• 気になる飛行機の運航情報を知りたい。
  • 今どこを飛んでいるか知りたい。
  • 撮影スポットに来てるけど次どんな飛行機がくるの?
  • 伊丹空港では東風の時、年に数回しか行われない14R運用(逆ラン)を見たい!

 

 そんな時に役に立つのがフライトレーダー24というアプリです。

 

 

フライトレーダー24とは

 

飛行中の民間旅客機の位置をリアルタイムに表示するウエブサイトやスマホアプリのことです。

image

 

 

 

こんな感じで見れます。

 

 

フライトレーダーの見方

 

 

画面を開いて、webサイト版やアプリは英語が出たらコンテニューすれば続きが見れます。

web版↓

 

基本無料で見れますが

  • 1週間以上前の飛行ログ。
  • 気になる機体の保存を増やしたい。
  • アラート通知すれば離陸したら通知が来る。
  • 飛行機から見える3dの景色などは有料です。

 

 

フライトレーダーの使い方

 

 

飛行機の位置を調べるにはレジ番(個別の機体番号)を入れて検索します。

塗装機(スぺマ機)はネットで調べると書いてあります。

 

 

伊丹に飛来するスぺマ機

 

 

JA(日本)すぐ横の数字は6(767)7(777)8(787)最後のアルファベットは航空会社

AはANA JはJAL Pはピーチ

それぞれ個体につけられた番号なので1機種ごと違います。

 

羽根と尾翼の下にも書いてあります。

 

 

では試しにスカイプリキュア(JA827P 2023年末まで運行終了)を検索。

出発予定時刻と、到着予想時刻が表示されます。

実際は10:56なので、若干の遅れ。

 

12時に関空に着くようですけど、伊丹にいるのでこの時間からはでは間に合いません。

 

飛行機は離陸時や飛行中に若干飛行時間を詰めたり、ジェット気流により早めについたり、逆に遅く着いたりします。

 

撮影ポイントで待つ場合、右下の地図で表示を押すとどこを飛んでるかわかります。

 

現在地、香港ですかね。

 

着陸までの残り時間も表示されます。

 

 

 

塗装機は機材変更やトラブルがあると変更になるため、飛ぶ寸前まで表示されず、航空会社から発表されてません。

(固定運航期間や一部のピカチュウジェットは直前に公表されてます)

そのために予測が必要。

 

 

飛行機ここでフライトレーダーチェック。

 

LIVEのマークがついていれば、写真付きで表示されます。

 

このLIVEが付くとトーイングカーによるプッシュバックが始まり、その時間が離陸時間。

ギアが上がって離陸した時間ではありません。

 

 

誘導路を移動中をタキシングと言います。

image

 

 

 

フライトレーダーで運航を予測してみる

 

これはトリプルセブンのスターウオーズジェットを追いかけてるときに気づいたのですが、伊丹に来るパターンがあり、前日のステイ先でおおよそ見当がつきます。

そして伊丹に来た時も決まった便で往復し、羽田へ帰っていきます。

 

羽田からでは走っても到着に間に合いませんので、知っていると撮影ポイントで待ち伏せできます。

 

 

たとえば7時半着のNH985便、B787の離陸を予測します。

 

まずは調べたい空港を見つけ下三角地点マークをクリックすると、到着、出発便が時系列ごとに表示されます。

地図は伊丹空港です。

 

 

1時間前後くらいの出発便787を探します。

小型中型機は40~50分くらいのことも。

 

便名の横の数字は使用される機材で

  • B787は787
  • 777は777-200の場合は772
  • 700-300の場合は773
  • B767は763
  • DH8はボンバルディアQ400(レーダー反映されません)
  • A359はエアバスA350
  • A320はエアバスA320といった感じです。

 

該当クリックすると、沖縄には10:35着。

 

 

帰りの時間が気になるので、那覇空港側をチェック。

下三角ドロップの逆さマークをクリックすると、到着、離陸、地上の飛行機への案内が下に出ます、

 

 

到着予定では

 

また1時間後に787で近いのを探すと。

 

これで13:10着ということがわかります。

 

 

あくまで予定なので、空港が混んでたり、天候が悪くて着陸できなかったり、他の空港へダイバート(着陸場所変更)されたり、遅れることもありますし、何らかの不備で機材変更になることもあります。

 

 

また空港の様子も。

羽田で混んでいたり、悪天候で離陸できずホールド(旋回)して離陸の順番待ちもわかります。

 

 

そしてメインギアが地面に着いた時間が到着時間です。
 

ボンバルディアはあまり反映されず、離陸後しばらくすると反映されることもあります。

 

 

ポケモンジェットはANAは国際線のみ。

他沖縄行きのスカイマーク

 北海道行きのAIRDO

 宮崎行きのソラシドエア 

すべて伊丹には来ませんえーん

 

ここで直近の運航スケジュールは見れます。

 

 

 

 

実際にフライトレーダーで追ってるところ。

 

 

 

無料版だと、1両日分のフライトはみれるので、見たい飛行機があればチェックしてみるのもいいかもです。

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

B787の離陸動画。

 

 

逆ラン14Rの時の着陸動画。

 

 

良かったら見てね!

インスタ飛行機アカウント

 

メモ団地で見つけた小さな幸せ手作りのあるやさしい暮らし
メモレジン失敗お役立ちリンク集
メモUVライトとLEDライトの違いについて
メモ残念なスマホケース UVレジン失敗
メモ生徒様感想・リンク集
メモ
布を選ぶときの色合わせのコツ
メモミシン糸で手縫いしたらダメなわけ

 

■ご提供中のメニュー                 レジンアクセサリーコースレッスン

レジン入門お花のアクセサリーコース

レジン入門着色夏色のアクセサリーコース
レジンの作り方マスター&販売コース
ディップアートレジン ➡スイーツレジン
フリーレッスン ➡1DAYレジン体験レッスン
ZOOMオンラインレッスン

スマホ写真講座Canvaデザイン講座インスタ講座 ➡【minne出品サポート講座】➡他レッスンメニュー一覧


最新レッスンスケジュール 

教室までのアクセス  
メモよくあるご質問                      

メールでお問合せ・お申し込み
LINEでお問合せ・お申し込み

(スケジュールのご案内・1対1でのやり取りに使えます。)

*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください     

まじかるクラウンSNSフォロー大歓迎です!

 instagram twitter youtube                       

むらさき音符minne出品中

レジンクラフトギャラリーハチミツのホームページ
兵庫県伊丹市・尼崎市・西宮市・三田市 大阪府大阪市・豊中市・茨木市他からお越しいただいてます。