本日の夜ごはん
カレー
サラダ
昨日の残りのトンカツ
カレーは福神漬け
サラダにはキューピーのアイランドドレッシング
姪と話してた感じ
今日妹が家にいないのかと思ってた
夜ごはん後
リビングで姪とくつろいでて
両親が買い物から帰ってきた時
母から
今日妹夜勤ないよ
家にいるから姪を早く連れて帰って
は?知らなかったんだけど
姪の迎えに来ないから休みなのも
知らなかったし
なんで毎回私が姪を連れていかないといけないんだよ
妹に迎えにこさせろよ
本当に家にいる時くらい子供のことみてほしい
なんでこっちが全部しないといけないの
それと妹が夜勤の日は一番あおが知ってないと
あんたも楽できないでしょ
母はそう言いますが
なんだかんだ
妹が子供たちの事しなくなって
主に母が
子供が可哀想と甲斐甲斐しくやった結果
子供たちもやってもらうのが当たり前
家に妹がいても
日々のルーティン出来ちゃってるので
実家側に居座るようになった
妹に関して知らないのは喧嘩して以来会話してないから
でも最近妹にブチ切れした
実家側が手を出しすぎると
妹も甥たちもやりたい放題するからやめた方がいいと母に再三言っても
母がいいって言ってるんだから口出すなと私が怒られてた
そう言ってる割には
結局1番手がかかる姪のことやってるの私なんだよ
しかも母にやらされてる
おかしな話だよ
姪も私に懐いてしまってママが家にいても帰りたがらない
母は今になって大変になり
子供たちに自分のことは自分でしなさいと
言ってますが、今更何言ってるんだよ
母が妹に姪を迎えに来いと連絡したり
妹宅に言いに行ったりしたようだけど
妹寝てたらしい
まあいつものことだよ
両親が甲斐甲斐しくやってくれてそれを当たり前にさせてるからこうなってるんだと私は思ってます
本当に今更
結果的に
妹がため息つきながらむかえにきた
姪が逆に妹から怒られてる感じだったので
それは違うだろと思ってました
姪が私と離れるのを惜しむ姿を
母も見てて甥②の目の前で
妹のことボロくそに言ってました
これもいつもの事
その後
甥③が22時過ぎてもゲームしてたので
やめさせたら
今度はADHD甥②がやりだした
それ注意したらまた論点ずらしで反撃してきた
あおちゃんだってこれから部屋でゲームするでしょ?じゃああおちゃんもゲームするなよ
それ聞いてた母
あおは一日中ゲームする時間あるからね
やめさせようとしてるのに余計なこと言うなよ
