再び不登校になってから…

 

  2023年4月12日(水)13日(木) 市長への手紙

以前…

県教育委員会に相談した時

「そこの自治体は問題が多い」

市長への手紙を書いてみたら

と言われた事を思い出し実行へ移します

 

SDGsを掲げ

 

誰1人取り残さない教育

 

を謳っている

 

それなのに…

息子は教育を受ける権利を教員から奪われ

取り残された1人になってしまったのです

 

支援学級担任による児童への精神的苦痛と隠蔽

について

 

市長へ今までの経緯を綴った手紙を書きました

 

 

 

 

 

 

 

 4月12日

自治体のHPから送信

 4月13日

市役所へ出向き直接投函BOXへ

 

息子の小学校では支援学級を

校長が軽視し、蔑ろにされている

ことを含めて手紙で訴えました

 

  2023年4月14日(金)教育委員会からの連絡

翌日には

教育委員会 教育振興部長

から連絡があります

    

 ⌘ 内容 ⌘

  • 市長への手紙を読んだということ
  • お詫びの言葉
  • 市長から早急に対応するよう強い指示を受けているとのこと
  • 教育振興部長が責任者として対応すること

 

そして

話し合いの打診

があり

翌週で日程調整を行い

その場が設けられることになりました

 

 とても迅速な対応クローバー

ホッとした

というのが本音

やっと前に進める

そんな光が差したような

安堵した気持ちでした

 

 それも…この時まで…

 

これから

信じて会った人たち

教育委員会から

の対応や報告に驚かされます

 

なぜ教員の資質を問題視せず

被害者児童が諦めなければいけないのか


人の気持ちを踏み躙るような恐ろしい組織

 

  • 簡単には受けいるわけはないこと
  • 素直な会話ができないこと
  • 嘘の上塗り、嘘の塊の組織であること
  • 隠蔽・虚偽が横行している組織

 

それを許している自治体恐ろしい組織

 

障害者という弱者は

もっと救われない

悲しい現実に打ち当たります

 

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

ALL HEARTS MALL