Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




サイクリングした時に

偶然見つけた馬🐎




これが競走馬なのか

なんのために飼われているのかは

僕にはさっぱりわかりませんが…



千葉には

ちょいちょい馬を見れるところがありますね




ちなみに、

この施設は

なんと無料で乗馬体験ができるそうです



先着順とかなので

そんなにたくさんの方が

のれるわけではないとおもいますが。




以前調べた通り

東京に近い千葉のあたりは

その昔は幕府直轄の馬を育てるところだったと

そんな話もあるので


その名残だったりするのかな。



競馬場も有名ですしねー。








 

 

◆Today's Topics


エビネランです

 

 

◆Main Theme


 題名の通り

三年目?いや、四年目か


とにかく咲いておりません…

20240418


前の葉が枯れて

花は咲かないけど

次の芽が出てきてくれました



しかも


1.2


3.4


全部で4本です。



改めて育て方を調べてたんですが


春は葉っぱが育ち切るまで

上から水をかけてはいけないと…🙄💨


でないと、蕾がしっける…




おや、、、心当たりが

 



葉っぱの中で蕾がポロリした

経験がありましたが

まさか…


そういうこと?!




よし、今後はエビネには

上から水をかけない‼️


おら、決めたぞ‼️




やるぞーーー

花咲かせるぞー🌸







 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「アベンジャーズ」


天邪鬼なので

ずーっと見てなかったんですが

ようやく見ました。


すごい面白かったです。笑

大人が見ても楽しめるように

それぞれのキャラクターのセリフとかが

とても丁寧に作られてるように

感じました。



眼帯の方が、

モーフィアス感あるんだよなー笑










 

 

◆Today's Topics


ピンクレモネードです

 

 

◆Main Theme


 

どーにもこーにも

上手く育っていないレモンの木🍋

20240418


手前側には

葉っぱがついてるけど

奥は枯れ落ちてる


この辺な。


枝が茶色いのは

調べるとどうやら枯れてしまっている様子


なので、剪定しなければならんと…‼️


え、このへん全部

カットしちゃって

大丈夫ですかね⁉️



でも、放置すると

枯れてる部分が広がるとか

広がらないとか…


去年から放置してるから

やばいかもしらん。


新葉


相変わらず可愛い。


木の幹に

ちょこちょこ芽っぽいものが

出てきてる。


コイツらに

期待して

思い切って枯れた枝を剪定しますかー😂



あと、植え替えもした方がいいかもしらんね。


根詰まりの可能性が大。

3年くらいになるもんね。


早めにやろう。







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽


映画「マッチング」


アイドルが出てるんだけど、

最近見た邦画ホラー系の中では

かなり面白かったです



最初はちょっと安っぽいというか、

なんとなくオチが予測できるんだけど

その予測を

色んな形で裏切ってくる








 

 

◆Today's Topics


Den.angelbaby green愛です

 

 

◆Main Theme


 

去年末にメルカリで買ったこちら


ラッキーなことに

冬だったので

万が一に備えて二株入れてくださったので


一つは鉢植え

一つはバーク付け

にしました。


20240418


新芽が動いてるのかどうか

なんとなく手前の元気なやつが

早々と出てたのかなと

思いますが


根っこがとにかく動きまくってる。


今いい時期なんだろうなー


やりたい放題だな笑


今年はもう花の時期は終わったので

来年かな。


おそらく去年

高芽を外したものを

メルカリに出してたのかなと思うので


気長に行きましょう。


いっぱい増えて

花が満開になる日を夢見て。






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「変な家」

ホラー系YouTuberアメミヤがひょんなことからとある家の違和感のある間取り図の謎を解き始め、相談役の建築士らと共に、とある一族へと導かれ、悲しくも愛に満ちた真相に迫るホラーサスペンス。



雨穴さんという

コロナ禍のときにかなり話題になったYouTuber?

の方の小説です。



映画としてはちょっとツッコミどころが

あるんですが

お話としてはとても面白いです。


今ちょうど話題作ですね、オススメ。






 

 

◆Today's Topics


フィカスジンです

 

 

◆Main Theme


 赤い斑入りの葉っぱがみたくて

買ったジンですが


去年から曲げ始めて

いい具合に曲がってます

20240418


この夏は

一回紐を外そうかな…?


うん、なかなかいい具合。


あとは自力で上に向かってくれれば

整うはず。



そんなジンですが


おや??

これは…


脇芽?🌱



曲げた後に

曲げたところから

出ることがあると言われますが


もしかして、それかな?



2〜3箇所見えますが

育っているのか

しけってるのか

ちょっと判断がつきませんが、


どうなんでしょ。



曲げて形整えてるので

あんまり嬉しくもないけど

変化は

嬉しい😂笑



観察を続けましょう






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




先日日比谷でこんなものが。



みんなが写真を撮りまくってましたが

そもそもこれは

どういう予算でやってるのだろうか?



これ単体で集客になるとは思えない。


たとえ付近まで来たとして

施設内での消費に直結しない。


とにかく近くに来てくれさえすればいい

そういう宣伝費なんでしょうかね?



なかなか太っ腹です。




さて、僕が気になったのはもう一つ

植物の配置🪴笑



例えば、何故モンステラが下の方に…

モンステラは登るものだから

もっと上の方じゃ無いのか…


あるいは、

明らかにジメジメしたとこが好きそうな

イモ科の植物が

上の方に見える。

これこそ、下の方だろ…


と。笑



いらんツッコミでした笑







 

 

◆Today's Topics


T.Ionanthaです

 

 

◆Main Theme


 次男坊が咲きました‼️

20240418


Thank GOD, it's time to blooooomin'


三種類のイオナンタ
名札をつけ忘れていたので
花が咲いて初めてわかる

長男


何色だっけ…?


次男


黄色でしたねー🟡


三男


白だった気がする🤍


二株咲いてました


大きいのが二つ咲いてしまったので

この後子株が出て衰退していくと

思うと


少し全体としては

寂しいと言うか

ちゃんと成長してくれるか

心配ですね🙄



まぁ上手くいくと信じて☺️









 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



ここ1ヶ月

体調を崩してから色々ありまして



いやー人生ってこんなに辛いのかと。


自分の生き方の下手さに

反吐が出ます🤮



2年前の再来って感じ。



特段自分が下手なのか

それとも

みんな同じように苦しんでるのか



どっちもかなー



なんかもう疲れたなと。。。




猫が

そばにいてくれて

植物が

そばにあって

自分の好きな勉強ができて、

自分の好きな事をできて、

自分の好きな映画を見れる。

仕事も給料もそんなに悪くはない。



なので、まだ前を向けるんですが

なかなか厳しいものがある。




どうなんだろ、自分が

救われたがりなのかもしれない

そう思うことはあります。

こんなに頑張ったのに

みたいなことを思ってしまってるのかと。



そんなつもりも無いんですけどね。



まぁ確かに

報われないのは辛いなとは

思うけど。



ささやかでいい

ささやかな幸せを手に入れたい。



それが途方もなく

厳しい。






 

 

◆Today's Topics


です

 

 

◆Main Theme


 

2月にタネを撒いた

水耕栽培ですが…


20240413


全く芽が出ない…🥲🥲🥲



冒頭の僕の人生の下手くそさの話と

相まって


悲壮感のあるブログになってしまいました😂笑



いやー、

タネにも消費期限があるんですねー




なんか、勝手なイメージで

何万年も前のタネから発芽🌱

みたいなニュースが頭にこべりついてて

タネ=生命保存装置

だと思い込んでましたが



まぁ期限はありますわな。



ということは、

家にあるタネはほぼほぼダメってことか⁉️🤯




残念すぎる…




そんなの認められるかー‼️

クリリンのことかー‼️



ってことで、


諦めずに

タネを蒔きました。


いつか、

どれかひとつでも

発芽する日を夢見て…😂




ひとは挑戦をやめない‼️キリッ







 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




うちの猫が

カーテンに穴を開けて

そこに顔を突っ込んでる様子。



猫はザラザラしたものが好きで

よく舐めるんですよ😆笑



結果、カーテンがオシャレに

仕上がります…笑




自分で開けた穴に

ハマってパニックになったりするので

直しておかないとなーと。




おすすめの猫砂。


 

 

◆Today's Topics


Philodendron Silver Metalです

 

 

◆Main Theme


久々のフィロデンドロンですね笑



いや、メインで集めるの

辞めただけで

家にはそこそこあるんですよ。


ただ、うまく育てるのが

我が家では難しいので

あんまり記事にもしづらくなったというだけでね。



好きは好きなんです😊




この名前つけた人

秀逸だなーと思える😆

20240414


去年買ったはいいけど

思いの外うまく育たなくて

養生箱に二節入れてたうちの

一つ



うまいこと芽を出して

育って

くれてました


レア品種でもなんでもないんだけど


とにかく

葉っぱが美しい


このツヤと

なんですかねシルバー感✨


葉の表面になにかしらの組織が

覆っているような…


新しい葉っぱは

気持ち緑色が淡い



あと、見どころとしては

この葉の裏ですね。


表面とは違った葉脈の出方

ザラっとしたような質感



どこをどう見ても美しい



みてるだけで時間が過ぎてしまいますね。



とりあえず

一鉢箱から出してみて

うちの環境に馴染むのかどうか

様子を見たいと思います。



大きくなると

葉っぱが若干細長くなるみたいなので

そんなふうに育ててみたいですけどねー







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



先日、ロングライドの夢を見て

手元にあるミニベロで

サイクリングに行ってきました




2回に分けて

ちょっとずつ距離を伸ばして


1回目は16km

2回目は30km


早々にパンクしました😇笑



いやー、やっぱりこういう

トラブルはありますね。。。



ロングライドに出た日には

これくらい自分で対処しないと

いけないんだと思うと

事前にやっといてよかったですよ🎭



他にもロングライドに向けて

思ったことを

備忘録的にまとめておきます。



​①お尻が痛い

小一時間漕いでるだけで

結構負担あります。


まぁ一定慣れの問題だとは

思いますが

痛くなるのは間違いない



対策としては

・お尻パッド

・サドルの検討

でしょうか。



とりあえずスノボの時に買った

お尻パッドで対応しようと思います。



​②タイヤ

パンクした時に

今のミニベロだと

実はタイヤが少し特殊というか

汎用的な型番では対応できないようで

専門店に行っても

取り寄せになってしまいます。



結局、1〜2週間

ロスしてしまうんですよ。



それを思うと、

クロス/ロードバイクを買うにしても

ある程度対応がきくものを

選んでおくのも

重要なことかもしれませんねー。


そんなのがあるのか

分かりませんが、

そこも含めて店員さんと相談するに

越したことないなと。





​③荷物

ロングライドともなると

重い荷物を背負えば背負うほど

体に負担がかかるわけだから

基本的には少ないに越したことない。


20〜30km程度でも

僕は今回トレラン用に買った14Lくらいのもの

を使いました。




今回持っていったのは最低限だけでした。

お金(クレカと小銭)

飲み物

タオル

充電器

輪行バッグ


ちなみに輪行バッグは

あって正解でした。






パンクの修理ができず

電車に乗ることになったので

バッグがなかったらそれもできませんでした。

(なんとかなるケースもありますが

だいたい改札で止められます。)



輪行バッグに100均のバッグを使う方も

いるようですが、

慣れないうちは

ちゃんとしたものがあった方が

安心ですよね。



今回初めて使いましたが

何をどう止める必要があるのかとか

段取りもちょっと手こずりました😅




他に必要なのは

リペアキット(簡易工具、パンク修理キット)

替えのシャツ

エイドキット

あたりでしょうか?



パンク修理はマストですよねー









ロングライドとなると

ネットを見るとこんな感じ。

​・補給食
・フロント、リアライトと電池など
・ヘルメット
・サングラス
・雨具など天候変化に対応するウェア
・宿泊に必要なもの(下着、衛生用品、寝袋、テントなど)


ライト、確かに

色んな方のサイトを見てると

山道で夜を迎えると

ちゃんとしたライトがないと絶望的です。


そして、なにより危ない。

自分だけじゃなくて

横を走る車からしても怖いですからね…



フロントだけじゃなくて

リアも必須ですね…



ウェアも今回思いましたが

歩いてる時よりも

風とか気温の感じ方が違いますから

軽く羽織れるもの

それが防水なら最高かもしれない。





いやー、なかなかどうして

準備も大変です。



パンクは修理してないので

修理するのか

下取りに出してロードに買い替えるとか

早めに検討したいと思います。




しかしね、

ロードバイクも値段がピンキリなんですよねー





安いのは2万円から

高いのは青天井です。



よく言われるのは

安くても5万くらい出さないと

ロードバイクの意味がないと。



僕も予算的には5万円くらいで

始めたいなと。

レースに出ようとかも

まだ考えてないのでね、、、



できたら楽しそうかなと思うのは

山のヒルクライムとか🚵‍♀️


最近あまりいけてないですが

山登りはそこそこ好きなので。


残念ながら千葉にはあまり山が無いので

最近足が遠のいてますが

自転車で行って登って帰ってこられるなら

それに越したことはないわけで。



こんな記事もあるので

いいかもしれませんねー⛰️🚲




そもそも早く走りたい欲は

無いんですよ。

バイクも車も興味ない。


あくまで手段としての乗り物🚗

という感覚なので

ロードバイクも100kmそこそこを

2〜3日で走れればいい。



目的がはっきりしてれば

買う時にも困らないでしょうか。




今年の目標です。

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

映画「容疑者Xの献身」

東野圭吾のガリレオシリーズの

映画化ですね、

 

 

僕はあまのじゃくなので

一切東野圭吾作品を読んでないんですが、

正直、今作を見ても

読もうとはならなかったですね。。。

 

 

いや、面白いんですけどね、

なんか設定が嫌だったというか。

 

 

なぜ、警察組織をあれほどまでに

男尊女卑、学歴主義、権威主義

に描いたのか。

シナリオには必ず理由があると思うんですが

映画を見る限り

その必要性がわからなかったんですよね。

 

 

ただただ無駄に主役一人の女性が

組織内でしいたげられ、

それに悩むこともなく、

仕事を淡々とこなす。

 

 

なんだこれ?

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


シダです

 

 

◆Main Theme


 我が家にある

養生ボックスというなの衣装ケース



その中には

色々とフィロデンドロンの切った節なんかが

入ってるんですが


育ってるものもあれば

ダメになったものも多数



そんな中、どこで紛れ込むのか

雑草とかシダも

生えてくるんですよね



20240413



こんな感じ


なんなら

植物本体より

ちゃんと育ってる笑


この鉢は

もはやシダの鉢です😆


シダと言っても

2種類くらいあるみたいで、


それも面白い。



しらべてみたんです

似たようなので

みんな名前が違うので良くわかりません


キクシノブ?

トキワシノブ?

西洋ニワトコ?


迷宮入りです笑



このシダが展開する前の

ゼンマイの姿も嫌いじゃない


残念ながら

淘汰されたっぽい

カット節



シダとのコントラストがいいね笑


この右下の方にも

なんかあるんですよ。



水苔とか

土の中に

混ざってて

それが環境によって出てくるんでしょうか?


そうだとすると

そうとう生命力高いですよね…


養生ボックスに入れるまでの間

ずーっと

仮死状態で生きてたってことでしょ?!


そんなことあるのか、、、




恐るべしシダ…









 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

映画「オッド・トーマス」

霊視能力があることで白い目で見られていたオッドトーマスが、

その能力を生かして、町の大惨事を回避して、救世主として町から賞賛を集めた一方で、

無二の理解者で運命の恋人を失い、自分の人生を歩み始める

アクションサスペンス。

 

 

まったく聞いたこともなかった映画でしたが

面白い設定だし、

CGとかアクションとか

なかなか派手で楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Den.Uaeng Thuengです

 

 

◆Main Theme


 エキシミウムに続き

同じタイミングで買ったこちらも

植え替えます


20240413


こっちもバーク植えだったので

水苔×素焼きに変更します


去年のリードが

多分2本あるので


分けて一つは板付にしたいところです


根っこは

意外と少なかったですね


この辺で

分けられるかなー😌


グリグリやったら

うまいこと

わかられました。


どっちもうまく育つと良いなー


家に転がってるコルクに

軽く水苔を敷いて


縛りつけました


素焼きはこんな感じ?



分けると

どっちかがダメになるケースが

ちょいちょいあるんですよねー


うまく行くと良いなー。



そしたら、

どっちの方が育ちやすいか

咲きやすいか

わかるかもしれないし。




楽しみです






 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ