このブログでは
ダイエットをしている方
アスリートでパフォーマンスアップをしたい方
に向けて
・トレーニングやストレッチの紹介
・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識
・質問への回答 を投稿しています。
僕のブログを読んで頂いたお礼として
自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます
夏の暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
よくお客さんから
「今日も暑かったけど、外で走ったの?」と心配して頂いていますが
暑いだけで、走らない時はありません。
しかし調子に乗らずに、体調管理に気を付けながら励みたいと思います。
目標は日本一なので。
━━━━━━━━━
冷やご飯を食べるだけで痩せる?
━━━━━━━━━
先日お客さんから、冷やご飯ダイエットって知っている?
という質問を頂きました。
その時はすっかり忘れていましたが、調べてみたら以前ブログに投稿した内容でしたので、改めてまとめさせて頂きました。
以前、読まれた方も、初めての方も、勉強がてら目を通してみて下さい。
冷やご飯とダイエットについてです。
━━━━━━━━━
難消化性でんぷんが最強な話
━━━━━━━━━
では、何故冷やご飯はダイエットに適しているのでしょうか。
このブログで何度も、糖質制限やら食べる順番やらお話させて頂いていますよね。
しかし、糖質大好き!
そんな方も沢山いると思います。
ご飯を冷やすと、ご飯にもともと含まれているでんぷんが
難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)に変わるからなんです。
炭水化物(糖質)がダイエットに適していない最大の理由は
炭水化物を大量に摂取したり、食事の最初に摂取すると、血糖値が急上昇します。
その際にインシュリンを分泌させ血糖値を低下させる。
この過程の際に、体脂肪を溜め込みやすくしてしまうのです。
ところが、このレジスタントスターチは糖質の吸収を抑えてくれると共に、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるんです。
━━━━━━━━━
冷やご飯を食べると様々なメリットが
━━━━━━━━━
糖質の吸収や血糖値の上昇
これだけでも、心強いのですが
冷やご飯は、暖かいご飯に比べて硬さがあるので噛む回数が増えます。
太っている方の特徴は食べるのが早い事。
カレーは飲み物なんて言ってしまう位ですからね。w
噛む回数が増えると、食べるスピードもゆっくりになり、すると満腹中枢が刺激され、同じ量でも満腹感を感じやすくします。
しかも噛む事により、唾液が沢山出ます。
唾液には食べた物を消化、吸収しやすくしてくれる役目もあるんです。
━━━━━━━━━
腸内環境も整えてくれます
━━━━━━━━━
まだまだあります。
更に、レジスタントスターチには不溶性と水溶性の食物繊維の両方を持っています。
小腸では消化されずに、大腸までしっかりと届くので、腸内環境を整え、善玉菌を増やし、便秘解消や代謝アップにもなるんです。
結構凄いですよね。
改めて調べてみて驚きました。
まだまだ、続きがありますが、長くなってしまうので次回に回させて頂きます。
次回は
・冷やご飯ダイエットの正しいやり方
・注意点
・効果を高める方法
ここらへんを紹介させて頂きますので、お見逃しなく。
★もし良ければフォローをお願いします★