタルヘルス不調に

なった場合、手順に沿って対応を

することで 迷うことがなくなります。 

 

また、同時にメンタルヘルス不調者を

 出さないための日ごろからの

ケアができるようになります。

 

 

Day5

自分の考えや思いを嫌味なく伝え、

相手の気持ちを引き出すことが

できるようになります

 

 

Day6

ストレスチェック後に

ごきげん職場を作れるようになります

 

 

(※内容は一部変更になる場合がございますので、

 ご承知おきいただければ幸いです。)

 

Day1~Day5は、

店舗経営でチームを持っていれば

必要になってくる部分だと思います。

 

 

Day6でストレスチェックを扱いますが、

ストレスチェックを行っていなくても、

ごきげん職場をつくっていくための

ノウハウをお伝えするので心配いりません!

 

 

さらに

 

 

個別コンサルで、

悩みをダイレクトに解決

していくことができます。

 

 

ポジティブで

ごきげんな職場をつくるために

一緒に課題を解決していきましょう!

 

 

 

  アカデミーはどうやって申し込めるの?

 

12月~1月にかけて説明会を

実施いたしますので、 

 

まずはそちらに

ご参加いただけると嬉しいです。

 

 

説明会参加後、

入会希望者は エントリーしていただき、

審査制となります。 

 

また、0期は少人数制

させていただきます。

 

説明会では勧誘等は一切行いませんので、 

まずはお気軽に説明会にお越しいただき、 

ご検討いただければ幸いです♪ 

 

説明会の募集は

二階堂里絵LINE公式からのみ

 <こちら>

 

▼カリキュラム内容

 

 

 

▼こんなかたのお力にはなれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

プレゼントお友達登録限定の特典プレゼント

 

二階堂里絵LINE公式アカウント

     IDからの登録は@223kvrex

 

 

 

二階堂里絵&アカデミーに関する記事

 

 

 

 

◆インスタグラム◆

   プライベート北欧ライフも公開してます

コチラから

 

◆stand.fm◆

こちらをクリック