◎このブログの目次は右差しこちら

 

 

週末に、福田美術館へ初めて行ってきました。

福田美術館

福田美術館は、2019年10月1日、京都嵐山の渡月橋近くにオープンした私設美術館。

NHK朝ドラ「おちょやん」のモデル・浪花千栄子さんが、晩年に経営していた「料理旅館 竹生」の跡地に建っています。

 

福田美術館

渡月橋から見たところ

(参考)

 

 

 

景色と庭園がすばらしい! 

 

もとより嵐山は、平安時代から風光明媚の地と知られ、貴族たちの別荘があった場所。

福田美術館は、大堰川に面して建てられており、嵐山の美しい景色を愛でることができます。


気分は平安貴族・・・?

廊下にはベンチが設けられていて、庭園越しに見る大堰川も格別です。

 

福田美術館

絶景かなラブ

 

 

 

オーナーはアイフル創業者・福田吉孝氏 

 

福田美術館のオーナーは、消費者金融大手「アイフル」創業者の福田吉孝氏

館長は、福田氏の長女・川畑光佐さんが務めます。



福田夫妻は「創業地である京都に恩返しをしたい」「株式上場で得た利益を社会に役立てたい」と考えたのだそうです。

すると2003年に嵐山の土地の話が舞い込み、同じ頃に「絵画を120点ほど買わないか」という話も来たのだとか。

そこから15年にわたり、俵屋宗達、尾形光琳、円山応挙、与謝蕪村、上村松園、伊藤若冲、竹久夢二など、江戸時代から近代にかけて、約1500点もの日本画を収集

特に、近年大人気の伊藤若冲の作品を約30点所蔵していることで、注目されています。



「100年続く美術館」をコンセプトとして、日建設計出身の建築家・安田幸一東京工業大学教授(安田アトリエ)の設計により、近代建築に京町家のイメージをとりいれ竣工しました。

 

 

 

 

ちなみに、道路を挟んで東隣に建つラグジュアリーホテル「MUNI KYOTO」も、オーナーは福田吉孝氏。

 

 

 

建築設計も同じく安田アトリエ、内装設計は内田デザイン研究所で、2020年5月に竣工、同年8月にオープンしました。

 

 

福田美術館とMUNI KYOTO
渡月橋から見たところ。西側が福田美術館、東側がMUNI KYOTO

 

(参考)

 

 

 

伊藤若冲の常設展を行ってない理由は? 

 

福田美術館は人気の伊藤若冲の作品を所蔵しているので、「常設展はないのか」という問い合わせもあるようですが・・・

福田美術館は、常設展を行っていません。

 

 

 

日本画はデリケートなので、展示期間が限られているのだそうです。

「若冲を必ず見たい!」というときは企画展を要チェックですね!

 

 

写真撮影OK!SNS掲載もウェルカムな開かれた美術館 

 

福田美術館は、基本的に写真撮影で、SNS掲載も歓迎。

※一部撮影禁止の作品あり。絵画横にマークで表示されています。

川畑館長は、父であるオーナー(福田吉孝氏)に「お客様のことを第一に考えなさい」と何度も言われたそうです。

福田氏は、個人的な好みは入れず、誰が見てもわかる評価の定まった名品を中心に、約1500点の絵画を収集しました。

美術に詳しくない人でも気軽に楽しめる工夫が、随所にされています。

福田美術館
SNSウケするキャッチフレーズ

 

ネコの絵に付けられた解説なんですけど爆  笑


これも猫の絵なんだけど、昭和すぎて通じない世代おるんちゃうの?

(参考)

 

 

ギャラリーとショップは小規模 

 

ギャラリーは小規模で、1階に「ギャラリー1」、2階に「ギャラリー2」と開口部のある「パノラマギャラリー」と、3室のみ。

 

 

 

 

1階から2階へと上がる階段

 

展示作品数も多くないので、少し物足りない気もしました。

でもこのくらいの規模の方が、疲れないかもしれない...



今年はテート展@大阪中之島美術館とか

 

 


去年はルーヴル展@京都市京セラ美術館とか

 

 

 

素晴らしい展覧会だったけど、情報量多すぎて脳がシンドかったチーン

少数の佳作を愛で、庭園や風景を楽しみ、ゆったり過ごすお年頃なのかも...

 

 

ちなみに福田美術館は、ミュージアムショップも小さいスペース。

 

取り扱われているものも、図録、ポストカード、クリアファイル、トートバッグ、シール、マスキングテープ、扇子など、コンパクトで実用的なものが多かったです。
 

 

駐車場とアクセス 

 

 

アクセスについてはこちら

福田美術館に駐車場・駐輪場は設けられていません。

近隣の駐車場や駐輪場を利用する必要があります。


右矢印NAVITIME 嵐山付近の駐車場
右矢印NAVITIME 嵐山付近の自転車駐輪場/バイク駐車場

 

 

チケット料金と割引 

 

オンラインチケットは、窓口価格より割引になります。

また、JAFなどの各種会員カードや補助券でも割引になります。

入館料や割引制度については、こちらをご覧ください。

 

次回は、企画展「福田動物園」(2024年7月13日~10月1日)についてレポートしますニコニコ

 

《続きはコチラ》

 

 

ランキングに応援クリックお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ

にほんブログ村

 

 

《人気のサイクリング記事》

 

 

 

 

(訪問日)2024年9月8日