肥満は遺伝じゃない(=^▽^)σ食生活にあり!/大豆ミートならぬ・・・(*´-`)330日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

 

カウンセラー生活日記330日目

 カウンセラーになり330日目になりました( ´ ▽ ` )

 今日は雨も降って、寒々しい1日でしたが・・・そんな中でもウォーキングがてらカフェへε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘

 

 カフェでいっぷくした後は、探し求めるある本を探しに、中古本屋さんへ・・・残念ながらお目当てのはなかったのですが(*´-`)一つ気になる書籍を購入してきました!!

 

 そしてその本をもとに作ったのが・・・こちら

 右の焦茶色のはシンプルな甘ジョッパイそぼろ

 左のはキノコと合わせた旨味のあるそぼろ・・・

 

 こちらお肉はほとんど入っていません(´∀`)

 大豆ミート!!ならぬ・・・

 高野豆腐ミートになります♪(´ε` )

 

 ということで今回参考にしたのが↓

 

 他にも高野豆腐の唐揚げやドライカレーなどなど・・・

 美味しく健康になれそうなレシピがもりだくさん(`_´)ゞ

 

 なぜ高野豆腐なのか??

 高野豆腐の健康知識については過去の記事で紹介しておりますので、ぜひぜひ!!そちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです♪───O(≧∇≦)O────♪

 ■木綿豆腐の8倍!高栄養な高野豆腐↓

 

 

■子供が太るのは親の遺伝??

 ■親肥満だと子供も太りやすくなる

 と言われることがあります。

 つまり、親からの遺伝で子供が肥満になるかどうかが決まるという考え方です。

 

 確かに親から子供へ太りやすい体質が受け継がれるということは、実際に起こりうるようです。

 

 人が糖質や脂質をエネルギーに変える際に活躍する

 「ミトコンドリア」と呼ばれるバクテリアは

 母親からの遺伝で子供に受け継がれます。

 

 この親のミトコンドリアが活性化しており、エネルギーを作りやすい状態であれば、子供も脂肪の燃焼がしやすい体になるでしょう。

 

 ■代謝を司るミトコンドリアとは↓ 

 では、子供の太りやすさの原因は
 親からの遺伝が全て握っているのでしょうか??

 

■家族で太る原因は・・・

 ■遺伝によって肥満になりやすいかどうか

 必ずしも決めることはできません。
 
 ミトコンドリアはその後の運動習慣などによって
 その質と量は変わっていきます。
 そのため遺伝で受け継いだミトコンドリアの状態はその人次第になります。

 ■ミトコンドリアを増やす方法とは↓

 
 それらの肥満に関する親からの遺伝的影響は
 25〜30%と言われているようです。
 つまり残りの70%ほどは遺伝とは別の理由が存在するということです。
 

 ■では実際に

 「親が肥満で子も同じように太っている状態」をよく目にするのはなぜか・・・
 
 それは家族で同じような生活習慣を送っていることが起因していると考えるのが自然だと思います。
 
 つまり
 同じ空間で同じものを食べ
 同じような運動機会の生活をしていると
 自ずと同じような体型になりやすいということです。
 

 ★家族での食事は糖質過多な食生活をおくっている」

 ■糖質の摂りすぎで起こる健康被害↓

 ★お菓子などがすぐに手にできる環境が家にある

 ■健康に悪いお菓子とは↓

 ★家族の休日はテレビを見たりゲームをして過ごす

 
 などなど家族のライフスタイルが、肥満につながる生活習慣に満たされていると、肥満になる家族が結果的に増えるのは当たり前のことです。
 
 「私の家系は太りやすい家系だから」
 遺伝を原因にあげるよりも、自分自身と家族の生活習慣を見直して、本当に太る原因は遺伝なのかどうか?
 一度見つめ直すことからダイエット健康促進は始まるといって良いでしょう・・・

 

 

■現体重:61.6kg

 
■朝食:サラダチキン
    味付け茹で卵
    ショウガ紅茶
■昼食:コーヒー
■夕食:お魚の刺身 
    納豆
    ピザ
    鍋焼きうどん
 
■歩数:6968歩

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

■現視力:0.29

■カウンセリング相談数:14件

 

Youtubeにて動画公開中‼️

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日、予約はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓