我が家の愛してやまないかわいい仔たち

 

ふたりを

無事神様のところに戻せたので

パパはママを連れてヨーロッパに出掛けてきますね

 

「ルナちゃんも付いていくよ」

「巴ちゃんも付いていくっ!」

「そうだね、もちろん♬

 家族みんなで行こうね」

 

 

番外編「ヨーロッパ1周旅行2023」は

その1:旅行企画

その2:旅行準備

その3:旅行記

の3部構成

 

大学生の卒業旅行的なノリで24日間の欧州旅に繰り出します!

ルナと巴御前を心にしまい、家族4人の旅です♪

 

今日は「その3:旅行記」12日め③早朝のミュンヘン市内観光~5大教会その2。

 

8:15にホテルを出発し、ここまで①聖ミヒャエル教会、②聖母教会、③聖ピーター教会へ。

これより続いて④聖霊教会 へ進む。

中に入るとエントランス付近はこんな感じ。

で、内部はまたまた凄い天井画含め、輝いています。

で、最後はここから15分ほど離れている、アザム兄弟が私財を投じて建築したという、⑤アザム教会 へ。

見えてきました。

両脇の建物とくっついていて、珍しい造りの教会です。

で、中に入ると、まぶしい!!

天井まで相変わらず見る価値があります。

ここまでで今の時刻は9:10。

今日、こうやって写真を整理して初めて、どの教会がどうだったのか明確になった。

それほど、どの教会も素敵だけど、外観がシンプルなだけに、思い出すのが難しかった。

 

で、アザム教会の先には、この旧市街地を囲む門のひとつ、ゼントリンガー門があるので、そちらまで足を延ばします。

土曜の朝はどこものんびりしていて歩くには最高。

カ-ルス門からこんな感じでここまで来ました。

で、このあとはうちのおっきな猫が食べたいと熱望する、バウムクーヘンの老舗ケーキ屋さんへ向かいます。

そのお店は10時開店なので、ここから改めて教会のミサでも覗きながら時間を調整しつつ向かいます。

歩行者専用の道が多いので、旧市街地は安全に歩くのにいいですね。

で、間もなく10時。

いよいよバームクーヘン発祥の地へ。

(明日に続く)

 

【旅行行程:確定版】

(ラウンド1:東欧南下編)

1日目:羽田からヘルシンキへ(機内泊)

2日目:ヘルシンキ@フィンランド→フェリーでタリン@エストニア(タリン泊)

3日目:タリン観光(タリン泊)

4日目:タリンから航空機でプラハ@チェコ共和国(プラハ泊)

5日目:列車でドレスデン@ドイツ日帰り(プラハ泊)

6日目:列車でウィーン@オーストリア移動(ウィーン泊)

7日目:列車でブラチスラヴァ@スロバキア日帰り(ウィーン泊)

8日目:列車でブダペスト@ハンガリー日帰り(ウィーン泊)

(ラウンド2:湖水丘陵周遊編)

9日目:列車でザルツブルク@オーストリアで数時間観光後、ミュンヘン@ドイツ(ミュンヘン泊)

10日目:列車でインスブルック@オーストリア日帰り(ミュンヘン泊)

11日目:列車でプリーン・アム・キームゼー@ドイツ日帰り(ミュンヘン泊)

12日目:列車でチューリッヒ@スイス(チューリッヒ泊)

13日目:列車でユングフラウ・インターラーケン@スイス日帰り(チューリッヒ泊)

14日目:列車でコモ湖@イタリア経由でミラノ(ミラノ泊)

15日目:列車でピサ観光後、フィレンツェ@イタリア日帰り(ミラノ泊)

16日目:列車でヴェネチア@イタリア日帰り(ミラノ泊)

(ラウンド3:王宮散策編)

17日目:飛行機でミラノからブリュッセル@ベルギー(ブリュッセル泊)

18日目:列車でアントワープ@ベルギーからアムステルダム@オランダ経由で日帰り(ブリュッセル泊)

19日目:列車でブルージュ@ベルギー日帰り(ブリュッセル泊)

20日目:列車でブリュッセルからパリ@フランス、午後ヴェルサイユ宮殿日帰り(パリ泊)

21日目:パリ市内観光(パリ泊)

22日目:飛行機でパリからヘルシンキ(ヘルシンキ泊)

23日目:ヘルシンキ観光後、日本へ出発(機内泊)

24日目:関空@大阪乗継で羽田空港@東京(帰国)