このブログはダイエット資格を取ったのに、
思うように集客ができていない人へ
資格を活かして“稼げる仕事”に
変える方法をお伝えしています☺️
今日のテーマは
「インスタストーリー:
顧客を引き寄せる戦略」
前回のお話はこちら👇
それでは、『様々な「出会い」
が人をクリエイティブにする』
内容のお話をいたします!
様々な「出会い」が人をクリエイティブにする
めぐみさんとのお話のなかで、
田んぼに囲まれた田舎で
パソコンをカチカチしていても
クリエイティブになれないよ、
海外に行った方が良いよ、
いつも同じことをやっていたら
クリエイティブな発想は出てこないよ、
というお言葉をいただきました。
じゃあどうするのかというと
「色んな場所に行ってみる」
「色んな人に会ってみる」
ことで感性を磨いていく。
この、同じ環境にいたら
変われないというお話、
すごく刺さりました。
新しいものと、
人と出会って、体感する。
そういう場所に足を運ぶ。
これってすごく大切なことです。
コロナ禍になって
オンラインも一定数定着したし、
手段としてはアリだと思いますが、
われわれはビジネスをしていて、
それを発展させていくとなった時は、
リアルで人と会って、
色んなものを吸収する。
画面越しでは
得られないものを吸収できるのが
リアルだなって思います。
その上でHow toの活かし方
この「クリエイティブ」の
思考を持ったうえで、
ストーリーズで顧客を
引き寄せる方法を
お伝えしていきます。
まず、皆さんストーリーズを
活用して発信している人が
多いと思いますが、
「点」での発信になっている
ことがすごく多いです。
ダイエットに置き換えて
例えると、初回カウンセリング、
体験に来て欲しいとします。
その体験の募集を1枚、
1投稿でも完結しようと
している人がめちゃくちゃ多い。
ドキッとした人いませんか?
急にポンと告知を出しても
反応は得られないし、
このアカウントもういいかと
フォローを外されてしまう
可能性もあるんですよね。
今回は、
『インスタストーリー:
顧客を引き寄せる戦略』
をテーマにお話しております✨
皆さんいかかでしたか?
次回は、『気づけたらOK
気づいていないことが問題』をお伝えいたします!!
どうぞお楽しみに✨