木苺な日記 -51ページ目

周期1日目(10月28日) はじまった

生理1日目 低温期 36.23℃ 
 おお低い、昨日よりも低い。
 はじまりました、一昨日から体温が下がっていたので、
 とりあえず心構えできてました。というか、ちょっとほっとした。
 日数的には遅れていたので。
 今月は28周期ではなく30日周期でした。ちょっと長かった。2日だけだけどね。
薬:サプリ、飲み忘れました


今回の生理はそんなに体調悪くない感じ。ちょっと生理痛はあるけど、横にならなきゃ耐えられない、とか腰が痛い、とか頭痛いっていうのないな。量はすごいけど。プロベラやクロミッド飲んでいたときの眠気やだるさに比べると、ちょっと楽な感じ?


どっかでかけよう、なんて話をしていたのに出かけませんでした。江ノ島行こうか、とか上野動物園行こうか、とか多摩の方にでも行こうか、なぁ~んて話していたのですが、だらだらしてて、猫と戯れたりしていたら結構遅い時間になってしまって。結局、近所の武蔵小山商店街に行って、夢庵でごはん食べて、お昼寝したあとフィットネス行ってって感じの1日でした。


今日のごはん
 朝ごはん
  パン
 昼ごはん
  夢庵 まぐろ丼
 夜ごはん
  なに食べたっけ・・・

周期29日目(10月27日) 来ないよ、なんで来ないの?

36.40℃ 
 下がった、やっぱり下がった。昨日の36.48℃だったら、
 寒くてちょっと下がったのかなーなんて思うけど、
 この温度なら本当にさがったんだよなぁ。
 でもまだ始まりません。どうなってるの。いつもなら、
 下がった日の夜にはやってきているのに・・・。
薬:プロベラ、ヘム鉄、葉酸、ビタミンC


まだ始まらない。病院では12日にタイミングみてください、と言われたので、12日~13日が排卵だったかと思うんだけど、基礎体温を見てみると14日にも下がって、15日にあがりきっているからもしかしたら14日が排卵日だったのかな。って考えると明日が生理開始日かな。


今日のごはん
朝ごはん
 おにぎり、ヨーグルト
昼ごはん
五右衛門 
  きのこスパゲティ
  サラダ
夜ごはん
 連続のスパゲティになってしまった。
 たらことジャガイモのスパゲティ
 サラダ

周期28日目(10月26日) さ、下がった・・・

36.48℃ 
 はー、生理予定日です。下がりました・・・。うぅ。
 まだ始まっていませんが。
薬:プロベラ、ヘム鉄、葉酸、ビタミンC


36.48℃・・・下がったよ。計測時にちょっとだけ口を開けて寝ちゃったので低いんだろうと思いもう一度念のため計ってみたけど、まったく同じ36.48℃・・・。いつも計りなおすとコンマ何度かはずれるのに、まったく違わず。下がった。下がったよ。今回は結構いけたと思ったんだけどなー。私よりもショックを受けているっぽいのが旦那。毎回旦那の方ががっくりきているみたい・・・。なんか悪いなーって気持ちになってしまう。「まだ(生理が)始まったわけじゃないからわからないじゃん」って言ってるけど、体温さがって持ち直すってことあんまり聞いたことないなー。前兆の"食欲増進"と"いらいら"は来ていた。だから多分はじまるんだよなぁ。でも腰が痛いとか、下腹部が張るっていうのは無い。むー。でも始まっていないから、プロベラは飲む。


昨日もちょびひげの子(猫)が庭にやってきてて、家の中を覗いていた。仲間に入りたいの?と聞いてみたくなる。夜にまた猫の鳴き声がしたので、ちょびひげが来たのかと覗いてみたら、すっごくでっかい子が来ていた。うちの庭、結構猫の通り道になっているのかな?窓から覗いたらそのおっきい子は壁を乗り越えどっかへ行ってしまった。半端じゃない大きさだったから、去勢済みの男の子なのかな?おっきい子がちょびひげを追い出さないでいて欲しい、なんて思ってしまう。最近、ちょびひげに愛着がわいてきて、なんとなくちょびひげを育ててあげたいと思っている今日この頃。(といってもえさをあげるだけなんだけどね。縁があれば我が家の家族に?)


このぐらいの気温だとエアコンあんまり効かせていないのか、今日は職場がすごく寒く感じる・・・。ぞくぞくするような気も?風邪かなぁ。ひざ掛けは持ってきていないから、カイロを腰に貼ったら、ホカホカして気持ちがよい。でもモモのあたりとか寒いよー。


日本ハム優勝おめでとう~。日本ハムファンではありませんが。ちょうど仕事から帰って家についたら、新庄選手の最後の打順でした。新庄選手がうるうるしているのをみて、ちょっとこっちもうるる。こういう強烈な面白い選手ってこれからなかなかでてこないんだろうなぁ。なんかいなくなっちゃうって考えるとさびしいよね。長い間お疲れ様でした。


日ハム優勝セールはやっぱりハムのバーゲンとかやったりするのかな。ボンレスハムとか買いたいなー。


今日のごはん
朝ごはん
 ハムサンドイッチ、ブルーベリーヨーグルト
昼ごはん
 汐留シティセンター やっぱり蛸
 http://www.sushijun.com/tenpo2/tako.html
 "蛸天うどん蛸めしセット"
 うどんは関西風のさっぱりしたつゆにとろろ昆布と葱と
 たこのてんぷらが入っている。ほんのりゆずの香りがしたので
 ゆず皮が入っていたのかもしれない。
 蛸めしは蛸が入った炊き込みご飯。蛸の香りがして、ちょっと不思議な感じ。
 美味しかったですよ。

 1026L店 1026L店内 1026L

 ちなみに同僚が食べたご飯は"ジャンボかき揚定食"
 ほんとにジャンボです。こんなにでかいかき揚げは見たことありません。
 多分女性には食べきれないんじゃないでしょうか。
 同僚曰く、えびがいっぱい入ってて美味しいとのこと。
 ただし食べ終わった後胃が重いって言ってます。そりゃそうだろ。

1026L同僚の
夜ごはん

外食続きな今日このごろ。

 今日はハワイアンハンバーガーのお店に行ってきました。

 【KUA 'AINA】

 http://www.kua-aina.com/


 1026D店  1026D店2  1026D店内   

 1026Dハワイ2  1026Dハワイ1

 お値段も結構高いですが、すっごい大きさのハンバーガーです。

 おなかいっぱいです。ポテトはカリリとあがってていい感じです。

周期27日目(10月25日) ちょっとぷんぷん

高温期11日目 36.61℃ 
 微妙~、外が寒いから?それとも下がってきているの?
 生理予定日まであと1日・・・。
薬:プロベラ、ヘム鉄、葉酸、ビタミンC


ここ最近のだるさが無くなった。やっぱり風邪だったのかなぁ。眠いのは眠いんだけど、これはプロベラ効果かななんて思っている。昨日は結構夜更かし(1時過ぎぐらい)したので体調悪くなりそうなんだけどね。


体重を量ったら、一昨日の1.2Kgやせたときよりも0.6Kg太っていた・・・。うー。


ぷんぷんネタ1.昨日の14時ごろ「25日の18時から会社の講習会があるので参加するように」と連絡があった。もっと前から分かっていれば、作業場の人に調整も可能だったろうに、打ち合わせも入っていたこともあり、18時からの参加は無理で19時からなら参加できる、とメールを返したところ、担当者からも次回の参加でお願いしますと返答がきて、自分ではそこで完結していた。今日になってから課長から怒り口調で留守電に入っていた「早急に電話ください。基本的には参加ですので!」ぶちっ、と・・・。その留守電聞いてすぐに電話をしたけど今度は向こうがつながらず。そんな言い方しなくてもいいのにー、とぷんぷんしながら、ちょっと怒り口調な「こっちだって急にそんなこと言われても無理なんだよ!」的なメールを送りました。ほんと、もっと前から言っといてくれたら、調整もできたのに。前日に言ってきて調整しろっていうのはどうよ。講習会ごときで。仕事にかかわることだったらわかるけどさー。なんて、ぷんぷん。


ぷんぷんネタ2.昨日、エレベーターに乗ろうと小走りに向かったら目の前で閉まってしまった、、、、しかも人が中に居て私が走って向かっているのを絶対見ているのに!!なんで開けるボタンを押してくれないの!?まあ、それはよくあることだろうとあきらめて(自分に言い聞かせて?)次にきたエレベータに乗ると今度は、途中の階で降りる人がいたので開けるボタンを押しててあげたら、反対側にいたOLが閉めるボタンを連打していた・・・。いつもならちょっと悲しくなるだけなのに、なんだかむしょうにむかむか。女の子に言いたい。エレベータに乗ったら率先して開けるボタンを押してあげるぐらいになろうよ。女の子でしょ。ちょっとした気遣いぐらいしようよ。なんて思ってしまう。エレベータにのって自分の降りる階のボタンを押して、そのまま一番後ろに行ってしまうってどうよ。


こんなことで腹を立ててもしょうがないし、くだらないことなんだけど、腹が立ちやすい。あぁ、やっぱり明日になったらはじまるのかな、なんて思ってしまう。とりあえずブログに書いて、美味しいものでも食べて、ぷんぷん発散ですかね。


今日のごはん
朝ごはん
 生卵かけご飯(玄米・精米半々)、ヨーグルト
昼ごはん
 鮨処 順 にてランチ鮨 うまーでした。

 http://www.sushijun.com/

1025L店 1025L店内 1025Lすし

夜ごはん

 五反田に用があったので、ついでに夕食

 (用っていっても借りてたビデオ返しにきただけだけどね。)


タイ料理のお店【Pheng Rol】

 http://www.rakthai.jp/

 毎回ここに行くとトムヤンクン系のものを食べてしまうので、 今回は違うのを頼んでみました。

 どれも美味しかった!

 ここのお店は店員がタイの子たちなんだけど、なんだかキュートです。

 タイ人気質ってやつなのかな?タイに行ったときもそんな感じだったしな。


 1025Dタイ4 1025Dタイ3

1025Dタイ2 1025Dタイ1

周期26日目(10月24日) 雨降っててちょっと寒い

高温期10日目 36.64℃ 
 徐々に下がってきてるよ・・・。でも今日寒かったしな、低温期の体温は
 36.4℃だいだからまだ大丈夫だよな。。。くるなよ。くるなよー。
 生理予定日まで2日。うぅ、駄目っぽい?
薬:プロベラ、ヘム鉄、葉酸、ビタミンC


体重をはかったら、一昨日よりも1.2Kgやせてたよ!やたー。でも急に減ったのはむくんでいたのが出たのか、それともおなかのものたちが出たのかな?(汚くてすみません。)何はともあれ、プロベラを服用し始めてからここ数ヶ月で急激に太ったので(ほんとに薬の副作用かどうかは分からないけど)、急激に太った分ぐらいは早めに痩せたい・・・。そじゃないと、服・・・着れなくなってしまったものもあるので、買わなくちゃいけなくなっちゃう。春先に来てた服とかさー。多分ね、外食やめたら結構やせるんじゃないかと思うんだけどね、夫婦とも食べることでストレス発散している節があるので、なんかまだ辛いんだよね。でもほどほどに頑張るけどね。


今日こそはフィットネスになんて思っていたのに、仕事で遅くなってしまった。うぅ~ん。あんまり申し込んだ意味なくなってきている?


今日のごはん
朝ごはん
 生卵かけご飯(玄米・精米半々)、ヨーグルト
昼ごはん ドトール
  ブレンドコーヒー 和風ミラノサンド

  1024L2
夜ごはん
 ガルディ
  照り焼きチキン&ポテト&ニンジン
  サラダ
  玄米ご飯


周期25日目(10月23日) 雨でどんより暗い一日

高温期9日目 36.73℃ 
 ちょっと下がった・・・。でもまだ高温な感じだから大丈夫だよね?
 時期が時期だけに下がって欲しくないなぁ。生理予定日まで後3日。
薬:プロベラ、ヘム鉄、コエンザイムQ10、ビタミンC
 鉄分もビタミンも不足しているっぽいので、サプリメントを飲んでみた。


なんとなーく、下腹部と腰が痛い感じがする。もう少しで始まってしまうのかなぁーって予感が・・・。


今日のごはん
朝ごはん
 食パン8斤1枚、ヨーグルト
昼ごはん
 紅虎餃子房 トマトスープ麺

 1023Lトマト麺

 酸味が利いててちょっとピリ辛な感じで美味しいです。

 ちょっとトマトが食べずらいですが・・・。
夜ごはん
 牛肉と野菜(玉葱、ピーマン)の炒め物
 大根のお味噌汁
 ご飯(玄米・精米半々)
 1023D

周期24日目(10月22日) だらだらな休日

高温期8日目 36.96℃ 今日も高い体温です。でもちょっと風邪気味な感じもあり?
薬:プロベラ


体温高いのはうれしいけど、昨日に引き続きなんだか熱っぽくてだるい。そしてのどがイガイガ。風邪を引いた可能性あり。朝ご飯を食べたあと、ソファーで寝てました。家事をするのが辛い辛い、辛うじて洗濯物やったって感じ。


昼ごろちょっとだけ気分転換に昨日に引き続きパルム商店街へ。遅めのお昼モスバーガーを食べて、実家に顔をだし、姉と2時間ぐらい喋ってきました。帰ってから、夕飯用のクリームシチューを作り、鉄腕DASH、動物奇想天外を見て夕飯を食べてPSUをしてって感じのだらだらした1日でした。なんだかだめだめな感じ?


朝ごはん
 食パン 8斤2枚
 目玉焼き&ベーコン
 キャベツの千切り
昼ごはん
 モスバーガー
  モスチーズバーガー
  サラダ
  山葡萄スカッシュ
夜ごはん
 クリームシチュー
  (キャベツ、ニンジン、エリンギ、ベーコン、ジャガイモ)

 1022D


周期23日目(10月21日) 武蔵小山パルム商店街インドカレー屋サルダーラにはまる

高温期7日目 36.85℃ やった高い!でも測定したのが10時過ぎなんだけど大丈夫かな。
薬:プロベラ


1021パルム

私がよくいくパルム商店街です。ほとんど毎週行ってます。


今日はパルム商店街のインドカレーのお店サルダーラに行ってきました。前回行ったのが10月1日だったので、2週間に1回通っている感じになっちゃっています。旦那曰く、1週間に1回はここのカレーが食べたくなるんだとか。相変わらずここの店主は愛想がすっごく良いです。インド人なのに、お店にはいると「らっしゃい!!」、料理を持ってくるときは「へい、おまち!」と言ってカレーを持ってきます。笑顔がキュートでいい感じ。


1021カレー屋  1021Lカレー屋店主  1021Lカレー


最近、庭に白と黒の柄で口の周りにちょび髭の模様の(多分1歳前後だと思う)猫がやってきます。庭にカリカリのえさを置き始めたので食べにくるようになりました。私が行くとまだ逃げてしまうんだけど、そのうち逃げなくなるのかな?


商店街にプラプラと散歩に行っただけなのに、なんか疲れやすくなってます。プロベラの副作用なのかな。帰ってきてからフィットネスに行くまで、とソファーでお昼寝して起きたらなんだか熱っぽく、体温計で計ったら37℃を超えていたので今日もフィットネスは諦めました。うぅ~ん。申し込んで間もないというのに1週間行けませんでした・・・。


朝ごはん
 食パン 8斤1枚
昼ごはん
 インドカレー
夜ごはん
 しゃぶしゃぶ

周期22日目(10月20日)

高温期6日目 36.4℃ すっごく低っ。もう駄目ですかね・・・。
薬:プロベラ


なんとなく体調が悪いです。倦怠感って感じ?フィットネスは時間が遅くなって行けませんでした。あぁ、もったいない。平日は、夕飯を作って、そして食べてとやっていると、フィットネスに行くの間に合わないですね。来週からは本格的に食べずに軽くにして、フィットネスに週2回は行きたいです。


今日のごはん

朝ごはん
 おにぎり、ヨーグルト
昼ごはん
 汐留メディアタワー そば処 千歳庵
  ミニカレー丼+そばorうどんのAセット(780円)

  1020L店  1020L店内  

  1020Lメニュー  1020Lそば  
夜ごはん
 チジミ(韮、牛ひき肉)
 中華風野菜スープ
 (韮、キャベツ、玉葱、ニンジンのオイスターソースの味付けスープ)

 1020D.

周期21日目(10月19日) 今日もむしょーに眠い1日

高温期5日目 36.57℃ うぅ低いよー。
薬:プロペラ



今日も眠くて眠くて午前中は死にそうになりながらお仕事しています・・・。ちょっと、下腹部?足の付け根の辺り?にちくちくと痛むような・・・。あと、いつものことではあるんだけどいつにもましてトイレが近い。今いる職場はフロアに入るドアには鍵がかかっていてセキュリティカードがないと外には出られず、トイレは外にあるのです。なので、トイレに行きたくても、人が通らないといけない状態。うぅ~、嫌な状態だ。8月の半ばからここに常駐しているんだけど、結局セキュリティーカードはもらえなかったんだな・・・。来月からは気にせずトイレにいけるってだけでもちょっとはうれしいかも。



今日はなんだか肌寒い感じ・・・。排卵が12日だとすると、8日目ぐらいだからもうそろそろ着床時期なんじゃないの?なんて思うと、肌寒く感じるのは嫌な感じがするんだよな。だって、妊娠した人たちがよく着床時期ぐらいから熱っぽい感じだったっていうじゃないですか・・・。全然感じない・・・。うう~、考えないようにしておこう。



今の作業場所は今月いっぱいで終了って事が決定しているので、今のうちに汐留近辺の美味しいお店に行っちゃおう計画決行中です・・・。デジカメ忘れてしまった・・・。せっかく食べに行ったのに画像が残せないのがさびしい。今日はカレッタ汐留にあるPASTA BAR Buitoni [パスタバール ブイトーニ]に行ってきました。パスタが440円~でサラダドリンクセットが250円とお手ごろ価格。なのでスパゲティだけだったら440円で食べられるってことね。ミートソーススパゲティのサラダドリンクセットを食べました。カウンター形式のお店なのですが、すっごく小さい店内でちょっとびっくり。効率よく作られている、というか限界に挑戦しているって感じのキッチンですね。味は無難なお味。美味しかったですよ。
http://www.caretta.jp/floor_guide/b16/show.htm


結構、帰りが遅くなってしまって、フィットネスには結局いきませんでした・・・。明日こそは!


今日はだめだめな日でした。家を出るとき、お財布のなかにお金がない状態で出てしまったし(後でコンビニでおろしました)、デジカメを忘れてしまうし、帰るとき会社にお財布を忘れてとりに戻ることになったり・・・。明日はきをつけよう。


朝ごはん
 おにぎり、ヨーグルト
昼ごはん
 パスタバール ブイトーニ 
  ミートソーススパゲティ
  サラダ
  コーヒー
夜ごはん
 マグロ、しらす、モロッコインゲンのおひたし、大根の味噌汁、ご飯
 母が三崎にいったとかでマグロとしらすのお土産もらいました~。

 とろとろのマグロですっごい美味!
 20061019D