1番怖いのはやはり人間か。
それでも希望は捨てたくない。

都知事の会見が放映される前で見向きもせず
マスクもせず本来自粛となった都内で遊ぶ若者達
それだけでなくでてくる言葉は
「遅い」「気にしない」
それが自分の判断なら別にかまわない。
きっとまわりが貴方達の価値を評価することで
充分な制裁になっているのだろうから…。
さて。
昼間のブログでも掲載させていただきましたが

2020春季特別クリニック1stステージが終了。
今日[3/29(日)最終日]開催できず残念でした(T^T)
初テーマでもあったのでやりきりたかった…
【ファンタジスタ】と称される彼らが観る世界
そして発想力とテクニックとは?
《想像(そうぞう)して創造(そうぞう)する》
(3/28土曜1stステージ3日目の様子はこちらからも♪)
また自分もさらに勉強しクリニック等で
テーマのひとつにしたいと思います(*^.^*)
さぁいよいよ明日3/30(月)は
第4期卒団生の晴れ舞台である卒団式
例年のように全キラリキッズでの集合写真は
自分にとっても何よりのタカラモノなので
寂しい気持ちはいっぱいではありますが…
第1期卒団イベント
一生忘れることができない最初のキラリキッズ達
彼らは4月からもう高校生になります。。
第2期卒団イベント
全員が参加はできませんでしたが
一気にキッズスクール生が100人を超えたのも
彼ら彼女らが素晴らしい背中を魅せてくれたから。

第3期卒団イベント
なんだかまだつい昨日のように感じます…。
特にU-12クラスで3年通ってくれた彼ら彼女らとの
お別れは何ヵ月経過しても信じられず(苦笑)
規模縮小であっても
子供達の脳裏に一生忘れられない1日に
してあげるために。。。
どんな名言…いや迷言をかけてあげるか
じつはずっと決めていました。
…あとは僕が涙我慢しきちんと1人1人に
伝えてあげることができるかどうかだけ(T^T)
在校生のみんなも楽しみにしていたよね。ごめん。
しっかり《24時間をデザインする》してまた
春季特別クリニック2ndステージや
4月からのキラリキッズスクールのため
最高の準備しておこうね\(^^)/

感化(  ̄▽ ̄)笑
ん?
貴方は何をしているの?(笑)
◆おまけ◆

【栃木県フットサルリーグ入替戦速報】
ブラジニア5-0PS.F.E
得点者:石村、小原、大塚、荻田、長島
来季も栃木県1部リーグで戦えるようです。
このような状況のなかで
関係者の方々お疲れさまでした。
キラリ発栃木県リーガーでもある角クン
本当にお疲れさまでした(*^.^*)
(↑2018.4月。ブラジニアファン感謝祭より)