こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 


イベントバナー

 


今日は、ゆるーいお話です。

 

私はAmebaさんと共同ブランドme&Reから、ふんわリセット骨盤ガードルを開発・販売しているのですが

 

 

この骨盤ガードル

 

・よく伸びるソフトメッシュ生地

・吸水速乾、接触冷感 機能付き生地

 

なので、この暑い夏でも

蒸れにくく着用していただけます!

 

 

 

 

太ももにあたる裾はフリーカットで、

めくれ上がらない隠し技なんかもあって

 

 

(写真:工場見学に行ってくださったアラフォーのオバタビ全員が、毎日履くと心に誓ったガードル よりお借りしています)

 

 

image

 

 

強い圧ではなく、機能で

引き上げをサポートしているので

 

包まれるような感覚があるのに、

蒸れにくいのですピンクハート

 

 

よくいただく「直穿きできますか?」というご質問には、公式サイトより以下のような回答があります。

下矢印

 

 

 

直接履くこともできる仕様ですが

私は、ショーツの上に着用しています。

 

 

 

なみさんのレポでもあるように

 

 

ふんわリセット骨盤ガードルは、

縫い目を徹底的に

フラットにしてもらっています。

 

 

履き心地にこだわっているので

ショーツの縫い目もイヤだ!

 

 

ということで、

シームレスショーツを使っています。

 

 

こういうやつ↑サラサラ手触りで気持ち良いです。

 

シームレスとは、縫い目がない(少ない)という意味。

 

糸を使わず、熱で溶着されていることが多いので、

以前、こんなポストがありました下矢印

 

あとシームレスパンツってすぐ駄目になるんだけど、限界まで履き続けたら突如町中でパンツが分解してノーパンになったことある。

<引用元>

 

 

ショーツの上にガードルを履いているので

ノーパンになったことはないですが

 

私も、ショーツ分解

経験したことがあります笑い泣き

 

 

私は毎日 乾燥機 を使っているので

熱で溶着部分が溶けていたんでしょうね。

 

あと、劣化に対して無頓着で、限界を超えて履いているのに気づかなかったのと笑い泣き

 

ちなみに、ふんわリセット骨盤ガードルは乾燥機NGです

 

 

この暑い夏、外に洗濯物を干している方。

 

さすがに溶着部分を溶かすほどの

太陽熱ではないと思いたいですが

 

 

ここ近年、「常温保存」の概念も

変えなきゃいけないんじゃない?と

感じるほどなので

 

15℃~30℃が常温の目安だそうです

 

 

シームレスショーツをお使いの方は、気をつけてくださいね。

 

 

ちなみに、上記で例に出したシームレスショーツは、実際に私も使っているやつでして

 

(それを公開するのは、なんか勇気いりますけどw)

 

 

 

お安いので、がんがん取り替えられます!

 

 

少しでも劣化を感じたら

すぐに取り替えちゃいましょう。

 

衛生的にも、分解でビックリするのを防ぐにも、良いと思いますよ〜

 

 

<Amebaと私の共同開発 ふんわリセット骨盤ガードルは、ブログ限定クーポンがあります>

 

 

制作裏側公開!

 

”実は縫い目こそ

me&Reが1番こだわりを持って

改良してきたところで

仁美先生が一歩も譲らなかった部分なんだそう”

 

…というレポをあげてくださってます。

下矢印

 

いつもありがとうございますラブラブ

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

→ me&Re公式サイトはこちら ←

→ me&Re楽天市場店はこちら ←