こんにちは。

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

今日は少々、慣れた方向けの記事になります。

 

初めて見てくださる方は、過去記事なども合わせて見てみてくださいね^^

 

 

いただいたご質問にお答えしますラブラブ

 

仁美さん

いつもメールありがとうございます

初めてメールさせていただきます、瑠璃と申します。

ブログ・メール・インスタ・ラインと仁美さんのネット追っかけをしています(笑)

 

とはいえ、ゆるゆるとしていますが。

 

 足指についてですが、最後の方に足指パーが出来なくてもいいと書いてあって、何やら目から鱗でした。

とはいえ、足指じゃんけん自体が苦手で、ずっと…半年くらい行っているのですが

外反母趾のためか?ぐーにしても、仁美さんのように拳のようにはならず

人差し指と、薬指の下の関節がへこんでいます。

握る力が弱いのでしょうか?

 

また、パーは出来ないと、足指パラリが出来ないと思うのですが…

それでもパーは出来なくてもいいのでしょうか?

 

質問ばかりになって申し訳ありません。

何かしらの方法で回答があると嬉しいなと思います

 

 

いつもありがとうございますラブラブ照れ

 

(記事にしようと下書き保存して、そのまま埋もれていたのでお返事が遅くなりました。まだ見てくださってるかなあ…?)

 

 

 

 

まず、足指の件ですが

 

ブログ・インスタグラム・メルマガなどで私は

 

「足は塊にしないように動かしましょう!!」とお伝えしています。

 

 

 

ちょうど、昨日の記事でも紹介しましたねウインク

(※昨日の記事→【美脚】部屋ではスリッパではなく、草履を履く。スリッパは足を太くする?!

 

 



 

「足」と一言で言っても

こんなにたくさんの骨があって


画像:フィットネスの勧め


足首から先は

 

一つの塊のように思いがちですが

実際には、こんなにもたくさんの部分に分かれているんだよ〜ということでした。

 

 

 

 

塊を分解し、

意識できるようにするために

 

揉んだりほぐしたりしながら(他力)

自分でも動かすのです(自力)

 

 

 

足指でグーチョキパーしたり

 

 

親指を下ろしてから

小指から順番にパラリラと下ろす

 

 

 

ええ。

 

最初は大変もどかしいですよあせる

 

 

でも、多くの方が「急にできるようになった」と言いますし

 

「これで脚が細くなった」というご感想はたっっっくさん寄せられています。

 

 

 

 

 

 

で、ご質問の件ですが

 

「足指パーはできなくてもいい」というのは、メルマガを長く読み進めてくださった方だけが知っている情報です。

 

 

 

 

「パーしましょう」と書いていた本人が

 

急に「パーはできなくていい」だなんて言ったら

 

そりゃ混乱しますよね。すみません。

 

 

 

 

 

「パーのちから」をお伝えしているのはエクササイズとしてです。

 

 

 

姿勢が悪くなり

それに伴い脚が太くなるのは

 

 

重心が下がるから

 

 

 

当然、足の裏にもズーーーーンと重みがかかり

 

image

 

image

 

足はこんな風に反り気味になります。

 

 

 

足首から先はのようになり

動かせなくなり、

 

神経が届いていないような状態にあせる

 

 

 

そこで、足裏から引き上げる力を取り戻すために

 

まず、動かせる神経を取り戻せ!!

 

 

…ということで

 

 

 

 

Let's

これらのエクササイズ!なのです。

 

 

 

 

 

ただし、エクササイズはエクササイズ。

 

負荷をかけて力を底上げするものであって

24時間行うものではありません。

 

 

 

 

 

エクササイズで活性化した足を

日常で使うには

 

image

反りがちなパーのちからより

 

 

 

 

image

 

image

 

image

足指を伸ばして床に下ろす力なのです。

 

 

 

グーチョキパーも

パラリラも

 

指の間を開くのが目的ではなく

パーを完璧な形にするのが目的でもなく

 

指をバラバラに動かし

指を床に下ろす力を養うのが目的。

 

 

 

 

もちろん脳からの指示を筋肉に伝えられる力があるに越したことはないので、パーする力はあればよいのですが、パーの力は挑戦している一瞬だけでいいです。

 

 

 

 

<足指を下ろす参考記事>

1→ふくらはぎを細くして膝下をまっすぐにする方法

2→太もも痩せに必要なこと。足裏の力を入れながら、指の力を抜く能力

 

 

<できなったけれど、できるようになった人多数!>

1→外反母趾の痛み改善・親指がまっすぐになってきた!ハイヒールがつらくなくなった!

 

 

<指は伸ばして下ろす!曲げたまま下ろしちゃダメ〜>

1→【美脚のために、痛み・マメ予防】靴を履いているときに気をつけるべきこと

 

 

 

 

足指を持ち上げてから、指を伸ばして下ろす…

 

それくらいの力で十分、床を踏む力は発生していますよウインク

 

 

指を開く力は

日常的には特に必要ないです。

 

 

 

image

手でも、思いっきりパーすると、反って指が浮きますよね。

 

 

なかなか日常生活のなかで

思いっきりパーする力が必要なことって、ないと思います。

 

思いっきりパーばっかりで生活していたら、手首が痛くなりますよねあせる

 

 

 

思いっきりパーする力は、脳と筋肉をつなぐ作業の時だけでOK!

 

 

エクササイズで培った能力を

日常で使えるように

 

参考にしてみてください^^

 

 

 

※エクササイズと日常の違いも解説しているのはこちら。

日常での意識でお腹を引っ込めて

尿漏れを予防・改善していきましょう!

 

 

 

※エクササイズの入門はコレ!

 

 

※エクササイズをやるならこれ!

 

 

 

★著書

日常で使える!座り方・立ち方の簡単レクチャー動画もあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

◆意識で姿勢ダイエットの全てが身につく美姿勢・美脚マスター講座

(満席になりました。次回募集をお待ち下さい)

 

 

 

◆内臓から整えてお腹を引っ込めるなら

サプリメントと姿勢の合わせ技!