我が家のデンジャラスポイント②〜命の危険がある! | ワーママライフ~楽しく暮らそう~

ワーママライフ~楽しく暮らそう~

不妊治療で2人の子どもを授かり、息子中1、娘小4に。子育てしながら保育士をしているワーママです。
R4.3自宅マンションのフルリノベが完成し、快適ライフを目指して奮闘中。
マイホームカテですが、おうち•子ども•仕事など…気ままに書いています。


    

​​​​こんにちは。ひらりです。


築15年の自宅マンションをフルリノベ。
52平米2LDKを3LDKに

間取り変更して暮らしています。
   

12月からリノベを開始し、2月末に完成&引っ越し。現在は快適に暮らせるように、片付けに奮闘する日々です。



デンジャラスポイント。


いくつかご紹介しましたが、最も危険!命が危ない!というポイントがあります。





寝室です。上の梁もですが、それより危険なのは、窓。

下をロフト収納にしたので、寝る場所が窓と同じ高さ。

間違えたら落ちます不安





大人はまだ気をつけられるので、大丈夫かと思いますが、問題はこちら。

娘部屋です。

こちらも同じく窓がベッドと同じ高さ不安

引っ越しててきて、そうか、そうなるのか不安と。

幸い、ベッド上で飛び跳ねたりすると、娘の上は梁があるので、頭をぶつけるので、そんなことは出来ないし、もうする感じの年齢でもない。



でも、娘には

ここから落ちたら死んじゃうからね!

とこんこんと話をしました。

いやほんと、笑い話にもなりません。

小学生がベランダから落ちたとか、たまにニュースになってますものね。。。




一応網戸もあるので、よほどの勢いで当たらないと落ちないと思いますが…。

最初は、窓が開かないように、窓のサンに留め具をしていたのですが

↑こういうやつです。



窓開けないとやっぱり暑いし…。

ということで、今は撤去しています。





息子の部屋も、窓は同様にあるのですが、娘の方を開けると息子の方は閉まってる状態なので問題なし。

しかし、こんなおうち、あるかしらね〜。





以上、我が家のモストデンジャラスポイントでした!




アメトピ掲載記事