あまりやらないストレッチを3種類、紹介しました! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

僕のブログでは

 

ダイエットをしている方

アスリートでパフォーマンスアップをしたい方

 

に向けて

 

・トレーニングやストレッチの紹介

・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識

・質問への回答  を投稿しています。

 

僕のブログを読んで頂いたお礼として

自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます

 

 

来週の土曜日と日曜日は、ライフセービング全日本選手権の東日本予選が千葉県御宿町で行われます。

 

100%の力が発揮出来れば予選は通過できるのですが、今年は本選に出場出来る人数が少ない為、予選から120%の力が必要です。

 

油断せずに頑張ります。

 

 

━━━━━━━━━

フィットネスサロンのご紹介

━━━━━━━━━

 

今日は僕が新しく行っています、フィットネスサロンのご紹介をさせて頂きます。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12507753225.html

 

フィットネスサロンとは

 

様々なSNSを使い、ダイエットに関する情報をお伝えさせて頂いていますが、その中でも一番詳しく動画で説明させて頂いております。

 

トレーニング、ストレッチ、その他ケアの方法や一緒にトレーニングと情報満載でお届け中。

 

今日は、先週ご紹介させて頂いた中から、ほんの一部を公開させてもらいます。

 

もちろん無料でどなたでもご参加頂けますよ。

 

現在16名の方にご参加頂いております。

 

 

━━━━━━━━━

見落としがちなストレッチ

━━━━━━━━━

 

本来は動画で詳しく説明させてもらっていますが、容量が多く、ブログに上手く載せる事が出来ませんので、写真にて紹介させて頂きます。

 

今回は、あまりやらないストレッチの紹介です。

 

しっかりとストレッチをやっている人でも、体の部位によって硬い所がある人もいます。

 

全身行う事は難しいですが、重要な場所かつ、見落としがちな場所を3つ紹介させて頂きます。

 

「まずは、太もも付け根のストレッチです」

「足幅を大きく取りましょう」

 
「片手を床に着いて、もう片方の手で足を持ち、踵をお尻に近付けます」

 

「続いては肩甲骨のストレッチです」

「手を上にあげて、肘を横に倒しましょう」

 

「わきの辺りが伸びていればOKです」

 

「今度は下から肘を横に動かします」

「肩甲骨は色々な方向に動きますので、まんべんなく行いましょう」

 

「最後は、良く怪我をしやすい場所のももの裏側です

「足を前後に開いて、前膝を伸ばしましょう」

 

「つま先を上に向けれ、ふくらはぎのストレッチです」

 

「ただ形を真似をするだけのストレッチでは意味がありませんので、しっかりと動きを覚えて行いましょう」

 

 

━━━━━━━━━

無料で入れるフィットネスサロン

━━━━━━━━━

 

上記のような感じで、ストレッチの紹介をはじめ、トレーニングや他のケアの方法を動画で分かりやすく説明しています。

 

Facebookさえダウンロードしていれば、無料でどなたでも入れますので、皆様のご参加心よりお待ちしています。

 

詳細はこちらからご覧いただけます。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12507753225.html

 

 

 「参考になった方は #たくトレ で発信、もしくは、いいね、コメント、リブロしてくれたら嬉しいです!!!!」

 

 

★お役に立ちそうでしたら、是非フォローをお願いします★

 

様々なSNSでお届けしている、ダイエットやパフォーマンスアップに役立つエクササイズ、ストレッチ、豆知識を更に詳しく知りたい方は、以下ページをお読み下さい!

無料ではありえない内容をお届けさせて頂いています。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12507753225.html

 

 

■その他 

プロフィール
 これまでの歩みをご紹介させて頂いています。

 

ボランティア依頼はこちら

 内容をご確認し問い合わせフォームよりお願いします。

 

お仕事依頼はこちら

 かけっこ教室(めちゃ短距離メソッド)、パーソナルトレーニング


自宅で出来る簡単トレーニング&ストレッチ集

 これまでに紹介させて頂いたものをまとめています。


SNSはこちら

 ホームページ、Facebookページ、Facebook、Instagram、Twitter

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!