訪問ありがとうございます
メリット
デメリット
アッキー(旦那)とみや子は結婚2年目・年の差10歳の共働き夫婦&なっちゃん(娘0歳)の三人家族です
ただ今みや子は育休中です!
一条工務店でマイホーム計画中
なので、来年から始まる住宅ローンに向け、節約・貯金・投資を頑張ります♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんにちは
今回(え?いつも?)綺麗な話ではございません(゜ω゜)
鴨が大好きで間違ってきちゃった人も我が家のマイホーム問題にお付き合いくださいませ(強制)
今回の打ち合わせ中で提示されたのは、×がついてる〇のところに立て、支柱を●までつけること
これにおじさん大反対(●`ω´●)
※旦那
家の前に電柱は嫌だから、●の位置に建てたいと言い出すマン
が、●の位置だと支柱が上手く機能しないらしく、設計士さんが困る
最終的に提案されたのが電線を家に直接取り込む方法♡
電柱ポール代が浮く(約16万円)
家の前に電柱が建たない(おじさん満足)
敷地内に電線を長く引き込むので、もしかしたら鳥の糞の処理が大変になるかもil||li (OдO`) il||li
やはり直接電線がくるので、景観が気になるかもヾ(・ω・`;)ノ
これちょっとした賭けですよね![]()
家の前に電柱があるのと、道路の反対側の電柱から直接電線を引き込むのと、どっちが良いかは好みが分かれそうです![]()
どちらにせよ、東京電力に許可をとるらしいので報告待ちです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても稼ぎやすいPONEY 







