【レッスン】火曜・年長小学生クラスStep1 英語でサイエンス! | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

すこどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン


6月スタート 年長・小学生低学年クラス あと1名募集
夏から月曜・小学生クラススタート あと3名募集
キンダークラスで最初から英語をスタートするクラスも募集


教室案内はページの最後でご確認ください

。。。。。。。。。。
 

7月9日火曜レッスンの連絡

☆ 本日のレッスン ☆
Song  Hello Song

”Head, shoulders, knees, and toes”NEW!


 Talk

Open your eyes! Okay!
Close your eyes!
Clap your hands!
Raise your hands!




We Can! 1      UNIT2 P.  12, 13, 14, 15

Talk Time

Rhythms and Sounds


Fun Time



④  今月のテーマ学習  Things in a house 

カード






⑤  アルファベットとフォニックス学習
ABCソング

 



絵本  ”Reduce, Reuse, Recycle"



その他 




 
 



■次回の持ち物■


①テキスト2冊 We can!とSunny Bunny Practice Book
②教室ファイル 
③筆記用具
④CTP絵本 今週の1冊
⑤テーマ活動のカード Things in a house

英語ノート 8段ノートなどの段が大きいもの。おうちにあるもの、市販のもので構いません。教室でも購入できるようにしていますので、その際はお知らせください。

 



 
■ HOME WORK ■
今週の1冊





 " Reduce, Reuse, Recycle"

CTP絵本レベル1-2 Science④

 
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。1時間を目安に。
 
1日に1回以上、絵本をめくって英文を指でなぞりながら読む。

 
余裕のある生徒は、ノートにアルファベットやCTP絵本の英文を書きうつす



 

②  SUNNY BUNNY Practicebook 

➡︎
Things in a house  


カード作りありがとうございました!

”Please touch ~.”

と言ってあげて、正しいカードがとれるかお家でもおけいこしてください。









 
 

 

今週の聞き流し


Goodbye Song

新テキスト We Can! 1のダウンロード音源04 

(mpiのHPにあるこちらのページからダウンロードしてください)





アルファベットSong

新テキスト We Can! 1のダウンロード音源06 
(mpiのHPにあるこちらのページからダウンロードしてください)






動画もあります
こどもが気に入るアルファベットソングを見せてあげてくださいね。
 

 

 

 







 Head, Shoulders, Knees, and Toes
新テキスト We Can! 1のダウンロード音源08 

(mpiのHPにあるこちらのページからダウンロードしてください)





【動画】 Head, Shoulders, Knees, and Toes

 

 

 





フォニックスソング
レッスンで学んでいるフォニックスをお家でもどんどん聞いてくださいね。
すぐに覚えてしまいます。

 

 


*動画はなるべくTVなどの大きな画面で見せてあげてください。

お家での取り扱い方針にそって、動画を取り入れると
インプットがすすむのでオススメしています。




 





☆ メッセージ ☆
 
 

【 テキスト  】

Unit2 My Body




からだをつかった表現をたくさん導入していたので、
まずはその確認をしました。
 
 
Clap your hands!
Stand up!
 
 
 
などなど、先生の指示にちゃーんと反応できるか。
 
 
不安な時はお友だちを見たりしながら。
 
 
できるようになったら、
指示をだしてみたい人が順番にだしていきました!
 
 
 
S→Z→Y→W
 
みんなが手を挙げれましたよ♪
どんどんチャレンジして欲しいですね。
 
 
 

そして
新しい単語bodyの復習


head
shoulders
knees
toes
mouth
eyes
・・・






 をして歌を踊りながら歌いました。
 
先週大盛り上がりしていましたが、
今週も!!笑


 

Faster!!

One more time!
Faster!!


 


と、何度も踊りたがり
ラスト一回は生徒だけでしてもらい、先生は写真をとる役にさせてもらいました。笑
 
 
 
 
 
なぜかジャンプするY。笑

 

 
 
 おかげでみんなの楽しい写真がたくさん。笑
 
 
 



テーマ活動 ”Things in a house” 
 

 
 
カードづくりありがとうございました!
 
ジッパーバッグに入れてくださっていたところも多く、
嬉しそうにみせてくれました。
 
 
 
色ぬりまで手伝ってくださっていたところもあるそうで恐縮です。。。
子どもが楽しく活動できることができるならば、絵や文字・作業の上手さや丁寧さは問いませんので!
 
 
 
 
 レッスンでは
新カードを見ながら練習しました。
 
 
Please touch a chair!
 
Chair!(バシッ!)
 
 
 
 
 と、バンバンカードをとっていきます。
 
 
 
 
WとZは2人でドカーン!と効果音をたてて、ゲームのように楽しんでいました。笑
 
 
 
まだいくつか間違うものもあるので、
おうちでもやってみてください。
 
 
 
 


今週、練習してきてくれたのはこちら

Scienceの Whose Forest Is It?

  

 
みんなで一緒にリーディングをしたあと、
好きな登場人物(動物)をえらんで

なりきって読みました。



Who wants to be a bear?
Me!


と最初に手をあげたのはZ!!
 


bear右矢印 Z
raccoon右矢印S
fox右矢印 Y
rabbit右矢印 S, W, Y
hiker右矢印S, W, Y
owl右矢印 Z, S, W, Y




積極的な姿勢が素晴らしいですアップ




「それぞれ動物になりきって」
と話すと
 
 
 
Wはウサギの手をテーブルにチョコンとのせながら、
Yはピョコンと跳ねながら、
Zはフクロウの手を後ろに回しながら、
Sはハイカーのように手を大きく振って足踏みしながら、
 
 
 
 
と工夫をしていました❗️
 
 
Wは木にとまっているフクロウということで、椅子に立っていました!笑



即興で状況に合わせて英語のセリフを言えて、素晴らしい爆笑
 
 
 
このような活動を『スキット』と言います。
英語学習ではとても有効で、中学以降もよく行います。
 
英語を覚えるだけでなく、
その英語がつかわれる背景を理解しなければ成り立たないので、
より深くその英語をイメージすることで、自分の中に獲得できます。
 
 
 
今、このような子どもの発達に合わせた
楽しいお話を英語でたくさん経験することで、
 
成長した時にレベルアップしたものを扱っても楽に感じられ吸収できます。
 
 
 
 
みんな、「まだやりたいー!」
 
 
 
というくらい楽しんでいました。
 
時間の都合上できませんでしたが、
 
それくらい楽しい英語活動を夢中ですること自体が、
子どもの英語学習になっています。
 
 
来週も「やりたい!」
と言ったらさせてあげたいと思っています。
 
おうちでも、ぜひ英語のごっこ遊びやってみてくださいね。
 
 
我が家もよくやります。笑
 
 
 
思い出した時に、ママから一文話しかけてみると、
気づいた子どもが次の1文を言ってくれたり、
一緒に最後まで言ってみたり…
 
 
家事をやりながら、
運転をしながら、
口だけでできるので
おススメの遊び?学習?です。
 
 
 
(おうちリーディング)

CDをききながら、指でなぞり

エコーのときも指でさしながら、自分が読む


4パターンせっかくCDに収録されているので、
その効果が得られるように練習してほしいと思います。



CDデッキをこどもが自分で使えるように
ボタンなどを教えてあげると、

自分でもう一度聞きたいときなどすぐにできていいですね。

最初は手をかけてあげなければいけませんが、
必ず一人で練習できるようになる時がきますので、それまで一緒に隣でお願いします。


 


今回、新しく導入をしたのはこちらの絵本
 
Reduce, Reuse, Recycle
 
 
CTP絵本レベル1-2のSienceテーマ4冊目です。


この絵本は、歌になっていて
暗唱するのにピッタリの絵本です。環境問題トピックでよく聞く3Rについて。


"Reduce"
"Reuse"
"Recycle" 
 
 
 
がこの歌で覚えられます。
 
 
"It's easy to do." 
'Cause your world is my world,



など、ぜひ使えるようになって欲しい表現がでてきます!

こんな英語がスラスラと口から出てきたら…
ラブ



レッスンでは、実際にどんなものを「Reduce」「Reuse」「Recycle」できるのか、

実物をみながら考えていきました。
 
 
1つずつ袋から出すたびに、歓声があがるのはなぜでしょう?笑




例えば
「わりばし」を使う代わりに、「お箸」をつかうことはReduceとなり、材料の木を守ることにつながり
わりばしを洗って再利用することはReuseとなり、
わりばしをただ捨てずに、工作などの材料にしてつかうことはRecycleとなります。
 

 いっしょに考えていくと
みんなが目を輝かせて

「これでまた何かを作りたい!」と言い出しました。笑


以前やったWe can share!のWorkを思い出したのだと思います。


させてあげたかったのですが、もう時間になっていたので

したい子はお家で「Reduce, Reuse, Recycle」できるものをさがしてそれを材料に工作をつくってくることにしました。


どんなものをこどもが発見するかわかりませんが、
もし何か「つかいたい!」と言ったらぜひご協力お願いします。


遠回りに見えるかもしれませんが、
英語そのものというよりも、英語で描かれた世界を感じとっている段階なので
それを今時間があるときにたっぷり感じてほしいと思います。
それがしっかりとした土台をつくり、のちの英語の学力につながります。

お楽しみに!!
 
 
 


 

 

 

 

右矢印英語を話せるようにしたい!
右矢印そして読み書き力までのばして、
    中学英語までつながる力をつけたい!

 

などお考えの方はぜひ一緒に英語をスタートしましょう

 

baloon こども英語教室Big Balloon

 

 

お問合せフォームはこちらです

090-6779-2153