ごきげん職場づくりコンサルタント

二階堂里絵です。
 

やっかい上司、くせもの部下、

病んでいる人の接し方に悩んでいる管理職のあなたへ

 

職場の違和感、部下のSOSを見逃さず、

うつうつ部下をイキイキ部下へ変える


産業保健師歴:10年
企業面接対応:2000件以上

管理職としてのコミュニケーション力の高め方や
メンタルヘルス対応を身につけるための方法を
365日発信しています。

 

初めましての方は【こちら】をどうぞ

 

あなたにとって、ウェブとはなんでしょう?

 

 

世界や人々を繋げるもの?情報を得るもの?

 

 

知らない間にか、あなたも

情報過多の時代の落とし穴に

陥ってませんか?

 

 

 

フィルターバブルとは、

インターネットの検索履歴が

「フィルター」となって、

 

 

同じような情報ばかりが

表示されてしまうことです。

 

 

その結果

 

 

まるで「泡」のなかにいるように、

自分が見たい情報しか見えなくなってしまうこと。

 

 

これって、自分自身が注意しないと見えないところで問題となりますよね。

 

 

 

だって

 

 

あなたの見えないところで、

アルゴリズムによって、

どのリンクをクリックしているかチェックされているんですよ。

 

 

私とあなたでは、

同時に同じ場所で同じ内容を

検索したとしてもかなり違う結果が現れます。

 

 

 

エンジニアによると57個のシグナルをGoogleはチェックしているそうです。

 

 

・どんなPCを使用しているか

・どのブラウザを使っているか

・現在地はどこなのか

 

 

など個々に合わせて、

あなただけのオーダーメイド表示をしているのです。

 

 

そこで、問題となること。

 

 

それは、世界で起きていることや

専門家の情報など「標準の情報」が入ってこないことです。

 

 

 

私を含め、あなたも、

あなたの家族も友人も、

それぞれがAIにカスタマイズされた

偏った情報のみを受け取っているのです。

 

 

しかも

 

 

「偏った情報しか得ていない」

ということを認識しにくいのが厄介なところ。

 

 

自分の検索結果がどれほど、

他の人と異なるのか分からないのです。

 

 

たとえば、

2人の男性が「エジプト」で検索した

画面をスクリーンショットしたものがこちら。

 

 

 

2つのページに違いがありますよね。

 

 

この時はエジプトでデモが起きている時期。

一方はデモに関する情報があり、一方の方は旅行などに関する情報のみ。

 

 

 

世界で起こっている大事な情報が入ってこない…

あなたが興味あることの情報のみが表示されている…

 

 

この現象がウェブ全体で起きていると

考えると、怖くないですか?

 

 

元Googleのエリック・シュミットは

全く何のカスタマイズもされていない情報を見たり利用したりするのは、とても難しくなる」と10年前に発言し、実際その通りになっています。

 

 

 

このようにフィルターや

アルゴリズムに囲まれた世界の中で、

 

 

  • 何が取り入れられるかは自分で決められず、
  • 自分の周りにある情報で何が削除されるのか(アルゴリズムされるのか)は自分には見えない…

 

 

そういう

カスタマイズされた独特の情報世界の中で私たちは生きています。


 

 

 

日本のニュース、海外のニュース、

健康的な食事、科学者や専門家による

最新の情報などを得たいと思っていても、

 

 

アルゴリズムは何を最初にクリック

したかを主に参考にしているため、

 

 

あなたが得たいと思っている

バランスの良い情報は崩されます。

 

 

つまり

 

 

バランスの良い情報ではなく、ジャンクフードのようなバランスの悪い不健康な情報だけがあなたに集まってきます。

 

 

 

自分の興味ある情報だけでなく、

世の中で起きている見たくないもの

などを含め「異なる視点」を

取りに行く必要があります。

 

 

職場の人間関係に関する情報も同じです。

 

 

心身の健康情報・コーチング・傾聴など

職場の人間関係に関する情報はウェブに沢山あります。

 

 

しかし

 

 

検索方法・情報を取りに行く場所を知らないと、

残念ながら専門家が学会や論文などで

発表しているような情報を見つけることは難しい状況です。

 

 

  • 本当にあなたが得た情報が正しいものなのか
  • どこをみれば正しくて、最新の情報が手に入るのか
  • 誰から意見を聞いたら適切なアドバイスがもらえるか
  • どんな情報を取りにいくのか

 

etc…

 

 

情報が溢れている中で、

AIで勝手にカスタマイズされた

偏った情報では、

 

 

知らず知らずのうちに間違った知識を

実践している可能性があります。

 

 

間違った知識やスキルを身につけると

信頼関係は崩れ、部下や組織が疲弊します。

 

 

 

 

管理職やリーダーの方は、

相手とのコミュニケーションがとても大事になります。

 

 

一度壊れた信頼関係を取り戻すには、

相当の時間と周囲の協力を得ないと

関係を修復することはできません。

 

 

リーダーのための北欧式コミュニケーションアカデミーは

学会や専門誌など科学的に証明された「情報、知識」を提供し

 

 

やっかい上司、くせもの部下、病んでいる人、マイナス感情の対応など

職場でのコミュニケーションスキルを身につけ、

 

 

そのスキルを実践できるようになることで、一人一人がイキイキ働き、組織が活性化し「ごきげん職場」へと変化していきます。

 

 

 

情報、知識、スキルを得るには

誰から何を学ぶかが大事です!

 

 

 

 

二階堂里絵LINE公式アカウント

                                         Add friend

IDからの登録は@223kvrex

「@」をお忘れなく

お友達登録追加してくださった方

限定の特典
 

プレゼント

部下の異変に気づくポイント20選

ぜひ受け取ってねプレゼント

 

 


 

 

      ◆インスタグラムはこちらから◆