西東京プレーパーク★キャラバン in 上向台小学校『逃・走・中』 | みんなでつくるぼうけんあそびば『西東京プレーパーク★キャラバン』

みんなでつくるぼうけんあそびば『西東京プレーパーク★キャラバン』

おてんばGirl、はっちゃけBoy!みんなおいでおいで~このゆびとまれっ★主役はキミたち、そうコドモたち。今日はナニする?ナニしてあそぶ??おてんばオバさん、はっちゃけオジさんも超welcome!みんなで創ろう、ぼうけん遊び場。西東京プレーパーク★キャラバン!

おまたせしました!
 

6月のプレーパーク★キャラバンでは、梅雨の切れ間に外で思いっきり走り回って、ジメジメストレスをぶっとばすゾ~!


西東京プレーパーク★キャラバン in 上向台小学校『逃・走・中』

{90E8A8E5-6881-4E0A-8324-1EFDEDA3584E}
(出典/半田市立乙川東小学校『逃走中』より)


キミはキョーフの“おやじ軍団”から逃げ切れるか!?
ミッションをクリアしながら、激しく熱い鬼ごっこ!


『逃・走・中』
(第1回子どもサミット企画/上向台小学校育成会ひろがり共催)

対象/基本は小学1年生以上
          (幼児さんや未就学さんが参加したい場合は“無敵ルール”発動)

日時/6月26日(日)9時30分~12時30分
(スタッフは9時15分集合、お手伝いできる方早めに遊びに来てヘルプミー♫)

場所/上向台小学校グラウンド
〒188-0013 東京都西東京市向台町6丁目7-28
{37B8C43F-48C6-46F7-A78E-8A416BFC948B}

(※プレイエリアは校庭のみ。校舎内、校舎の裏、体育倉庫、鶏小屋の裏などに隠れたらアウト)

{7666C174-16DA-43E7-9EEF-834BC66565FA}


アクセス/西武新宿線 田無駅南口より 徒歩25分
         西武新宿線 田無駅南口より   西東京市はなバス「東伏見駅」「向台循環」行き(第3ルート)「上向台地区会館」下車 徒歩4分
         JR中央線 武蔵境駅北口より 関東バス向台町5丁目行 「向台町5丁目」バス停下車 徒歩10分

{0EA722F0-454B-4C00-BAD9-98314D92019B}

(※車の場合☆小金井公園の有料駐車場→1時間まで300円、以後30分毎に100円、しかしかなり歩きます)

参加費用/無料
(育成会ひろがりイベント保険加入のため受付あり)

持ち物/帽子とマイドリンク必携、汗拭きタオル

雨天/延期(朝7時頃の天候により判断し、公式ブログ、FB、Twitter等で正式にお知らせいたします。別日は未定)

内容/黒いサングラスをかけたおやじ軍団から逃げ回る鬼ごっこ。一回10分ぐらいを4回戦ほど。捕まったらジャングルジムに投獄!“水鉄砲”でおやじを固めたり、“7秒ダッシュ”クリアで復活したり、ミッションもあるよ。最後まで生き残った子には、ヒーローとして名誉の称号を授けるぞ!

{586B97D6-2305-4215-AC9C-95C6045313A7}
(出典/西砂小学校わいわい祭り『ゲーム・逃走中』より)

今回も練馬区で活躍する子育て支援ボランティア団体の針プロ「に~どるぷろだくしょん」( http://ameblo.jp/officeharipro/ )のメンバーが参加!

{FBEF7E7E-769A-41E7-BFB3-1B529271622E}

{88E65197-A7D8-4C5E-B6A1-CF9C02135E11}


ラスボス・ハリーにはみんな心して挑め~!!!


{08F805D2-179C-4CF4-BC2F-62A9F528A387}



《保護者のみなさまへ》

『逃・走・中』は、地域の子どもたちのために長年素晴らしい活動を続けている上向台小学校育成会ひろがり(  http://ikuseikaihirogari.jimdo.com/?mobile=http://ikuseikaihirogari.jimdo.com/?mobile=1 ) による初めての試み『第1回子どもサミット 』から生まれた企画です。

{5AB39E4A-1757-4989-95C9-5711E6CC6C72}

実行委員長は4年生の男の子。
そのほか10名ほどの小学生がルール設定のための予行演習に協力してくれました。

{C397C072-4745-461A-9C18-427A71EDFBA3}

大人が企画してお膳立てしたイベントに参加してもらうのではなく、“子どもたちが考えたやりたい企画”を“子どもたちがやりたいやり方”を尊重しながら大人がサポートしつつ進めるプロセスを経て迎える本番ですので、本当に“子どもらしい純粋な群れ遊び”が楽しめるはず。西東京プレーパーク★キャラバンもそのやり方に学びたいと思っています。

{CA700046-19D3-4FAF-9E7F-BA983482EA73}

その場その場で、おもしろい方へおもしろい方へと柔軟にアップデートしていくのも群れ遊びの特徴。ルールは完成形ではなく一回戦終了ごとに参加者に相談しながら微調整をしていく予定です。

{99AF05C0-76FB-491C-B0CE-FB06EC3786DE}

子どもたちの遊びを盛り上げてくれる超重要な【OYAJI】スタッフも大募集!

助っ人がまだまだ必要です。

ゲームは1本10分程度を4~5回戦の予定ですので、走りっぱなしにはなりませんし、校庭に隠れ場所はありませんから捕まえ放題予定!(に、なるといいな…w)

『黒服』メンバーが多ければ交代制で休めるので、カッコイイし適度な運動になりますよ~。   

(※サングラスのみでスーツ着用の必要はありませんが、黒っぽい格好で来てくれるとステキ❤️)

{5C78FF92-C5B8-4EF8-AD7C-51D58DCF4D44}
(出典/塚戸小おやじの会『塚戸版逃走中』より)

ご兄弟の幼児さんは校庭にお砂場もありますので、ぜひ一緒に遊びに来てくださいネ*\(^o^)/*


大人の押し付けではない、実行委と参加してくれる子どもたちみんなでその場で創り上げる群れ遊びイベント『逃・走・中』。 

合言葉は『失敗は宝物』!

大人も子どもも、息が切れるほど走り回ろうゼ~!



*上記各種企画につきましては、当日までに企画内容変更、または中止の場合もございます。なにとぞご了承ください。 
*事前予約や申し込みのは必要はありません。 
*汚れても濡れても捨ててもよい格好、帰りのお着替え、飲食物、休むためのシートや敷物などご持参ください。 
*防暑対策を万全にお越しください。 
*ご不明な点はwest.tokyo.playpark.caravan@gmail.comまでお問い合わせください。