二人暮らしの夫婦が、中古マンションを購入してリノベーションをしました。
その過程でネット情報等で学んだアレコレを、ご恩返しに書いていきます。
マンションリフォームのみならず一戸建てを新築予定の方にもご参考になれば、と願っております!

 

 

 

 

 

 

こんにちは、リノベーゼです。

 

 

 

 

ぃや~もぅ~ねぇ~~滝汗

 

 

リノベしたマンションには、仕事の都合でまだ本格的には引っ越しておらず、

時々しか行っていない、と何度も書きましたが。

 

それにしても今頃気付くかはてなマークはてなマーク

・・・ってな後悔ポイント判明しましたチーン がっくし

 

 

 

 

 

こちら↓の記事で、選んだドアについて書いた通り、

 

 

 

 

 

玄関ホールの引き戸だけは、Panasonicのベリティスと言う引き戸にしたのですね。

 

デザイン的には今でもとても気に入っておりますドキドキ

 

 

↓コレ、ね。

 

 

 

 

引き戸は、ここも含めて全部「アウトセット」と言う仕組みのものにした(と言うか、自動的にそうなった)ので、

アウトセットレールの上はせっせとモップでホコリ掃除をしておった訳です。

 

 

 

 

 

ここで、改めて「アウトセット」と「インセット」の違い、

ついでに「引き込み戸」について図解しますと・・・

 

 

 

・アウトセット

壁の外側に「アウトセットレール」を付けてドアを吊る。

施工が簡単で、既存のドアや壁に大掛かりな工事不要で引き戸に出来るメリットがある。

 

・インセット

ドアを引くために、その部分の壁を薄くして「インセットレール」でドアを吊る。

壁が薄くなった部分には、コンセントやスイッチは付けられない。

また、壁が凸凹した印象になる。

 

・引き込み戸

ドアを壁でサンドイッチ形に引き込む。

ドアを引く場所にも家具を置ける、と言うメリットがある。

壁が薄くなった部分には、コンセントやスイッチは付けられない。

最大のデメリットは、引き込み部分の掃除が出来ない、将来的な修理が大変、なこと。

 

 

 

 

で。

先日、アウトセットレールの上を拭いていたら、

・・・違和感ガーン

 

 

脚立を出して、よくよくベリティスのアウトセットレールの上を覗いてみたら。

 

 

天板が無い~~~!?叫び

 

 

 

念のため、他のLIXILのアウトセットレールの上を確認すると、

 

 

 

 

ちゃんと塞がってます。

 

 

 

 

もしかして大工さん忘れたん??と、リフォーム会社さんに連絡してみたら、

 

なんと、もともと無い、と。

 

 

Panasonicに尋ねてみたけれど、無いのだそうですビックリマーク

 

 

 

 

うっそでしょぉ~~~ドクロ

ホコリ、溜まり放題やんパンチ!

 

 

 

で、リフォーム会社さんに、追加工事で塞いだら幾らになるか聞いたところ、

やっぱり2・3万はかかりますねー、と。

 

 

 

眼に入る場所ではないんで、アホらしいので自分でプラ板で塞ぐことにしましたが、

 

これ、そんなんわかってたら、

 

 

 

ここだけ、ハイドアにすれば良かったーーーー笑い泣き

 

そしたら、レールは天井に埋め込みで隠れたのにーー、

こう↓出来たのにーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

 

(てか、そもそもナゼ、天板が無いの??)

 

 

天井いっぱいのハイドアを色柄違いで使う。

 

 

ぁあ、Panasonicさんにお借りした画像を貼ったら哀しくなってきた・・・

 

 

 

 

 

まぁ、リフォーム会社の担当者さんもご存知なかったし、

勿論ワタシも知りようがないことではあったのですがぼけー

 

何か納得いかんもんがあるゾ、ドンッPanasonicさんドンッ

 

 

 

 

 

 

読者さんで私の屍を越えてご参考になる方がおられたらワタシも浮かばれます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

読んで下さり、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

私がリノベーションするにあたり、

購入したものをまとめたROOMを作りました。

少しずつ増やしていく予定です。

↓のバナーをクリックして下さい音譜