家トレ、ジムトレで抑えておきたい6つの事 | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

僕のブログでは

 

ダイエットをしている方

アスリートでパフォーマンスアップをしたい方

 

に向けて

 

・トレーニングやストレッチの紹介

・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識

・質問への回答  を投稿しています。

 

僕のブログを読んで頂いたお礼として

自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます

 

 

成長出来ない人って、同じミスを繰り返す人だと思います。

 

後輩に何度も言った事が。

 

と、人に偉そうに言っているわりに、自分も同じミスを繰り返し全然成長出来ていない事を痛感しています。

 

やはり日々、成長ですよね。

 

 

━━━━━━━━━

家やジムで最低限やった方が良い事

━━━━━━━━━

 

夏が終われば食欲の秋。

 

食べ物が美味しい時期ですよね。

 

太らない為にも

 

家でどれくらいトレーニングすれば良い?

ジムで何分走れば良い?

家トレって何したら良い?

 

そんな質問を沢山頂きます。

 

とにかく痩せたいんだけど!

 

そんな方に向けて、今日はお話させて頂きます。

 

 

━━━━━━━━━

抑えておきたい6つの事

━━━━━━━━━

 

初心者、トレーニング経験者問わず、家トレ、ジムトレで必ず抑えておきたい6つの事を紹介させて頂きます。

 

トレーニング時間も確かに重要ですが、とりあえず、これさえ抑えておけば、減量コース間違いなしです。

 

1、起床直後にストレッチ

2、朝食こそゆっくり食べる

3、1日2Lの水を飲もう

4、隙間時間に簡単な運動

5、夕飯こそ炭水化物少なく

6、寝る前のマッサージ

 

 

━━━━━━━━━

今すぐ出来る6つの事

━━━━━━━━━

 

1、起床直後にストレッチ

 


朝一は身体が固まっていますよね。

 

筋肉を動かしていなかった分、血流も悪くなっていますので、軽いストレッチで筋肉を解して、心も体も起こしましょう。

 

2、朝食こそゆっくり食べる

 

夕飯を20:00に食べて、朝食を6:00に食べるとしたら、10時間もの間なにも口にしていない事になります。

 

という事は、血糖値は低下しています。

 

そんな体の状態の時に勢いよく食べ物を入れてしまったら、すぐに吸収され血糖値が上がり脂肪が蓄積しやすくなってしまいます。

 

朝こそしっかり噛んで、ゆっくりと食べましょう。

 

3、1日2Lの水を飲もう



水を飲む習慣ありますか?

 

身体の何割が水分で出来ているか知っていますか?

 

お水を飲む習慣を作り、身体の内側から綺麗にしましょう。

 

4、隙間時間に簡単な運動

 


当然ながらトレーニングも大切です。

 

全身運動で代謝を上げて、引き締まった身体を目指しましょう。

 

5、夕飯こそ炭水化物は少なく

 


夕飯を食べてから寝るまでどれくらい時間がありますか?

 

エネルギーが必要なことしますか?

 

夕飯こそ炭水化物は減らして、余計な脂肪の蓄積を抑えましょう。

 

6、寝る前のマッサージ

 

1日沢山動いて心も体もお疲れですよね。

 

疲れの溜まった身体を解し、更に副交感神経を高めて睡眠の質を高めましょう。 

 
 

━━━━━━━━━

後はやるかやらないか

━━━━━━━━━

 

トレーニングやストレッチは、まずは下半身を中心に行いましょう。

 

大きな筋肉を動かした方が効果的です。

 

もし何をしたら良いか分からない方は、僕が紹介しているものを参考にしてみて下さい。(以下に記載)

 

僕は情報をお渡しする事しか出来ません。

 

後はあなた次第です。

 

さー頑張りましょう。

 

 

★お役に立ちそうでしたら、是非フォローをお願いします★

 

様々なSNSでお届けしている、ダイエットやパフォーマンスアップに役立つエクササイズ、ストレッチ、豆知識を更に詳しく知りたい方は、以下ページをお読み下さい!

無料ではありえない内容をお届けさせて頂いています。

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12507753225.html

 

 

■その他 

プロフィール
 これまでの歩みをご紹介させて頂いています。

 

ボランティア依頼はこちら

 内容をご確認し問い合わせフォームよりお願いします。

 

お仕事依頼はこちら

 かけっこ教室(めちゃ短距離メソッド)、パーソナルトレーニング


自宅で出来る簡単トレーニング&ストレッチ集

 これまでに紹介させて頂いたものをまとめています。


SNSはこちら

 ホームページ、Facebookページ、Facebook、Instagram、Twitter

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!