(2023年8月10日掲載)

 

 

サッカー日本代表 

 

ハリルホジッチ元監督の騒動 

 

悪質利用したらあかんやろ・・・

 

そこまではいかんかったけど・・・

 

 

勝つことが一番やったら

 

 

直前リークなんか絶対せんよ。

 

※追加情報

つまり、ハリルホジッチ元監督の騒動を悪質に利用すべきではない。サッカー日本代表のファンは、このスポーツに騙されなんよ。プロ野球でも星野ぐらいしかいない。その汚いおっさんを指摘し始めたのは2022年の6Nの3連敗から。

 

あの派遣会社つこて面接やる言うた記事の1時間後、このスポーツとは全く関係ない、とある大企業とその派遣会社のその背景ばらしたら、全部消されたんよ。

その意地汚いおっさんを指摘は、2022年明けからここ2年ぐらい。偉そうなSNS情報発信気取りのおっさんには、妄想や言われてな。

 

でも俺がこいつらの言う通り、もし直感で出鱈目言うてるとしたら・・・

 

この本番の本番直前に勝利が最優先であるのに、あのおっさんのに纏わる汚らしい情報を匿名記者が直前にリークすることなんか絶対ありえへんんよ。俺はあいつの裏の人間性だけ見てるんだから。

 

それが言いたいだけです。

 

 

 

 

 

 

それでも俺は、日本代表、

 

今回は前日まで

 

絶対あきらめんなと思ってる。

 

あいつも辞めてるからな。

 

 

でも、あんたらの合宿みておもうけど、

 

 

まだ1か月ある思てんのか…苦笑

 

 

 

 

サッカー日本代表ファンは

 

 

知らんやろけど、


さすがに今回はサッカーワールドカップ

 

 

と同じや言うても


勝負事やからな。


別に同じフットボールつながり

 

 

やからって全然ちゃうやろ。


ハリルホジッチの真似


せんでもええのに・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

つまり、わざと


ジョセフさん辞めさすリーク


この人近辺がしよったんよ。
 

 

 

 

満足のいく結果ではなかったって、

 

 

 

士気下げたのあんたやん。

 

 

 

 

予祝したのあんたやん。

 

 

選手やった時代

 

考えたことあんの?

 

 

 

どう考えても外人多いのに、

 

 

 

身の振り方考えんのは、

 

 

 

プロ野球の監督人事でもあるわ…

 

どう考えても言うてること

 

 

それでも、おかしい思わへん?

 

 

 

 

 

 

 

こんなこと平然という奴おるでしょ…

 

 

ヤラセみたいなもん。

 

 

実際は、日本代表、今回の人選は一部を除いて、ほとんど同じ面子。それだけを揚げ足獲るバカがいる日本人はお馴染みですけれど、あの意地汚いおっさんだって利害関係だけで「若い奴」を人選してるだけと言うてるのは、

それは見方を変えれば

特に対戦相手はね。でも、そんなん日本の匿名の某大学出身の

糞メディア記者、報道せんじゃないですか?

俺がこいつらと違うのは、ただ批判してるだけではなく、彼の功罪把握している。一般人、日本人で言うてるのは、俺一人ぐらい。だから、その意味は妄想や基地外に見えるかもしれんけど、まともな世界の国は、そのおっさんのやり口、全部お見透しされてる。国益で言うてるだけ。

例えば、一方でジョセフ監督のキャリアのルーツを知ってたら、この人事には驚かないし、悪いとも思わない。だってそこら何も知らんと監督選んできてるの、この協会共クソ共なんやで?

その点での選手ファーストにおけるアドバイスも数年前から断言してた。


もし新しい人材が入っていくなら、

例えば、あの意地汚いエディおっさんのように、姫野や堀江とは違って実力あらへんのに外国留学(遊学)させてもろたのもそうやなあ。至れり尽くせり。大企業から裏金もろて何もかも手厚くサポートされるのを望んでいる奴が大半。

大企業の献金に守られた選手を作り出すエディおっさんのやり方とは全然違うと。

プロとしての覚悟が必要だとずっと言ってきた。

ただ日本人が高いレベルに行くと、エディもジョセフも価値観は同じになるで、とも。

今わかるか、後でわかるか。

G郎丸が世界で全く通用しなかったことや、F岡が国内での1~2試合での活躍を医者の卵だけで大げさに喧伝するのは同じ。同じような経歴を持つ選手は世界にたくさんいるけれど、その生まれ育ちや環境だけでスター選手に仕立て上げている国は、世界基準で見てもどこにもない。

 

 

この辺ですわな…

 

この国の匿名スポーツメディアの

 

いびつさ。

 

世界で戦いよらへん姫野頼みでずっこけたら「あとはしらんわ」

 

の妬み嫉み。

 

それ以外の日本人選手のレベルが

「トッププロレベルで」

 

低いだけですわ・・・

 

 

 

 

なんでそんなこと

 

 

やるかというと、


だから今大会、負けた方がさ、


次監督やる奴、楽やん?

 

 

(ジョセフさん辞めさせて、今仕立て上げてるおっさん誰か想像しなはれ)

 

 

 

国際試合やる前から考えられへんで…

 

 

 

プロやったらあり得へん。

 

 

 

だからあのコネの派遣会社やねん。

 

国際情報気取りのSNS見とったら何もわからんで。

 

 



ただ今の状況から考えると、


次に日本の監督やる奴は、誰やっても、


相当にしんどい思う…意地汚いおっさん以外は。

 

 

 

 


そらエディのおっさんみたいに



敵国におっても、

 

 

イギリスの元在籍チームや



財閥不動産屋や商事会社からこぞって



年棒と同じくらい裏金もらえるんやったらええで?



でもそんな強欲な奴、

 

 

 

 

世界中探して1人もおらへん。
 

 

 

例えば、

 



ウクライナが戦争やってんのに、



世界中探しても

 

 

 

ロシアにエネルギー加担して失敗した日本の大企業が




そんなことやってるとこ、



どこにもあらへんからな・・・



それでも、




日本の監督の年棒が高いと噂されて、
 

 

 

 


この外国の派遣会社(だからこそ、どのコネでこの会社やねんと言って消された)

 

 

 

がそれ見てピンハネしよるのが1点目。

 

 

 

情報は金なり。




一方、俺のブログが消された裏とか知ったら、

 

 

あんたら他の立候補の監督は派遣会社のこと知らんやろけど、

 

 

 

絶対に割り合わへんぞ・・・

 

 

 

2つ目。




もう一つは、



世界的に見ると、



第3国というか簡単に言えば、



ティア2やね。



ここらの国に二重国籍というか




二重資格のある奴が



今後、母国に帰っていくんちゃうか。

 

 

 

 

ルールはコロコロ変わるやろけど、

 

 

意地汚い奴がまた監督なったりすると、

 

 

また根回ししよるで。

 

 

 

原住民ばかりの途上国に、

 

そんなもんで勝って

 

毎度毎度うれしいんか、日本?





最近のサモア、トンガもそうやろ。



今後、「意地汚い根回し」がないと日本、

 

 

容易には勝てなくなってくるんちゃうのか?
 

 

昔のようにはいかんかもな。

 

 

だからこの動きやねんで。

 

 

例えば、



今回イングの代表発表されたけど、


入ってる奴らも


そうでない奴らも


結構そういう奴が多いと思う。

 

 

 

まあ、イングの場合、

 

 

 

それに見合う給料、払わんとやらん奴が

 

 

 

 

多いかもしれんけどなあ。

 

 

 

 

それで出場するか、出場せんか

 

 

 

直前までわからん所、正直あるわ。

 





そらエディのおっさんなんか、



イングの監督辞めたのは、

 

 

 

日本のメディアは

 

 

 

フィフィタみたいな文春砲は書くけど、

 

 

 

 

絶対、こういう裏口を書きよらへんやろ?




この「二重の金銭、裏金構え」

 

 

があるから
 

 

 

 

 



今回のワールドカップ、勝っても負けても




EDおっさん勝ち馬乗ってる

 

 

 

言うのそこなんよ。
 

 

 

 


ちなみに


データ的に言うても、


2003年の豪州は、


W杯直前のテスト試合は、


1勝4敗。


それでいて準優勝してますし、
 

 

 

 


ある意味、どっちに転んでも



自分の手柄にできる悪い計算

 

 

 

ですわな。

 

 

 

まあ、俺はその時点で

 

 

 

その算段いうたったけど。

 

 



そういうの、

 

 

 

 

日本だけは、



絶対報道されへんからなぁ。

 

 

 

 

 

 

何しろ「ビシ(菱)」

 

▲稼業

 

 

なんで。





それでもスポーツは真剣勝負やからね…

 

 

意地汚いおっさんが出てきてからの

 

 

 

インチキ日本代表ではなく、

 

 

 

2023年の代表がプロ選手として、

 

 

予想覆して勝ってほしいんよ。

 

 

 

 

今の4年に1回しかないその世代に生まれた

 

 

 

 

ラグビー日本代表の選手のためにね。

 




だから

 

 

 

 

利害関係者すべて




ボロカス言うたんねん
けどな・・・

 

 

 

 

 

だから、たまにかくこのブログ

 

 

 

見とったらわかるって言うてるわけで。


 

そんなの裏あって

 

 

国際基準、世界基準で闘うWBCやサッカー日本代表と違い、

 

 

 

誰かがほざいた、「このスポーツの富裕層気取り」の

 

 

金出し国内のプロリーグ見に行く奴、

 

 

部活やる奴が

 

 

今の時代なら、なおさらおかしいなと思う。

 

 

 

昔のスクールなんちゃらの時代とは違うねんで。



ひっそり。



終わり。



(追加)

最近気づいたんですが、今回のED擁立の件で、
ある大企業や関係者が関与していた人たちの批判を書いたページは
全部見られないし、Googleで検索しても出てこないんですよ。

一応載せときます。

EDおっさんが出てくると、メディアから何から色々と取り巻きが出てきて
そういうイカサマやりやがることを予測して、

例えば、プロ野球ファンとかサッカー日本代表ファンが少しでも
読んで引っかかるように準備、
「RQNUD」という言葉が書かれているページをまとめていたんですけど、

ダメだった…

でも、だいたいそのページの内容を時系列で読んでいくと、
ちくびー関係者たちがどれだけ不正を働いていたかがよくわかります。

なんで東京だけが一極集中リーグなの?とか。例えばなんであの神宮の森の
あの球技場の移転なの?とか。それとも、なんであそこが港区に球場施設を
建てるの?とか。腐るほど話ありますわ。

結局のところ、お金の使い方にはかなりの不公平があるんですが、

結局、税金関係で言うと、コロナ禍の時点で大赤字3兆円東京五輪を
やらない方がよかったんじゃないかって思います。延期することも問題だった。
あの延期で、相当な垂れ流し予算が無駄になったと思う。

そのおこぼれを受けたスポーツが断トツでちくびー。
(森元のせいで規模の割に、ほぼここだけが強烈だったんだろうな、不動産関係も)

今度は天下りの宝くじにもごり押しするかもしれません。

最低ですわ。