【スタッフから見た加藤】霊的異種格闘技戦!!!~魂のお話会~
こんばんは、スタッフTです。
昨日は賀茂別雷神社さんにて
加藤好洋 魂のお話会 ~生き抜くということ~が
行われました。
1部でお話にありましたが当日までに
裏であった出来事。。。
全ては私の未熟さが招いたこと。
神事に対しての認識の甘さ。
この2日間で地獄と天国の両方を味わいました。
改めていま心の底から思う事。
開催出来て良かった…。
***
スタッフも同様に神の代理でやっとるわけやから、
自分達の仕事に誇りを持つ様に。
***
加藤からそう言ってもらえたことに、
身が引き締まりました。
***
さて、当日の朝は5時に神奈川を出発。
出かけにTATSUYAのスマホが行方不明、
高速おりるニキの怪など(笑)
もろもろとハプニングはありましたが
無事休憩地点のサービスエリアに到着。
まったく寝ていなかった加藤は車中にて
少しだけお休みいただき、
スタッフたちでモーニング珈琲。
いやー、なにこのエネルギーは!
というほどに、早朝なのにアイデアが
ボンボン飛び交う。
やっぱり加藤の場は凄いね~、なんて話つつ
具体的な話がどんどん広がっていきました。
面白い企画もこの先ありそうですよ~♪
双子座、双子座、水瓶座、天秤座(私)の風祭り状態(笑)
そして加藤御大の登場。
お目覚めの一杯をいただきました。
やっぱり佐野にきたらラーメンですよね♪
午前中はほとんど水分しか採らない私も
ペロリといけちゃいました。
そこから賀茂別雷神社へ。
現場のお手伝いに入っていただいた方から
なんとお手製加藤マーク(六芒星)パイの
差し入れが!
うめーっ、と加藤はじめスタッフ一同
夢中でいただきました。ご馳走様です♪
開始時間が近づくにつれ、どんどんと
人が現れて、あっという間に70席が
満席になってしまいました!
時間少し前ですが、「さて弄るか」と加藤登場。
オレンジテープのスーツが斬新です(笑)
Youtubeを見て初めて加藤の場に
参加してくださった方たちもいました。
質問もいただき、しょっぱなから個人セッションの様相。
笑いあり下ネタあり(子どもさんもいますよ!と
ツッコまさせていただきました 汗)
どこであろうと加藤は加藤でした(笑)
今回は参加者の中から1名さまの
おみくじリーディングも♪
開始前にあらかじめ
この列の3番目に座った人ね、と
決めておりました。
見事ゲット♪は兒玉君♪
が、しかし、ガクガク緊張(笑)
文字が小さすぎて見えずらいということで、
加藤がエネルギーを読み印をした箇所を
スタッフTが読み上げさせていただきました。
詳しくは彼のレポをご覧くださいね。
最後に質問も受けました。
「それって物理の考えだよね!」
頭の中になんどもなんどもリフレインしています。
いかにそこから抜け出していくのか。
全人類の課題だと思います。
****
あっという間に1部終了し、
2部の会場へ場所を移動します。
!!!
いきなりの生着替えです!!!
お酒とお菓子をご奉納させていただきました。
2部は加藤と参加者全員が
お祓いを受けるところからスタート。
!!!
!!!
悪魔祓い師加藤と加茂別雷神社の禰宜毛利氏の
霊的異種格闘技戦!!!
(たぬきさんパクらせていただきました!)
このおふたり、この日が初対面!!!
2部直前のお着替え時にご挨拶。
そこからの対談でしたが全くそれを
感じさせないのが凄い。
話せること話せない事。
これまでのこと。これからのこと。
鶴と亀がすべって、さて。
うしろのしょうめんはだあれ?
もっと聞きたい!まだまだ聞きたい!
このおふたりの間で繰り広げられていた
情報空間での合戦(!)も面白かったーーー!!!
名残惜しくも時間はあっというまに過ぎ去り、
毛利氏から加藤へこちらをいただきました。
めっちゃ可愛い雷くんの御朱印帳、
おみくじとお守りの3点セット♪
これらはインターネットでも頒布していただけるようです。
チェックしてみてくださいね★
最後におふたりで記念撮影。
加藤の装束姿、まったく違和感がありませんよね。
さっきまでハードな革ジャン着ていた人とは思えません。笑
この日の様子はみなさんのご感想を
ご覧くださいませ!
他にも感想をたくさんいただいております。
ぜひ、こちらでご覧ください。
↓↓↓
加藤好洋Facebook
【魂のお話会】~生き抜くということ~
お天気にも恵まれ気温は低いけれど
とても気持ちの良い一日でした。
賀茂別雷神社さん、現地でお世話になった
スタッフの皆さん、
そしてご参加いただいたみなさま
ありがとうございました。
Photo by★TATSUYA
いまさっき参加者のおひとりから
ご連絡をいただきました。
「都内のとある神社にこのお話会の
ことをお話しました」
行動早っ!嬉しいです!
(加藤もとても喜んでいました。)
改めて、、、
なぜこの日本に生まれたのか。
なぜいまこの活動をしているのか。
誰に何を伝えたいのか。
そんなことを考えているといてもたっても
いられなくなります。
加藤の足を引っ張らぬように、
ひとりでも多くの方にお繋ぎできるように、
そして神の思いを体現できるように。
これからも生き恥晒しながら精進してまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
スタッフTでした。
★★★おまけ★★★
途中サービスエリア。
悪徳業者ってこうやるんやでぇ~と
小芝居を始める悪い大人たち。
良い子はマネしちゃいけません(笑)
この世は悪魔が支配しているんやでぇ