ご神木とハート探し | ☆ rainbowな日々 ☆ ♀×♀

☆ rainbowな日々 ☆ ♀×♀

レズビアンのカップルブログです。
トレッキングやキャンプなどアウトドアが趣味です。
日々のあれこれを綴ります(●´ω`●)

※コメントは承認後に表示されます。
 非表示希望の方はその旨記載下さい☆

こんにちは。ペンギンです。

 

キャンプ・・・寒かった。笑

 

そのレポはまた今後〜。

 

 

フライング誕生日旅行のレポを早足で頑張る口笛

・・・誕生日まだ迎えてないんだけどね。笑

 

 

前回のレポはこちら↓

神秘的な池

 

ふるさとガイドのおじさまの笛を聞いた後に向かったのは奥宮

昔の本殿〜。

 

徳川家康さんが関ヶ原で勝ったよ〜!ってこれを奉納したんだけどね。

2代目の秀忠さんが新しく本殿を奉納するから、奥に曳いて来たんだって。

 

 

奥宮の裏側にある大きな杉の木。

ご神木〜ニコニコぽよさんパワーチャージルンルン









ぽよさんとガイドさん。








この奥宮のところで、建物のお話を聞いたよ。

一番わかりやすいのが、ハートがあるよって話。

これ、奥宮なんだけどハート見つけられる??小さいけどアセアセ










アップにしたよ。カメラ





これは違う建物のアップなんだけど、ハートがいろんな所にあるよねニコニコ

 

そういえば、お神輿にもこういう模様あったなぁって思い出したんだ〜。





「猪目」って言って、イノシシの目の模様なんだって。

昔からある模様らしい。

動物の目力で魔除け!みたいな意味があるようだよ。
イノシシの足型って情報もある・・・どっちにしろイノシシ強し!だね。笑


神社でのハート探しちょっと楽しいよね照れ

鹿島神宮内には沢山ハートがあるから探そう!ってガイドさんが案内してくれたよ。

ガイドさんご自身や、ガイドしている時にお客さんが偶然見つけたりで結構あるんだよハート

 

若い人が来た時にはハート探しをすることで、神社にもっと親しみを持って楽しい思い出を・・・みたいに考えてくれているそうだよ。

日本史とかが好きな私は、古事記や日本書紀のお話もものすごく楽しかった爆  笑

 

 

 

参道とかにもハートがいくつもあったよ。

この偶然の産物。しかもハート。

そして森林浴。癒される〜照れ

 

 

 

このハート探しにツボったペンギンなのでした。

 

あと1つ鹿島神宮のレポが続きます。

最後はハートじゃなくてあの有名なねずみの・・・。笑

 

 

 

 

ではまた!ヾ(@°▽°@)ノ




クリックお手間でなければ❤ ↓
1日1回有効のポイントが入ります
他の人のをポチしていても大丈夫です


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ ビアンの恋愛へ
にほんブログ村

期末の忙しさでイイネとコメント閉じています。
他の方のブログも見に行けてませんアセアセ
ごめんなさい大泣きうさぎ
落ち着いたら伺います…待ってて大泣きうさぎ大泣きうさぎ

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

クリックありがとう!
繋がって下さる方、見てくださる方に感謝っ!
ご質問・ご連絡はここからどうぞ。
.:゜+。(●´з`)(´ε`●)。+゜:.

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。
 

 

----------------------------

お誕生日フライング旅行の巻

1:一期一会 

2:木の鳥居 

3:神秘的な池 

4:ご神木とハート探し 

5:鹿島神宮ラストとSAお昼ご飯 

6:1日目のお宿〜

7:館山市民の血となり肉となるもの

8:飲ん兵衛ってすごいね

----------------------------