連日母にたたき起こされます


「〇〇の子(親戚)が熱出てるから

代わりに見ないといけないけど

母出かけないといけないから

あおが代わりに見て」


結局面倒見なかったから

この話はいい


ただ

朝寝てるとこ

わざわざ起こしに来るのも嫌ですが

毎回怒り口調で言われるのも目覚めが悪い


特に最近寝つき悪いが悪いので

寝たと思ったら起こされてるのも

朝からイラッとする


今日もまた起こされて

「母は出かけないといけない

でも姪熱出たから

午前中だけ面倒見て」と

それまでにすごいLINEきてたけど

私寝てたから

気づくはずもない


私が冷えピタしてることに気づいて

「体調悪い?ふーん」で終わった


は?

それで終わり?


挙句部屋にフリマの出品用で

置いてるものを見て

(袋に入れて仕分けてた)

「ここいつ見てもゴミ屋敷だな」

一言余計


フリマしてること母には話してません

面倒だから


うちの母

病は気からって思ってる人なので

精神の話はできません


体調の関係で仕事してた時も含め

現在も実家暮らししてますが



20代で居候と言われ

甥たちが休みの日に親にどこにも

連れて行って貰ってなくて可哀想に思わないのか

だからあんたやることないでしょ?

あおが甥たち遊びに連れてったら?


30代で療養してた時

ゴロゴロしてるくらいなら

家事のひとつでもやったら?


やったらやったで

母の記憶から抹消されて

1回もそんなのやったことないと言われる


やらなかったらやらなかったで

働かざる者食うべからず

洗い物のひとつくらい出来ないのかと

チクチク言われる


ちなみに母は専業主婦です


療養中

家事ができないなら

姪の面倒みろと

その当時産まれたばかりの

姪の面倒見させられる


今は妹が夜勤を始めて

夜寝かす人いないので

「姪を早く寝かして」

「姪の歯磨きしてやって」


最近では母がこういう要件だったりで

私の名前を執拗に部屋から出るまで

大声で怒り口調で叫ぶのが

耳に入るのも嫌になった


甥たちにも

「早くしなさいよ。なんでやらないの?」

と大きい声で怒ってるの聞くのもノイローゼ


ちなみになぜ母の方が孫のことしないのか


歳を理由に私は体が痛くてできない

と言ってきます

逆にあおのほうが若いから

できるでしょ


全く聞く耳持たないし

宇宙人と話してるくらい

話が通じません


療養してすぐ本当に寝れなくて

1度だけ母に体調悪いって言ったら

「あんたのどこが体調悪い?母の方が体調悪い」

と謎のマウントされて終わりました  



甥たち4人中2人発達障害があり

母は全員怪しいと言います

なんでこんな障害のある子が

という差別的な言い方しますが

それを聞きながら心の中で思いました


実は去年私も診断出ましたけどにやり

それとその話聞いてた父だけは

私が話したから知ってますけど真顔


発達障害は遺伝性らしいので

明らかにうちの家系の誰かに

あるんでしょう


母が1番怪しい


理不尽だと思ったこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ