採用されて、訳が分からないうちに入ってしまったw財形貯蓄ビックリマーク

 

一般財形・住宅財形・年金財形どれも中央労働金庫でやっています照れ

 

入りたくて入った訳じゃないので、金額も大したことないし、金利なんて雀の涙もないですが(笑)

若いうちからやってたからそのまま最後まで続けていこうと思います音譜あ、住宅財形は使うときがきたら終わりにしますw

 

 

さてさて、育休中は手当金が出るとは言え、無給になるので財形は停止の連絡をしました口笛

 

普通の停止は2年、育休の場合は3年停止できるそうです。

 

電話しようしようと思ってたんですが、うっかり3週間ほどしてませんでした(笑)

 

ネット銀行と違って、電話の人が丁寧で有難いですねおすましペガサス

 

 

労金さんはコンビニやゆうちょ銀行等でATM引出手数料かかったとしても、後日キャッシュバックされるので、実質無料で使用できますひらめき電球

セブン銀行やイオン銀行は無料の時間帯も長いですし、ネット銀行が不安な方におススメウインク

 




日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ネット銀行の口座証券開設はハピタス経由で行うとポイントが貰えますひらめき電球
ポイントは現金やギフト券・Tポイント等に交換可能音譜


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村