カタマヒ・ネズミのリハビリ記録 -4ページ目

今日は元旦

今年の抱負は?

昨年は、試行錯誤の年でしたが、

今年は、ゆっくり課題を解決して行きたいと思います。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い申し上げます。

 

未だ、1枚も年賀状を書いていない(笑)。

昨年中は、色々、試行錯誤をしましたが、失敗が多かったです。

今年は、それなりの結果を出して行きたいと思います。

 

年末、ホームセンターで、帰省した弟と買い物しましたが、

結局、慎重に選んだもの程、失敗してしまいましたが、

意外な使用方法で、役に立ち失敗をリカバーできた。

まぁ、これから、ゆっくり残った課題を消化していきます。

 

以上

介護保険の再申請

ここ数年、介護保険のサービスを、訳合って停止をした為。介護保険の更新を止めていた。

しかし、最近、杖を使いながら少々重い荷物を歩いて運ぶ事が多くなり、それに対してストレスを感じる事が多くなった。

確かに、バスの割引運賃、タクシーの割引運賃+タクシーチケットは、有り難いのでは有るが、

 

やはり、全てが自分の思う結果には、ならない。特に買い物後のバス帰宅は、バス降車後の荷物が恐い

タクシーは、楽では有るが、タクシーが待機している時間帯を選ぶのが条件で、それを外すと送迎料金が必要になる。

毎回、自宅へのナビも面倒。

という感じで、安全な移動の自由が、損なわれているという感覚です。

そんなこんなで、シニアカーのレンタルの必要、と移動サービスが欲しいと感じた。

介護保険の申請を開始するために、地域包括センターに連絡、しかし、介護保険サービスを使用していなかった関係で、

私の担当者は、引き継ぎなしで、移動してしまった様だ。(つまり、担当者が居ない)

本日、電話が有って、主治医が必要という事で、近所のいつもの内科医に、依頼しに行った。

案外、簡単にOKを頂いたので、地域包括センターに、介護保険再申請GO!の電話をした。

 

まぁ、どうなる事やら、未だ、いくつか問題が出るだろうな。

世の中、そんなに甘くは、無いでしょう。

 

 

 

 

 

これ、公共放送か? NHKと間抜けなプロパガンダ「#KuToo」

毎日昼飯時にNHKのラジオで、外国語を聞いているのであるが、

ラジオ・ジャパンと称して、怪しげなニュースを多言語で、

放送している。

その内容は、本当に国益になるのかどうか?疑問な内容が多い。

 

昨日、聴いた内容は、「職場でハイヒールを履くのが苦痛とか言う」

KuToo署名運動で、厚生労働省に提出した馬鹿話をワザワザ英語で放送。

ハイヒールなんて、何時から職場で強制されてんだ??。

西洋人女性は、起立したまま路上脱糞していた歴史が有るから、

履いていたのだよ(笑)。

 

日本人女性は、起立路上脱糞していたのか?

単にファッションで勝手に履き始めたのだろう。

体調に問題が起き苦痛ならば、履かなければ良いだけだろう。

 

結論から言って、この運動の問題提起は、事の本質を矮小化している

訴えるべき場所は、厚生労働省でなく、印象操作を積極的にしている

大企業、つまり、マスメディアでしょう。(曖昧にしたショーン K問題を

忘れるな)

 

ところでKuToo運動参加者にKPOPアイドルファンは、居ないよね(笑)。

 

奴等は、靴底のぶ厚いシークレットシューズ履いているぞぉ(笑)

もし、居るならば、ダブルスタンダードだ。

そう言えば、LITALICO怪しい印象操作を教えて、障害者

面接時のスーツ着用等強制していたな。

今思えば、酷い会社だったと思う。

PCと格闘中.....ポンコツPCの分解再び

M2SSD関係を除けば、新しいPCの動作に目処が付いたので、

 

今、使用しているポンコツPCのお世話を視野に入れて、

昨日、再びポンコツPCを分解した。

前回の分解から数年経過したので、その時の記憶は、ほぼ忘却の彼方に

行ってしまったので、正直、「よくあの時、分解できたな。」と感じた。

あの時は、余裕がなくCPUファンに、目も配れなかったが、

実際、ファンを良く見て、掃除機でクリーニング。

同じ特殊な安物ファンが、2個付いていたが、見た感じ中国製の

ボロいファンだった。(富士通よ!、重要箇所に、安物部品を

使うなよ!

 

結局、特殊な規格で、何処かで探しても見つかりそうにない部品なので、

動いていないCPU側のファンを動いている方と交換する応急処置をした。

 

そして結果的に、今日は、ポンコツPCも以前よりは、安定動作している。

(恒久的な安定動作に不安が有るものの)

 

デモ、次の故障時は、使える部品を抜いてサヨナラになるのかな?

 

残りは、新入りを完了させる事に時間を割きたい。

 

やはり、最初から、一般メーカー製PCは避けるべきだったか?

と今回の分解で、少々後悔している。

購入当時、そういう作業ができるか?病後で不安でしたが..。

PCと格闘中....SSDが到着

今日SSDが届くという事で、午前中にクロネコさんが、来ると思い待っていた。

しかし、来なかった。

午後、郵便ポストに、SSDが入っていたと、聞いた。

確かに、SSDのサイズや重量からすると、郵便でも、問題無いのでは、

思っていたのですが、過去に送られてきた梱包やらを思い出すと、

今から思えば、かなり大袈裟だった気がする。

 

そして今夜、ベアボーンのハードディスクをセットする部分を開けて

セットした。

私が、ベアボーンのケーブルが、パラレルと勘違いしたのは、

ケーブルの先にプラスチック製の疑似的なHDD端子が付いていたから

と判り、それを取り除きSSDを接続、元に戻して、電源を入れた。

SSDが認識されているのを、確認した。

これで、OSをインストールできる。

 

とりあえず、良かった。

 

亡き父の思いと台風と.....

亡き父の思いと台風と.....

先日の台風19号で、3年前に亡くなった父が、台風時に、

癌でトイレに行けない程弱っていたのに、執念で台風対策した事が、

家族内で話題になった。

しかし、今回は、生前の台風対策で、逆に困った。

癌になる前に、リホームしたが、その時に余った材料を木ネジで止めて処理

していたが、その材料が、今回、強風で吹っ飛んで、

厄介な状態になっていたので、今日まで放置した。

 

必要に迫られ、厄介な状態を放置できなくなくなった。

しかし、私は、木ネジの存在を全く知らない。

厄介な状態から、少し動かしてみて、片麻痺の私には、

到底不可能な作業に見えた。

どう見ても、木材に余分な材料が未確認な方法で接続されている様に見える。

苦心の末、厄介な状態を回避して、木ネジを発見した。

知っていたらそもそも強風対策も変えたのに、、、

もう少し風が強かったら余所に迷惑を掛けていただろう。

 

亡き父にそれなりの思いは、有ったのだろうが、考え物だな。

でも、今となっては、判らない。

PCと格闘中....嫌な予感の中で、、、

それなりに、情報を集めた。

今迄の選択で、最終的に最悪の事態にならない様に、考えながら、

今迄のミスによる被害を最小限に抑える為に考えた。

昨日のケーブルへの見解は、ミスだった様で、SATA ケーブルらしかった。

(よく考えたら、SATAケーブル は、今のポンコツでも、使用している。

普通のSSDを入手する場合、最悪の場合でも、SATA ケーブルを入手し、

ベアボーンのマザーボードから、直接配線すれば良い。

M2SSDは、その場合、USBケースに入れるか?

 

とりあえず、雑では、有るが方針と処理シナリオを決めた。

時間は必要ですが、何とかなるかな?

とりあえず、普通のSSDを購入する。

最近、PCの関連情報収集を怠っていたので、検討途中で色々と

情報を拾った(笑)。

 

我ながら、準備不足だった。(反省

 

PCと格闘中....何てこったい!

昨日書いた事の実現性を調べる為、ベアボーンPCのHDDレイヤーを

開けて確認してみた。

結論から言うと、普通のSSDは、

無理みたい(パラレルATAのインターフェイスらしきコネクタだ。)という事と、

分解時に、ネジも無くした様だ困ったものだ

 

M2のネジらしきものは、ベアボーンに同梱されていた様だ。

あれだけ、サポートに電話を掛けて騒いだのに、、、、、馬鹿ですね

 

自己嫌悪する。

 

 

また、振り出しに戻ったか........。

 

これ、どうしようかなぁ.....悩む私。

​​​​​​​根本的に、今の私では無理なのかな?