相手の話を聴くのが大事だとは思っているけれど、

 

「相手が話しているのを聴いていると、だんだんイライラしてくる」

「話している内容に『そうじゃなくて!』と言いたくなる」

 

となることありませんか~??

 

私もあります。

特に子どもの話を聴いてる時

私の聞きたいこととは違う答えが返ってきたり

沈黙が長くなるとだんだんイライラしてくる…

 

そんな時は、

 

自分の中で欲しい答えが

決まっているから。

 

えっっ??答えが決まっているって??

 

 

例えば、こんな会話があったとします。

 

 

母「最近、忘れ物ばかりしているけれど、どうして?」

子「え?だって…え~と…え~と…(沈黙)」

母「何でだと思う?」

子「え~っと…え~と…わかんない」

 

 

その時、母がこう思ったとします。

 

 

「は??

わかんないって何よ!

ちゃんと答えてよ!!!」

 

 

うんうん。

私もよくそう思います。

 

わかんないって…

あなたのことでしょ!!

 

って言いたくもなりますよね。

 

 

 

で、大事なのはここからです。

 

 

そのやり取りで

自分が思った言葉には

自分の思いが隠れています。

 

 

どういうことかと言うと

 

 

「わかんないって何よ!」 

下矢印 

私は、わかっていることを教えて欲しい

 

 

「とっとと答えてよ!」

下矢印

私は、早く自分が納得する理由を教えて欲しい

 

 

など、何らかの思いが隠れているわけです。

 

 

つまり

 

 

 

☑ 「相手が話しているのを聴いていると、だんだんイライラしてくる」時

☑ 「話している内容に『そうじゃなくて!』と言いたくなる」時

 

下矢印

 

自分が欲しい答えや

自分が納得いく答えが何かを

知るチャンス!!

 

 

 

だと思うのです。

 

 

 私の場合、

話していてイライラしてきたら

「本当は、相手から何て言って欲しいと私は思っているんだろう?」と考えてみます。

例えば

「私は言い訳じゃなくて、まずは相手から謝って欲しいんだ!」

と思ったら、そのまま相手に言うことも多いです。


そうすると、相手も何に私がイライラしているのか、どうして欲しいのかがわかりやすいようです。


だから、

 

相手の話を聴いている時に起こる反応で

自分は今なにが欲しいと思っているのか

自分の心や考えを確認することが大事だと思っています。

 

 

そして、それが確認できると

 

相手に対して

自分はどんな質問をしたらよいのか

 

が、わかるので、

相手に伝わりやすい質問ができるようになります。

 

 

相手の反応から

自分は本当はどんな答えを欲しいと思っているのか。

 

是非探してみてくださいね~。

 

 

下矢印相手の話を聴きたいのか、自分の言いたいことを聴いて欲しいのか、区別するべし!

 

下矢印興味のない話を聴くのもイライラするかも。

 


 

 ●オンラインや横浜近郊で開催中!
      

 

《人気記事》

宝石紫「何やってんの!」と言われたら、何を感じる?

宝石紫現在、開催中の【子育てコーチング season.1 & season.2】

宝石紫10分でクラスの役員が全て決まったワケ①~保護者からの信頼厚いA先生の存在~

宝石紫10分でクラスの役員が全て決まったワケ②~A先生の考え方とアプローチ

宝石紫10分でクラスの役員が全て決まったワケ③~A先生と私では何が違ったのか~

 

ハートNLPを知り、コーチングに活かす右矢印【心の講座】

ハート1対1の対話で自分の正解を自分で見つける右矢印【コーチング個人セッション】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

 

ピンク音符家庭や教育現場にコーチングを活かす団体に所属しています右矢印一般社団法人シーズグロースコーチング