マンダラ手帳で
夢を叶える!
マンダラチャートで
自分を発見!
《仏教の考え方×手帳活用》
シンプルな原理原則で、
生き方もシンプルに

仕事も夢も
がんばりたいあなたを
\応援します!/
サラリーマン兼業
マンダラチャート認定講師
さとうゆきえ
▶自己紹介

・床に物がない
・すべての物を把握している。
・好きなものばかり
・ほこりがない。
・禅寺的な空気感
Q:現状は?
・あちこちにものがたくさん
・ずっと開けていない引き出しがある(パンドラの箱)
・ほこりは一体、どこから湧いてくるのか…(;´д`)
・夜に1か所でも手を付ける
・観ていないテレビを消す。
・オマケなどいらないものは断る
・買う時、処分するところまでイメージしてみる。
小さなスペース、紙1枚でも
1か所ずつ手を付ける。
(吟味して手放す)








あなたも、
主人公で生きるための考え方と手帳活用術を
学んでみませんか?
一度学んでおくと、
人間関係や仕事のことなどの
判断の軸が出来ますよ
↓↓↓
主人公で生きるための考え方&手帳活用術
月1回、自分にご褒美の3時間 マンダラ思考と手帳講座
お申込みやお問合せはこちらお問合せフォーム
Youtube
ポチっと応援
励みになります♪
札幌市在住、青森市出身。
高校生の頃から手帳を使い始め、仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳を試してきました。
おかげさまで、目標は達成し続けるけれども、なんかしんどい…。
そんな頃に松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと開眼。
2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得しました。
主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。
詳細なプロフィールはこちらへ。
B6サイズが発売されて以来、
ずっとこのサイズを愛用しております。
マンダラ思考とマンダラ手帳について、
自分で学んでみたい!
という方には、
まずはこちらの本がおススメです。
![]() | マンダラ手帳とマンダラ思考 1,650円 Amazon |
マンダラ手帳本体に挟んで使っています。
日記や講座組立、
いい言葉メモなど、
年度を繰り越して使うような覚書に便利です。
愛用して10年以上。
目がチカチカしなくていいのです。